YAMAHA
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、楽器メーカーのヤマハについて説明しています。

オートバイメーカーのヤマハについては「ヤマハ発動機」をご覧ください。

その他用法については「ヤマハ (曖昧さ回避)」をご覧ください。

ヤマハ株式会社
Yamaha Corporation
本社(静岡県浜松市中区
2017年11月11日
種類株式会社
機関設計指名委員会等設置会社
市場情報東証1部 7951
1949年5月16日上場
本社所在地 日本
〒430-8650
静岡県浜松市中区中沢町10番1号
北緯34度43分9.7秒
東経137度44分1.0秒座標: 北緯34度43分9.7秒 東経137度44分1.0秒
設立1897年明治30年)10月12日
(創業 : 1887年(明治20年))
業種その他製品
法人番号3080401005595
事業内容楽器・AV機器・半導体・自動車関連部品の製造
レクリエーション事業
楽曲配信 など
代表者中田卓也取締役代表執行役社長
資本金285億3,400万円 [1]
売上高連結:4,329億6,700万円
(2018年3月期)[1]
営業利益連結:488億3,300万円
(2018年3月期)[1]
純利益連結:543億7,800万円
(2018年3月期)[1]
純資産連結:3,883億4,500万円
(2018年3月期)[1]
総資産連結:5,601億8,400万円
(2018年3月期)[1]
従業員数連結:20,175人
(2017年3月末時点)
決算期3月末日
主要株主日本マスタートラスト信託銀行:12.2%
日本トラスティ・サービス信託銀行:8.7%
ヤマハ発動機 : 5.5%
三井住友海上火災保険: 4.3%
静岡銀行 :4.2% (2017年5月1日)
主要子会社#関連会社・法人を参照
計70社(連結対象:66社)
(2017年3月末時点)
関係する人物山葉寅楠(創業者)
外部リンクhttps://jp.yamaha.com/
テンプレートを表示
本社(2006年11月25日撮影) 別角度から

ヤマハ株式会社(: Yamaha Corporation)は、静岡県浜松市に本社を置く、楽器半導体音響機器オーディオ・ビジュアル)、スポーツ用品、自動車部品、ネットワーク機器の製造発売を手がける日本メーカー日経平均株価の構成銘柄のひとつ。

1969年にピアノ生産台数で世界一となり、販売額ベースで現在でも世界首位である。このほかの楽器でも、ハーモニカリコーダーピアニカといった学校教材用からエレクトリックギタードラムヴァイオリンチェロトランペットサクソフォーンなど100種類以上もの楽器を生産する世界最大の総合楽器メーカーである。

なお、オートバイや船外機を製造するヤマハ発動機も、もともとは同社の二輪部門から独立したものである[注釈 1]目次

1 会社概要

2 社章・商標・ロゴマーク

2.1 ヤマハ発動機との違い


3 沿革

3.1 創業

3.2 多角化経営へ

3.3 ハイテク企業への成長

3.4 混迷・低迷から再構築へ


4 主要な製品

4.1 ピアノ

4.2 各種打楽器

4.3 電子楽器

4.4 弦楽器

4.5 管楽器

4.6 教育楽器

4.7 防音室

4.8 各種アクセサリー

4.9 業務用音響機器

4.10 音響機器・映像機器

4.11 情報通信機器・電子部品

4.12 半導体

4.13 コンテンツ配信

4.14 ヤマハが提唱した規格


5 おもな使用ミュージシャン

6 かつて使用していたミュージシャン

7 レクリエーション事業

8 音楽教室

9 コンサートホール

10 音楽事業

11 リビング事業

12 自動車関連

13 スポーツ用品

14 アナウンス・発車メロディー

15 不祥事・事件

15.1 役員のパワーハラスメントによる社員の自殺


16 関連会社・法人

17 おもな工場

18 関連項目

19 脚注

19.1 注釈

19.2 出典


20 参考文献

21 外部リンク

会社概要

明治時代に創業して以来の事業であるピアノ製造をはじめとする伝統的な楽器事業では国内トップブランド[2]。ピアノ生産量で世界シェア1位である。楽器は機械的な面での質のよさから、海外においても非常に知名度のあるブランドとなっている。

1897年(明治30年)に日本楽器製造株式会社(日楽・ニチガク)として発足し、ヤマハ・YAMAHAのブランド名で展開した。創業90周年にあたる1987年(昭和62年)に社名をヤマハ株式会社に改称した。

1960年代からエレクトーン電子ピアノなどの電子楽器を開発・製造しており、電子的な音源を開発してMIDIなどの規格で制定企業のひとつとなるなど、高い技術力を持つ。これらの電子機器の開発から得られた技術力を活かし、半導体等の電子部品、ルーターなどのネットワーク機器、オーディオ機器などの製造を行うAV・IT事業でも知られる。これらの楽器製造から派生した事業として、ピアノの木工加工、塗装などのノウハウを活かし、高級車用の木工パネル製造などの自動車部品事業を展開した。

一方、楽器・音楽の普及を目的とした音楽教室や楽譜・楽曲データ類の出版・ダウンロード販売、アーティストの発掘やそれに付随する音楽出版などの音楽関連事業、生活に彩りを与える事業として手がけられたリゾート施設などのレクリエーション事業、ゴルフクラブを製造するゴルフ・スポーツ用品事業などを本社および関連会社で行っている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:152 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef