YOUNG_GUITAR
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1970年代後半に入ると徐々にハードロック色が強くなり、ヴァン・ヘイレンのデビューアルバム『炎の導火線』に衝撃を受けた山本は80年代にはヘヴィメタルが主流になるだろうと予見し、ヘヴィメタルのギタリストを中心にした雑誌作りに舵を取る[1]。1982年にはLOUDNESSEARTHSHAKERらが出演した「JAPAN HEAVY METAL FESTIVAL」といった国内のヘヴィメタル系アーティストのイベントも主催。YOUNG GUITAR誌が主催したこのフェスティバルは聖飢魔IIANTHEMFLATBACKERらが出演した1985年10月10日に日比谷野外音楽堂で行われた「5th JAPAN HEAVY METAL FESTIVAL」まで続いた。

1980年代?1990年代後半まで、国内外のギタリストの手形が掲載されていた。

1990年代中期からは初代編集長の山本隆士の会社、“ワイ・ジー・ファクトリー”からの発行、発売がシンコー・ミュージックとなっていたが、2000年に入る前に編集長が交代し、発行元および発売元が元のシンコー・ミュージックとなった。

1999年1月号(表紙はジョン・サイクスザック・ワイルドポール・ギルバート)で初めてCDが付録として付き、2002年1月号(表紙はスレイヤーケリー・キングや元パンテラダイムバッグ・ダレルら2001年のBEAST FEAST出演アーティスト)で初めてDVDが付録となった。DVDには有名ギタリストの演奏動画が収録されるなどしたことから注目されたが、付録のDVDは2017年1月号で終了し、2017年2月号から2019年1月号まではミュージック・カードによるダウンロード制となっていた。2019年2月号以降はYouTubeの公式アカウント(下記外部リンク参照)による配信となっている。

歴代編集長

代氏名期間
1山本隆士1969年創刊号 - 1998年9月号
2
烏丸哲也1998年9月号 - 2000年4月号
3長瀬啓2000年5月号 - 2009年3月号
4平井毅2009年4月号 - 2011年4月号
5上田慎也2011年5月号 - 在職中

連載

モリジュンの音の細道遊行記(時期不明 - 連載中) - 森田純一

ウイリアム・ヘイムスのL.A.通信 What's going on(1987年11月号 - 連載中) -
ウイリアム・ヘイムス

NOWでYOUNGなヅッカヅカ☆ギター人生(2013年5月号 ー 連載中) - e-ZUKAGRANRODEO

ろってぃーの Road to Guitar Heroine(2015年10月号 - 2018年8月号) - 川村真洋

ちゃっきーの地獄より愛をこめて(2015年11月号 - 連載中) - SAKIMary's BloodNEMOPHILA

ROLLYのロック・ギター異人伝(2016年1月号 - 2023年6月号) - ROLLY

素人おっさんギタリスト 脱力★トレーニング!(2017年11月号 - 2022年1月号) - 尾谷幸憲

IRONBUNNYの速弾きバカ一代(2019年6月号 - 2020年11月号)- Ediee Ironbunny

DIARY OF A FRENCHMAN:悪魔城 破壊神(2021年2月号 - 2022年7月号) - フレデリク・ルクレール

脚注^ 元『ヤング・ギター』編集長・山本隆士氏インタビュー【後半】 musicman 2020年11月5日 2021年6月9日 閲覧

関連項目

イーエスピー

森久保祥太郎 presents IRONBUNNY'S ROCK ROCKER ROCKEST

外部リンク

公式ウェブサイト

YOUNG GUITAR CHANNEL - YouTubeチャンネル

YOUNG GUITAR (@young_guitar) - X(旧Twitter)

YOUNG GUITAR (young.guitar) - Facebook










日本の音楽雑誌
リスナー向け
(ポピュラー音楽)

CDジャーナル

MUSIQ?

MUSICA

ROCK AND READ

ROCKIN'ON JAPAN

Rolling Stone Japan

We ROCK

音楽と人

月刊カラオケファン

リスアニ!

BURRN!

ele-king

INROCK

rockin'on

ブルース&ソウル・レコーズ

ヘドバン

ジャズ批評

ミュージック・マガジン

レコード・コレクターズ

リスナー向け
(クラシック・伝統音楽)

MOSTLY CLASSIC

音楽の友

邦楽ジャーナル

プレイヤー向け

YOUNG GUITAR

サウンド&レコーディング・マガジン

リズム&ドラム・マガジン

休刊・廃刊

赤い鳥

月刊音楽の世界

季刊リメンバー

BANDやろうぜ

DOLL MAGAZINE

DTM magazine

FOOL'S MATE

月刊ギグス

Go!Go! GUITAR

キーボード・マガジン

パイパーズ

Player

レコード芸術

remix

SHOXX

Techii

WHAT's IN?

コンフィデンス/オリ★スタ

ステレオ芸術

スイングジャーナル

ミュージック・ライフ

深夜放送ファン

よい子の歌謡曲

出版社

音楽之友社

音楽出版社

音楽専科社

エムオン・エンタテインメント

シンコーミュージック・エンタテイメント

Pヴァイン

ヤマハミュージックメディア

リットーミュージック

ロッキング・オン

自由国民社



カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef