Xft
[Wikipedia|▼Menu]

Xft はキース・パッカードによって作られた フリーライブラリ である。"Xft" は "X FreeType" インタフェースライブラリ を表す。 バージョン2.1に関しては BSDライセンス似のライセンスのもとで配布されている。

FreeType ラスタライザを X レンダリング拡張とともに使えるように設計されている。通常 FreeType のアンチエイリアスフォントを X Window System で使うために用いられている。Xft はシステムフォントにアクセスするために fontconfig にも依存している。
参考文献

キース・パッカード (2001-11-08). ⇒“The Xft Font Library: Architecture and Users Guide”. Proceedings of the 5th annual conference on Linux Showcase & Conference 5. ⇒http://keithp.com/~keithp/talks/xtc2001/paper/

Roderick W. Smith. Linux in a Windows World. O'Reilly. p. 458 

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル FLOSS

開発者によるチュートリアル

Xft 公式サイト










freedesktop.orgのプロジェクト
コンポーネント

Avahi

Compiz

D-Bus

DRI

Enchant

Flatpak

kmscon(英語版)

luit(英語版)

nouveau

PackageKit

Plymouth(英語版)

PulseAudio

systemd

Wayland

X.Org Server

Glamor


Xephyr(英語版)

ライブラリ

AppStream

cairo

Fontconfig

glitz

GStreamer

Mesa 3D

fprint

HarfBuzz

Pango

Poppler

Swfdec

Video Acceleration API(英語版)

XCB

Xft

フレームワーク

CppUnit(英語版)

Galago

GeoClue

Open Collaboration Services(英語版)

Telepathy

ミーテイング

Create Project(英語版)

Portland Project


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5343 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef