ZIP!
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ スポーツ中継時、祝日や年末年始など特別編成で6:30開始の場合はこの通りではない。
^ 2019年1月から2022年10月10日放送分まではスポーツ中継時、祝日や年末年始など特別編成で6:30開始の場合はこの通りではないが、2022年11月3日放送分からはスポーツ中継時、祝日や年末年始など特別編成でも通常通り5:50開始の場合も有る編成が導入された。
^ 福岡放送を除き、いずれも『ズームイン!!SUPER』第1部はNNNニュースSUPERのコーナーを除き、非ネットであった。さらに、2011年4月1日 - 12月23日・2012年1月4日 - 3月16日は札幌テレビ、読売テレビ、山口放送に加え、自社制作番組『おはZIP!』(5:20 - 5:50)を編成していた中京テレビの計4局、2012年3月19日 - 2015年9月25日は札幌テレビ、読売テレビ、山口放送の3局とそれぞれなっていた。また、2020年9月28日から2021年8月27日までは読売テレビがOha!4・第2部をフルネットしていた。
^ 編成上の都合等で『Oha!4』が休止になる場合や、『Oha!4』休止かつ当番組が6:30開始などの場合は日テレNEWS24の深夜・早朝編成の内容もしくは何らかの番組の再放送や特別番組で補完する。
^ 『ズームイン!!SUPER』の終了がメディアに報じられた際、終了時点の司会者のうち、羽鳥慎一(2011年3月31日まで日本テレビアナウンサー)が全ての報道において同時期による自身の日本テレビ退社・フリーアナウンサー転身に伴い、当該枠から降板するとなっていたが西尾由佳理(当時日本テレビアナウンサー)については、『スポーツニッポン』と『J-CASTテレビウォッチ』が後継番組で引き続き司会を務める予定と報じていた([いつ?]『スポーツ報知』は羽鳥と共に降板すると報じた)。
^ 8時以降、FBCはテレビ朝日モーニングショー』を、TOSはフジテレビめざまし8』をネットする。
^ 緊急時・重大ニュース時の場合は、7:55 - 8:00までのローカル枠を当番組に差し替えて放送する場合がある。但し、その場合も2局では8:00飛び降り(定刻終了)している。
^ この4局では『NNNニュースZIP!』は協定上放送しなければならないため、5:58 - 6:06もネットする。KRY以外の局は6:30の「NEWS」または「SHOWBIZ」をタイミングを見計らって飛び降りて差し替え、STV・FBSは「ZIP! NEWS 7」から飛び乗り、ytvは「ZIP!特集」から飛び乗れるように『す・またん!』パートを調整している。
^ テレビ大分では『提供』として表記されている。
^ 男女13歳から49歳の視聴者のことを指す。
^ うっかり失効に伴うもの[28]
^ 放送後 梶原のブログ で報告。なお、梶原は同年3月31日をもって芸能界を引退したため、この日の放送が最後のテレビ出演となった[31](のちに一般人男性と結婚)。
^ 放送後各々のブログ・Instagramで報告[32]
^ 産休及びその準備に入るため(その後、7月に第1子を出産〈性別は不明〉。有給休暇消化後の12月18日付をもって日本テレビを退社した)。
^ a b 『news every.』へ異動に伴う卒業。
^ 学業に専念のため、テレビ出演は一時休止。なお、音楽活動は継続する。
^ 放送終了後、自身のInstagram で報告。
^ 放送終了後、自身のInstagram で報告。
^ 3月31日付の自身のInstagram にて報告。
^ 前日(5月6日)、所属事務所・ジャニーズ事務所に辞表を提出し、退社に伴うもの。
^ 前日の9月3日にバスケットボール男子日本代表が2023バスケットボール・ワールドカップでカーボベルデ代表に勝利し、アジア地区1位でパリオリンピックの出場権を獲得したことにより、開幕からオリンピック出場権獲得までをまとめたドキュメントをZIP!特集で放送したことによるもの。ちなみに山下自身もバスケットボール経験者である。
^ 期間中、サンフランシスコに行き、親戚と再会したと9月20日放送のオープニングでコメントしている。
^ 前日(9月28日)のオープニングで鈴木福から報告された。
^ 2022年の同時期はカラダWEEKの期間中だったことに加え、2022年10月29日韓国梨泰院で発生した事故(死者の中に日本人女性2人が含まれていた)に配慮したことからコスプレでの演出はなかった(スタジオ内やマイスタジオ前のハロウィンの装飾はすでに撤去されていた)。
^ 楽曲の発売は2024年1月29日。
^Paradise Has No Border」と「風のプロフィール」の2曲を演奏。コラボ終了後、スカパラメンバーの谷中敦が「番組のテーマソングを作ってみたくなった」というコメントを残しているが、この件に関しては実現に至っていない。ちなみに「街録ZIP!リアルレビュー」のコーナー内でスカパラの楽曲がBGMとして使用されている。
^ 欠席の理由は不明だが、「ZIP WEATHER」の冒頭でくぼてんきから発表された(その後、4月1日にマーシュは復帰している)。
^ 2012年8月6日・7日はロンドンオリンピック取材の為、上重聡が代理出演。

2012年8月27日 - 30日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

8月27日・28日
中野謙吾

8月29日・30日
青木源太

2014年2月18日 - 21日はソチオリンピック取材の為、上重聡が代理出演。

2014年8月11日 - 15日は海外取材の為、上重聡が代理出演。

2014年10月10日・13日は不在の為、上重聡が代理出演。

2015年8月10日 - 14日は夏季休暇の為、辻岡義堂が代理出演。

2016年6月9日・10日は不在の為、辻岡義堂が代理出演。

2016年8月8日 - 18日はリオデジャネイロオリンピック取材の為、辻岡義堂が代理出演。

2017年7月10日 - 12日は取材の為、以下のメンバーが代理出演。

7月10日
辻岡義堂

7月11日・12日
山本紘之

2017年8月1日は不在の為、辻岡義堂が代理出演。

2017年8月14日 - 18日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

8月14日 - 16日
辻岡義堂

8月17日・18日
山本紘之

2018年2月12日 - 26日は平昌オリンピック取材の為、以下のメンバーが代理出演。

2月12日 - 16日
安村直樹

2月19日 - 23日・26日
辻岡義堂

2018年7月30日 - 8月3日は夏季休暇の為、辻岡義堂が代理出演。

2018年8月13日・14日は不在の為、辻岡義堂が代理出演。

^ 2011年8月16日・23日は不在の為、以下のメンバーが代理出演。

8月16日
TAKAHIRO

8月23日
山口達也

2012年3月27日は不在の為、鈴木杏樹が代理出演。

2012年10月23日は舞台公演の為、TAKAHIROが代理出演。

2017年1月10日・17日・24日は2016年12月24日の事故での骨折の為、以下のメンバーが代理出演。

1月10日
TAKAHIRO

1月17日
NAOTO

1月24日
山下健二郎
^ 2012年2月17日は不在の為、MAKIDAIが代理出演。

2014年7月18日は体調不良の為、MAKIDAIが代理出演。

^ 2014年8月7日は不在の為、鈴木杏樹が代理出演。

2016年8月11日は不在の為、MAKIDAIが代理出演。

^ 2019年8月27日は福岡ライブの為、関口メンディーが代理出演。

2022年8月2日は新型コロナウイルス感染による休演の為、風間俊介が代理出演。

2023年7月18日は夏季休暇の為、なかやまきんに君が代理出演。

^ 2019年6月28日は取材の為、久野静香が代理出演。

2019年7月15日 - 19日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

7月15日 - 17日
中島芽生

7月18日・19日
久野静香
^ 2023年8月31日 - 9月8日は夏季休暇の為、以下のメンバーが曜日パーソナリティーと兼務。

8月31日・9月7日
鈴木福

9月1日・8日
坂井真紀

9月4日
風間俊介

9月5日
山下健二郎

9月6日
斉藤慎二

2023年9月19日 - 28日は体調不良の為、以下のメンバーが曜日パーソナリティーと兼務。

9月19日・26日
山下健二郎

9月20日・27日
斉藤慎二

9月21日・28日
鈴木福

9月22日
坂井真紀

9月25日
風間俊介
^ 2021年5月26日は新型コロナウイルス感染による休演の為、風間俊介が代理出演。
^ 曜日パーソナリティ降板後、準レギュラーとなったが、告知なく降板となった。
^ 2022年6月9日は新型コロナウイルス感染による休演の為、風間俊介が代理出演。
^ 2023年4月26日は舞台公演の為、鈴木福が代理出演。

2023年6月7日は別の仕事の為、風間俊介が代理出演。

^ 2023年8月9日は夏季休暇の為、吉村崇が代理出演。
^ 裏番組であるフジテレビめざましテレビ』では2023年11月16日・11月22日・11月29日まで、2023年11月度マンスリーエンタメプレゼンターを担当した。
^ 裏番組であるフジテレビめざましテレビ』では2023年7月10日・7月24日・7月31日まで、2023年7月度マンスリーエンタメプレゼンターを担当した。
^ 裏番組であるフジテレビめざましテレビ』では2021年11月2日 - 11月23日まで、2021年11月度マンスリーエンタメプレゼンターを担当した。
^ 裏番組であるフジテレビ『めざましテレビ』では2022年10月14日・10月21日・10月26日まで、2022年10月度マンスリーエンタメプレゼンターを担当した。
^ 裏番組であるフジテレビ『めざましテレビ』では2019年8月6日から8月27日まで、2019年8月度マンスリーエンタメプレゼンターを担当した。
^ 裏番組であるフジテレビ『めざましテレビ』では2022年1月12日・19日・26日まで、2022年1月度マンスリーエンタメプレゼンターを担当した。
^ 2019年11月21日は不在の為、小林正寿が代理出演。
^ 2021年7月30日は新型コロナワクチン接種の副反応による体調不良の為、くぼてんきが代理出演。
^ 2023年8月7日 - 9日は夏季休暇の為、くぼてんきが代理出演。
^ 2023年7月27日はマーシュ彩・杉原凜と共に中継に行った為、スタジオ解説は小林正寿が担当。

2023年8月17日・18日は夏季休暇の為、小林正寿が代理出演。

^ 2011年7月21日・22日は不在の為、以下のメンバーが代理出演。

7月21日
杉上佐智枝

7月22日
佐藤良子

2011年8月29日 - 9月2日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

8月29日 - 31日
佐藤良子

9月1日・2日
古市幸子

2012年1月27日は喉の不調の為、延友陽子が代理出演。

2012年5月21日は中継で不在の為、徳島えりかが代理出演。

2012年6月14日・15日は不在の為、森富美が代理出演。

2012年8月15日 - 17日は夏季休暇の為、徳島えりかが代理出演。

2012年11月13日 - 15日は取材の為、以下のメンバーが代理出演。

11月13日・14日
小熊美香

11月15日
徳島えりか

2013年8月19日 - 23日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

8月19日 - 21日
小熊美香

8月22日・23日
徳島えりか
^ 2014年7月28日 - 8月1日は夏季休暇の為、徳島えりかが代理出演。

2014年10月17日は不在の為、久野静香が代理出演。

2015年4月16日・17日は不在の為、久野静香が代理出演。

2015年6月18日・19日は不在の為、徳島えりかが代理出演。

2015年7月13日 - 17日は夏季休暇の為、徳島えりかが代理出演。

2016年3月14日 - 18日は不在の為、以下のメンバーが代理出演。

3月14日 - 16日
後藤晴菜

3月17日・18日
徳島えりか

2016年7月11日 - 15日は夏季休暇の為、徳島えりかが代理出演。

2016年11月9日 - 11日はニューヨーク出張の為、徳島えりかが代理出演。

^ 2017年7月17日 - 20日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

7月17日・18日
後藤晴菜

7月19日・20日
杉野真実

2018年8月6日 - 10日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

8月6日 - 8日
中島芽生

8月9日
杉野真実

8月10日
久野静香

2019年3月18日・19日は不在の為、杉野真実が代理出演。

^ 2022年2月7日は不在の為、篠原光が代理出演。

2022年11月21日・22日は夏季休暇の為、山本健太が代理出演。

2023年2月13日・14日はスポーツ中継の為、伊藤大海が代理出演。

2023年2月20日 - 22日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

2月20日
伊藤遼

2月21日・22日
伊藤大海

2023年8月14日は夏季休暇の為、伊藤大海が代理出演。

2023年9月19日 - 10月2日はフランス出張の為、以下のメンバーが代理出演。

9月19日・26日・27日
畑下由佳

9月20日
杉原凜

9月25日・10月2日
伊藤大海

2024年1月22日 - 24日は解説キャスター代行の為、以下のメンバーが代理出演。

1月22日・23日
北脇太基

1月24日
畑下由佳

2024年2月5日 - 7日は不在の為、以下のメンバーが代理出演。

2月5日
伊藤大海

2月6日・7日
畑下由佳
^ 2021年5月14日は不在の為、山ア誠が代理出演。

2022年11月24日・25日は夏季休暇の為、中島芽生が代理出演。

2023年5月19日は取材・中継で不在の為、伊藤大海が代理出演。

2023年9月7日・8日・14日は不在の為、以下のメンバーが代理出演。

9月7日・8日
山ア誠

9月14日
佐藤真知子

2023年10月19日・20日・26日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

10月19日・26日
佐藤真知子

10月20日
山ア誠

2024年3月21日・22日は不在の為、以下のメンバーが代理出演。

3月21日
山ア誠

3月22日
佐藤真知子

2024年4月5日は不在の為、北脇太基が代理出演。

^ 2016年6月9日・10日は不在の為、辻岡義堂が代理出演。

2016年8月8日 - 18日はリオデジャネイロオリンピック取材の為、辻岡義堂が代理出演。

^ 2018年2月12日・19日・26日は平昌オリンピック取材の為、以下のメンバーが総合司会代理と兼務。

2月12日
安村直樹

2月19日・26日
辻岡義堂
^ 2017年7月11日・12日は取材の為、山本紘之が代理出演。

2017年8月1日は不在の為、辻岡義堂が代理出演。

2017年8月15日 - 18日は夏季休暇の為、以下のメンバーが代理出演。

8月15日・16日
辻岡義堂

8月17日・18日
山本紘之

2018年2月13日 - 23日は平昌オリンピック取材の為、以下のメンバーが代理出演。

2月13日 - 16日
安村直樹

2月20日 - 23日
辻岡義堂

2018年7月31日 - 8月3日は夏季休暇の為、辻岡義堂が代理出演。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:242 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef