Yasu
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

音楽の影響を受けたのはBOOWY[2]、DEAD END[2]ユニコーン等。また自身はボーカルしか担当したことはなく、特に氷室京介MORRIEhydeは、自分の音楽性に大きな転機を与えたと語っている。また、小学校高学年の頃は当時流行っていたおニャン子クラブの大ファンであり、その楽曲の中では特に「じゃあね」が一番気に入ったためそのCDを買った。ちなみに自身が初めて買ったCDはそのおニャン子クラブの「じゃあね」である。

ゲームの『モンスターハンター』シリーズの大ファン。 Acid Black Cherryとしての1stアルバム『BLACK LIST』収録曲の『DRAGON CARNIVAL』は、このゲームのことを歌っている。Acid Black Cherryの企画内で、「モンスターハンター フロンティア オンライン」と連動して、yasuが監修を務めたオリジナルデザインのガンランスがキャンペーン配信されていた(yasu自身がガンランスを愛用しているため)。現在は入手不可能。

中学時代、漫画家になる夢があり、自作の漫画に音楽をつけたり学校に原稿を持ってきて描いていた(絵は鳥山明風)。Janne Da Arcで上京後、原稿を実家のベッドの下に入れていたが、部屋を掃除した母親が一緒にしまってあったJanne Da Arcの昔のデモテープごと全て捨ててしまい、帰宅した際異変に気付いて母親を問い質した事でそれを知り、激怒した。
提供楽曲

相川七瀬

R-指定(作曲)

Glorious Night(共作詞・作曲)


交友関係

hyde (
L'Arc?en?Ciel, VAMPS)L'Arc?en?Cielhydeの大ファン。雑誌のインタビューやラジオ、自身のライブのMCや雑誌においても、度々そのことについて発言している。そのため、ラジオ「REDNIQS」や、TV「ミュージャック」では、hydeに関する質問や話題を持ちかけられるのが定番になってきている。好きになったきっかけは、初めて観たライブが大阪城ホールで行われたL'Arc?en?Cielのライブで、この時hydeを見て「こんなボーカリストになりたい」と思ったという(席はやや下手側スタンド席の前の方で「めっちゃ遠く感じた」と語っている)。hydeがJanne Da Arcのライブを観に来た際に、yasuは嬉しさのあまり舞い上がり、MCで「今日は僕の尊敬するhydeさんが観に来てくれました」などと発言し客席が騒然。後日hydeは自身のブログで当時のことを「もの凄い恥ずかしかった」と記している。雑誌のインタビューで、「『ダイヤモンドヴァージン』以降のラブソングは、hydeさんを想って歌っている」と発言。過去のhydeのハロウィンライヴでhydeにほっぺにキスをされた際には、ファンの目も気にしない程の喜びようだった。yasuが音楽番組にゲスト出演した際に、hydeから番組に「始めは全然興味なかったけど、話してみたらすごくおもしろくて、yasu君がいないと飲みに行ってもつまらない」というメッセージが届き、満面の笑みではしゃいでいた。2012年1月29日のhydeの誕生日には、Acid Black Cherry公式アカウントにて「Merry Japanese Christmas!!!」と、(誕生日になぞらえて)1時29分に呟き、新曲『イエス』の歌詞「愛してる 愛してるよ」と続けて呟いた。普段からhydeを神と呼んでいるため、本人が公式ブログにてクリスマスに例えたという。また、Janne Da Arcのライブで以前、「flower」をコピー演奏した事がある。2008年の自身の誕生日に行ったサプライズパーティーにhydeも参加した。2008年より、VAMPS主催のHALLOWEEN PARTYに度々参加している(2009年はツアー・病気のため不参加)。HYDEが結成したハロウィンバンドHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAに参加している。


DAIGO (BREAKERZ)L'Arc?en?Cielのライブを見に行った際に知り合う。さいたまスーパーアリーナで行われたJanne Da Arcのライブ「DEAD or ALIVE」(2006) には既に関係者として見に行っていたらしい。DAIGOが有名になった今では、ニコニコ生放送でお互いの番組にゲストに出たり、「ABCD放送局」というUSTREAM番組を2人で始めたりしている。週に5回は一緒に食事をしたり、お揃いのグローブや部屋着を愛用する程仲が良い。最近は「彼女はいないけど、恋人がいるかと聞かれたならば"いる"と答える」と冗談を交え色々な番組で仲良しな事をアピールしている。Acid Black Cherryのカバーアルバム「Recreation 2」に収録されている『大都会』にて2人でデュエットしている。初共演はDAIGOがブレイクする前の2007年Acid Black Cherry主催対バンイベント“SWAPPING ROCK PARTY”である。DAIGOの持ちネタである「ういっしゅ」は、そのライブの転換中にyasuとDAIGOがショートコントをした時に生まれた。2人が「神」と崇めるHYDEが結成したハロウィンバンドHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAでは曲中やMVの中でハモったり、コンビでドアを開けて脅かす演技をしている。2013年1月9日には、お互いのバンドが同じ5周年ということで、初のツーマンライブ Acid Black Cherry & BREAKERZ 5th Anniversary Live“Acid BREAKERZ Cherry 69-sixnine-”を開催。日本武道館で14,000人を動員した。

注釈^ 現在は全面的に活動休止中。

出典^ “Acid Black Cherry『音楽を始めるきっかけ&ルーツ……yasuの原点に迫る!』”. ORICON NEWS. 2020年1月27日閲覧。
^ a b アーティストバイオグラフィー・Janne Da Arc - BARKS・2014年7月26日閲覧。

関連項目

Janne Da Arc

Acid Black Cherry










Janne Da Arc
yasu (Vocal) - you (Guitar) - ka-yu (Bass) - kiyo (Keyboard) - shuji (Drums)
シングル

1.RED ZONE - 2.Lunatic Gate - 3.EDEN ?君がいない? - 4.Heaven's Place/Vanity - 5.will ?地図にない場所? - 6.Mysterious - 7.Dry? - 8.NEO VENUS - 9.seed - 10.シルビア - 11.feel the wind - 12.Shining ray - 13.マリアの爪痕 - 14.霞ゆく空背にして - 15.Rainy ?愛の調べ? - 16.餓えた太陽 - 17.FREEDOM - 18.Kiss Me - 19.DOLLS - 20.ROMANC∃ - 21.BLACK JACK - 22.Love is Here - 23.月光花 - 24.ダイヤモンドヴァージン - 25.振り向けば…/Destination - 26.HEAVEN/メビウス
アルバム

オリジナル

mini1.Dearly - mini2.Resist - mini3.CHAOS MODE - 1.D・N・A - 2.Z-HARD - 3.GAIA - 4.ANOTHER STORY - 5.ARCADIA - 6.JOKER
ベスト

1.ANOTHER SINGLES - 2.SINGLES - 3.SINGLES 2
ボックス

1.Janne Da Arc 10th Anniversary INDIES COMPLETE BOX - 2.Janne Da Arc MAJOR DEBUT 10th ANNIVERSARY COMPLETE BOX

映像作品

PV・LIVE

1.1999 TOUR "CHAOS MODE" - 2.5 STORIES <CLIPS & MORE>- 3.FATE or FORTUNE Live at BUDOKAN - 4.6 CLIPS - 5.100th Memorial Live LIVE INFINITY 2002 at 武道館 - 6.ANOTHER STORY CLIPS - 7.SINGLE CLIPS - 8.男尻Night - 9.ARCADIA CLIPS - 10.Live 2005 "Dearly" at Osaka-jo Hall 03.27 - 11.Live 2006 DEAD or ALIVE -SAITAMA SUPER ARENA 05.20- - 12.10th Anniversary Special Live -OSAKA NANBA ROCKETS 2006.5.9- - 13.tour 2005 "JOKER"
MOVIE

1.HIRAKATA

関連項目

cutting edge - Acid Black Cherry - DAMIJAW
カテゴリ










Acid Black Cherry
yasu
シングル

1.SPELL MAGIC - 2.Black Cherry - 3.愛してない - 4.冬の幻 - 5.20+∞Century Boys - 6.ジグソー - 7.眠り姫 - 8.優しい嘘 - 9.Re:birth - 10.少女の祈りIII - 11.ピストル - 12.シャングリラ - 13. - 14.CRISIS - 15.イエス - 16.Greed Greed Greed - 17.黒猫 ?Adult Black Cat? - 18.君がいない、あの日から… - 19.INCUBUS


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef