YAH_YAH_YAH/夢の番人
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「YAH YAH YAH」はこの項目へ転送されています。LINDBERGのシングルについては「YAH! YAH! YAH!」を、その他の「ヤーヤーヤー」と読むものについては「ヤーヤーヤー」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}CHAGE and ASKA > YAH YAH YAH/夢の番人

「YAH YAH YAH/夢の番人」
CHAGE&ASKAシングル
初出アルバム『RED HILL
A面YAH YAH YAH
夢の番人
B面君はなにも知らないまま
リリース1993年3月3日
規格8cmCD
カセットテープ
デジタル・ダウンロード
ジャンルポップ
ロック (#1)[1]
時間4分52秒 (#1)
6分17秒 (#2)
レーベルポニーキャニオン
AARD-VARK
作詞・作曲飛鳥涼(#1,#2)
青木せい子(#3作詞)
CHAGE(#3作曲)
プロデュースCHAGE&ASKA
GO YAMAZATO
ゴールドディスク


2ミリオン(日本レコード協会[2]

チャート最高順位


オリコン

週間1位(2週連続)

1993年3月度月間1位

1993年4月度月間2位

1993年度年間1位[3]

歴代シングルランキング11位


Billboard Japan Hot 100

週間69位[4]


CHAGE&ASKA シングル 年表

no no darlin'
(1992年)YAH YAH YAH/夢の番人
(1993年)Sons and Daughters ?それより僕が伝えたいのは
(1993年)

ミュージックビデオ
「YAH YAH YAH」 - YouTube
「夢の番人」 - YouTube
ライブ映像
「YAH YAH YAH」(ASIAN TOUR IN TAIPEI) - YouTube


テンプレートを表示

『YAH YAH YAH/夢の番人』(ヤー・ヤー・ヤー/ゆめのばんにん)は、CHAGE&ASKA(現:CHAGE and ASKA)の31作目のシングル。「YAH YAH YAH」「夢の番人」との両A面シングル。ポニーキャニオンから1993年3月3日に発売された。
背景・リリース

前作「no no darlin'」から約5か月ぶりとなる作品[5]:400-401。公式サイトでは、「YAH YAH YAH」のみがA面として扱われているが、オリコンでは「YAH YAH YAH/夢の番人」と両A面シングルとして扱われている。また、CDジャケットでも両A面シングルで表記されたデザインが存在している[3][6][7]

当時所属していたレコード会社のポニーキャニオンと所属事務所のリアルキャストは「YAH YAH YAH」の発売を反対していた。理由はドラマの主題歌だった「SAY YES」が大ヒットしてしまったことで3,4年はドラマの主題歌をやるべきではないという内容で、ASKAも初めは賛同していた。しかし、ASKAは「ある時期にいろいろ動かなくちゃいけなくて、それがたまたまドラマの仕事だった」という考えに変わっていった。またASKAが当時最高傑作と称したアルバム『GUYS』に「何か一つ入れ忘れた楽曲がある。はじけていたいっていうか、そのような意味の楽曲を作りたい。CHAGE&ASKAのために『YAH YAH YAH』は必要」という考えもあり、ASKAはCHAGE(現:Chage)も含め事務所とレコード会社に意見を押し通したという[5]:232。

「YAH YAH YAH」が主題歌に起用されたテレビドラマ『振り返れば奴がいる』で行われた当選者数100人のCDプレゼントには約17万通の応募があった[8]
受賞歴

「YAH YAH YAH」の受賞とノミネート年音楽賞結果出典
1994年第8回
日本ゴールドディスク大賞ベスト5・シングル賞[9]
グランプリ・シングル賞

チャート成績

発売日までに70万枚を出荷し、発売日のうちに30万枚の追加注文があった[8]

オリコン集計では、「if」以来のミリオンとなり、3作目のシングルミリオンセラーを記録。そして、「SAY YES」以来2作目のダブルミリオンセラーを達成し、累計売上枚数は241.9万枚(オリコン調べ)を記録した[10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:110 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef