Yoakemae-no-yoakemae
[Wikipedia|▼Menu]
Base Ball Bear > Yoakemae-no-yoakemae

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "Yoakemae-no-yoakemae" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2018年10月)

「yoakemae-no-yoakemae」
Base Ball Bearシングル
A面yoakemae(live ver.)
B面changes(live ver.)
リリース2011年4月7日 - 7月1日[注釈 1]
録音2011年4月7日
ジャンルロック
レーベルEMIミュージック・ジャパン
Base Ball Bear シングル 年表

Stairway Generation
(2009年)yoakemae-no-yoakemae
(2011年・会場限定販売)yoakemae
(2011年)


テンプレートを表示

『yoakemae-no-yoakemae』(よあけまえのよあけまえ)は、Base Ball Bearの1枚目のライブ会場限定シングルである。目次

1 解説

2 収録曲

3 その他

4 脚注

4.1 注釈

4.2 出典


解説

2011年に行われたツアー「Base Ball Bear 10th Anniversary 『SAYONARA-NOSTALGIA TOUR』」にて販売された。

当初、ツアーは2011年3月17日の下北沢GARAGE公演を皮切りに行われ、収録曲もこのライブで録音される予定だった
[1][2]。しかし、同年3月11日に発生した東日本大震災の影響でツアーは同4月7日の清水JAMJAMJAM公演から行われることとなり、録音もこの会場で行われた。シングル「yoakemae」に収録されたツアーのドキュメント映像「僕の目(仮)前編」には清水でのライブ終了後にプレス作業を大至急で行うスタッフの姿が収められている。

特典として「どうせだったらシールにしちゃおうぜ! 25作品ジャケット・ステッカーシート」が封入された。これはBase Ball Bearが今までリリースした作品のジャケットがステッカーとなっている。

収録曲
yoakemae(live ver.)

changes(live ver.)

その他

このシングル及び「yoakemae」についている応募券を合わせて2枚集めて応募すると「ベースボールベアーの帰ってきた!ベースボールバラエティー」というDVDがプレゼントされていた。

このDVDでは各メンバーが様々な企画に挑戦している。

小出祐介は、マネージャーが小出の小学校時代のエピソードを元に初恋の女性を探す企画を行った。が、結局見つからずお詫びとしてマネージャーがバンジージャンプをした。

関根史織は「得意なものを探す」べく、EMIミュージック・ジャパン本社(当時)にて色々なゲームをしたり、ゲームセンターで様々なゲームに挑戦したりした。

湯浅将平はセリフなどを一切言わず川でひたすら河童に扮しつづけた。

堀之内大介はサッカー経験のあるマネージャーとPK対決をした。


脚注

[脚注の使い方]

注釈^ 販売期間を「Base Ball Bear 10th Anniversary 『SAYONARA-NOSTALGIA TOUR』」に限定していた。

出典^ “ベボベUst異色対談、本日放送第1回は小出×カンパニー松尾”. 音楽ナタリー. 2019年2月22日閲覧。
^ “Base Ball Bear今月開幕ツアーで新曲入りシングル発売”. 音楽ナタリー. 2019年2月22日閲覧。










Base Ball Bear
メンバー

現メンバー

小出祐介(ボーカル・ギター) - 関根史織(ベース・コーラス) - 堀之内大介(ドラム・コーラス)
元メンバー

湯浅将平(ギター)

シングル

インディーズ

1.YUME is VISION
メジャー

1.ELECTRIC SUMMER - 2.STAND BY ME - 3.抱きしめたい - 4.ドラマチック - 5.真夏の条件 - 6.愛してる - 7.changes - 8.LOVE MATHEMATICS - 9.神々LOOKS YOU - 10.BREEEEZE GIRL - 11.Stairway Generation - 12.yoakemae - 13.short hair - 14.Tabibito In The Dark/スローモーションをもう一度 part.2 - 15.PERFECT BLUE - 16.ファンファーレがきこえる/senkou hanabi - 17.「それって、for 誰?」part.1 - 18.文化祭の夜 - 19.不思議な夜
会場限定

1.yoakemae-no-yoakemae

アルバム

インディーズ

オリジナル

1.HIGH COLOR TIMES - 2.バンドBについて - 3.バンドBについて(ライブ会場限定盤)
ミニ

1.夕方ジェネレーション

メジャー

オリジナル

1.C - 2.十七歳 - 3.(WHAT IS THE)LOVE & POP? - 3.5.CYPRESS GIRLSDETECTIVE BOYS - 4.新呼吸 - 5.二十九歳 - 6.C2 - 7.光源 - 8.C3


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef