ZAPPA
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "ZAPPA" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年12月)
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ラジオ番組について説明しています。その他の用法については「ザッパ」をご覧ください。

ZAPPA
ジャンル音楽番組
放送方式生放送
放送期間2013年10月1日 - 2021年3月31日[1]
放送時間毎日 5:00 - 6:00 (60分)
放送局J-WAVE
パーソナリティナビゲーターを参照。
公式サイト ⇒公式サイト
テンプレートを表示

『ZAPPA』(ザッパ)は、2013年10月1日から2021年3月31日までJ-WAVEで全ての曜日において放送されていた生放送の朝活応援プログラムという帯番組である[2]

月曜放送分は放送休止が終わった後、1週間に放送される最初の番組だった。
概要

六本木ヒルズ33FのJ-WAVE ゼロスタジオから放送されていた。ゼロスタジオは、J-WAVE初のオールワンマンスタイルのスタジオで、自分で選曲をし、喋りの事も考え、音も出さなければならないとされた[2][3]

2009年3月まで放送されていた『WAKE UP TOKYO』、2011年9月まで土曜に放送されていた『WORLD WIDE 120 (from LONDON)』、2013年3月まで日曜に放送されていた『J-WAVE SUNDAY LIBRARY』の後、しばらく『J'S_SELECTION』が放送されていた5時台の枠で放送が開始された。5:20頃に『HEADLINE NEWS』が、5:40頃に『HEADLINE NEWS』と『WEATHER INFORMATION』が放送されていた。この枠は『J'S SELECTION』から引き継がれた。日曜を除く5:20頃の『HEADLINE NEWS』の後、その日午前中の『J-WAVE LIFE INFORMATION』担当アナウンサーとその日のテーマにそったトークコーナーがあった[4]

ナビゲーターごとにジングルやBGMなどが若干異なり、共通で使われているのは番組開始時のジングルのみだった。

2014年当時、月 - 木曜のナビゲーターを勤めていた落合隼亮が2014年12月4日の早朝更新した番組公式webサイト及び同日の生放送中に、「番組のWikipediaのページが欲しい」と言いだし[5]、落合の呼びかけに答えた複数のリスナーの協力により本ページが作成された。

2021年3月31日の放送をもって終了し、7年半の歴史に幕を下ろした[1]
ナビゲーター

期間WEEKDAYFRIDAYSATURDAYSUNDAY
月曜担当火曜担当水曜担当木曜担当金曜担当土曜担当日曜担当
2013.10.012015.03.31
落合隼亮nicoDJAIKO62
2015.04.012016.03.31マッシュー山中タイキ荒戸完神山まりあ
2016.04.012016.09.30マッシューnicoWAYNE横山エリカ
2016.10.012017.03.31前田智子
2017.04.012017.12.03稲葉智美
2017.12.042018.03.31nico
2018.04.012018.09.30前田智子コーリア留奈中村祐美子
2018.10.012019.03.31前田智子武藤千春
2019.04.012019.12.31武藤千春上野智子
2020.01.012020.03.27溝渕俊介
2020.03.302020.09.30小林麗菜
2020.10.012021.03.31平井麗奈

代理ナビゲーター


nico(2020年7月12日、中村祐美子の代理)

脚注

この節の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。信頼できる第三者情報源とされる出典の追加が求められています。
出典検索?: "ZAPPA" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年1月)
^ a b “【お知らせ】今日の番組内で発表をさせていただきましたが、およそ7年半に渡ってお届けしてきた、 #jwave #zappa813 3月31日(水)の放送が最終回となります。”. zappa813 @ZAPPA813. 2021年3月18日閲覧。
^ a b 朝倉芳明「【ハチイチサン】「ZAPPA」で朝活はじめませんか」『SANKEI EXPRESS』2014年1月24日、2015年1月4日閲覧
^ZAPPA : J-WAVE 81.3 FM RADIO 2013年10月1日更新分「ZAPPA 初回放送 by 落合隼亮」2014年12月4日閲覧
^ 日曜については5:40頃の『NEWS』の後、トークコーナーになる場合があった。
^ZAPPA : J-WAVE 81.3 FM RADIO2014年12月4日更新分「Mr.山本師範遅刻ワンサゲイン」 2014年12月4日閲覧

関連項目

J'S SELECTION - J-WAVEで未明・早朝に放送されていた番組。

外部リンク

ZAPPA : J-WAVE 81.3 FM RADIO

J-WAVE ZAPPA (zappa813) - X(旧Twitter)

J-WAVE 毎日 5:00 - 6:00
前番組番組名次番組
J'S SELECTIONZAPPA
(2013年10月1日 - 2021年3月31日)KURASEEDS
※月 - 木曜MORNING VOYAGE
※金 - 日曜
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、ラジオ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル ラジオ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef