/pol/
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

メディアからは主に人種主義性差別主義として特徴づけられており、その投稿の多くは明示的にオルタナ右翼ネオナチの観点を取っている[5][6][7][8][9][出典無効]。南部貧困法律センターは、デイリー・ストーマーのような広範に影響力のある白人至上主義のウェブサイトも/pol/の修辞的スタイルを模倣していると指摘しており、デイリー・ストーマー創設者のアンドリュー・アングリン(英語版)もこれに同意している。
2016年アメリカ合衆国大統領選挙

多くの/pol/利用者は、2016年アメリカ合衆国大統領選挙ドナルド・トランプを支持した。トランプと彼の息子、ドナルド・トランプ・ジュニアは共に、Twitterと/pol/利用者からのカエルのペペのようなインターネット・ミームを用いたアシストによる支持を受けたことを認めた。選挙が成功した時、ある/pol/モデレーターが掲示板の全てのページの上部にトランプ賞賛のビデオを埋め込んだ[10][11][12][13]
2021年スーパーストレート運動

2021年の2月の終わりから3月のはじめにかけて、/pol/利用者は「スーパーストレート」(英:Super Straight)と呼ばれるSNSのトレンドを煽った。彼ら曰く、スーパーストレートとは、トランスジェンダーの人間とは交際関係および性的関係を一切持たないとする異性愛者という、新しいセクシャリティであった。このブームの火付け役となったのは、トランスフォビアだと呼ばれることにうんざりしたのでスーパーストレートという造語を作ったと語る男の、Tiktokに投稿された動画(この動画は後日削除された)であった[14]デイリー・ドット紙は、この現象を「トランスジェンダーに対するハラスメントの焼き直し」と表現した[15]。この運動は、TwitterTiktokといった、インターネット上の他のサービスへも飛び火した。また、4chanユーザーは、ジェネレーションZを「真実と向き合わせよう」(英語版)[注釈 1]としたり、LGBTQコミュニティ内に亀裂を生じさせようとしたり、LGBTQの権利用語を用いて左翼側を荒そうと躍起になっていた。こういった嫌がらせのキャンペーンには、親衛隊の重ね稲妻のロゴを含むナチス・ドイツの意匠が使われていたことが判明している。「スーパーストレート」のカラーリングは黒とオレンジである[16][15]。/r/SuperStraightサブフォーラムのモデレーターはGoFundMeでのバンクーバー・レイプ・リリーフ・アンド・ウィメンズ・シェルター(英語版)[注釈 2]の支援を呼びかけた。
事件

/pol/は、トレイボン・マーティンのハッキングされたSNSアカウントの画像が初めて投稿された場所だった[17][18]
関連項目

カエルのペペ

オルタナ右翼

ピザゲート

ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件

Qアノン

OK (表現)

参考文献
注釈^ ここでいう「真実と向き合う」("red pill")とは、オルタナ右翼によって用いられる、既存の差別不平等を追認するべきだとする主張を表す言葉。
^ このNGOは、2019年にバンクーバー市政府によって、同団体がトランス女性の受け入れを行っていないことを理由に資金提供が停止された。

脚注^[1] (WebCite archive)
^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}Zannettou, Savvas; Caulfield, Tristan; De Cristofaro, Emiliano; Kourtelris, Nicolas; Leontiadis, Ilias; Sirivianos, Michael; Stringhini, Gianluca; Blackburn, Jeremy (2017). "The web centipede: understanding how web communities influence each other through the lens of mainstream and alternative news sources". Proceedings of the 2017 Internet Measurement Conference. ACM. pp. 405?417. ISBN 1-4503-5118-2
^ moot !Ep8pui8Vw2, October 23, 2011, Welcome back, robots, 4chan /r9k/. (WebCite archive)
^ January 19, 2011, ⇒Why were /r9k/ and /new/ removed? ? Statement by him regarding the removal of /r9k/ and /new/. Archived from the original on August 21, 2011.
^ “Absolutely everything you need to know to understand 4chan, the Internet's own bogeyman”. The Washington Post (2014年9月25日). 2015年7月17日閲覧。
^ “ ⇒Dylann Roof, 4chan, and the New Online Racism”. The Daily Beast (2015年6月29日). 2015年7月17日閲覧。
^ “ ⇒#EndFathersDay is the work of 4chan, not feminists”. The Daily Dot (2014年10月8日). 2015年7月17日閲覧。
^ “ ⇒4chan Trolls Take Over Electronic Billboard, Racism Ensues”. Vocativ (2014年12月7日). 2015年7月17日閲覧。
^ “Alt-Right” (英語). Southern Poverty Law Center. https://www.splcenter.org/fighting-hate/extremist-files/ideology/alt-right 2017年10月30日閲覧。 
^ “Understanding Trump’s Troll Army” (English). Motherboard. Vice Media (2016年3月13日). 2017年7月14日閲覧。
^ “‘We actually elected a meme as president’: How 4chan celebrated Trump’s victory” (English). The Washington Post. Washington Post (2016年11月9日). 2017年7月14日閲覧。
^ “ ⇒Donald Trump Embraces His 4Chan Fans” (English). Vocativ (2015年10月13日). 2017年7月14日閲覧。
^ “ ⇒World War Meme” (English). Politico. Politico (March?April 2017). 2017年7月14日閲覧。
^ Asarch, Steven (2021年3月8日). “A social-media trend has people identifying as 'super straight.' The transphobic campaign was meant to divide LGBTQ people.”. Insider. 2021年3月10日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef