Wqwq
[Wikipedia|▼Menu]
それに先駆けて、7月23日には『SSCシェアハピラジオ特別番組 スイーツ×スイーツ』が放送された。
メンバー公式サイトプロフィールより[1]。記載順は公式サイトに準拠。

名前読み生年月日
(年齢)出身地身長備考
ここなこ

(山口 恋生)Kokona Yamaguchi2004/05/24_ (2004-05-24) 2004年5月24日(20歳)埼玉県148cm加入前に子役タレントとしての活動経験がある[27]
hime

(寺尾 日女香)Himeka Terao2005/02/24_ (2005-02-24) 2005年2月24日(19歳)千葉県156cm
くら子

(倉田 つきみ)Tsukimi Kurata2003/03/28_ (2003-03-28) 2003年3月28日(21歳)大阪府150cm
えるぽぽ

(松藤 瑛瑠)Eru Matsufuji1999/05/22_ (1999-05-22) 1999年5月22日(25歳)東京都156cm加入前に女優としての活動経験がある[28]

過去のメンバー

名前読み生年月日
(年齢)出身地身長備考
さくら

(花実 咲良)Sakura Hanami2001/03/26_ (2001-03-26) 2001年3月26日(23歳)長崎県168cm2022年5月13日、持病の悪化に伴う療養のため活動休止を発表[16][17]
8月3日、活動終了[20]

作品
オリジナル楽曲


Dream Chaser

君へのメロディ

とけない魔法

コンピレーション・アルバム

発売日タイトル規格品番備考
2022年6月22日IDOL VILLAGE VOL.3QACW-1052『Dream Chaser』を収録
[18]
wqwqの楽曲として初の音源化、CD収録。

出演

太字はレギュラー番組。
テレビ

ワシんとこ・ポスト(2023年4月25日、BSよしもと) - くら子

ラジオ

wqwqのしゃべってあそぼ!(2021年12月5日 - 現在、
SKYWAVE FM〈毎週日曜日放送〉)[11] - レギュラーパーソナリティ

アイドル・キュレーション(2022年4月28日、11月24日、12月8日、12月22日、下北FM)

渋谷トーキング(2022年5月26日、渋谷クロスFM) - えるぽぽ・くら子[29]

ラジオiNEWSラジオNIKKEI第1

2023年1月19日 - えるぽぽ・くら子[25]

2023年2月9日 - ここなこ・hime[30]

2023年6月22日 - くら子・hime[31]

2023年6月29日 - えるぽぽ・ここなこ[32]


ラーメン大好き麺活ラジオ(レインボータウンFM

2023年7月16日・23日 - ゲスト出演

2023年7月30日 - くら子(パーソナリティ)


SSCシェアハピラジオ特別番組 スイーツ×スイーツ(2023年7月23日、レインボータウンFM)

esports land radio(2023年7月30日、レインボータウンFM) - えるぽぽ

スイーツ×スイーツ(2023年8月 - 予定、レインボータウンFM)

Web番組

wqwqのつくってあそぼ(2022年4月11日 - 2023年4月16日、
SHOWROOM〈不定期生配信〉)[13]

当初は生配信で企画を行うweb番組だったが、現在はメンバーがSHOWROOMで生配信をするアカウントとして名称が残っている。


wqwqのドローンであそぼ!(2023年4月8日 - 6月12日、YouTube「ゴルモバドローンアカデミー」)[26]

関連項目

さんみゅ?

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f “プロフィール”. wqwq Official Site. サンミュージック (2021年). 2022年2月21日閲覧。
^ 【最後に注目】わくわくチャンネルはじまるよー!
^ a b c “wqwq プロフィール【メンバーコメントあり】:wqwq”. セカイべ (2022年6月16日). 2022年12月12日閲覧。
^ a b “5人組アイドルwqwqデビュー曲「Dream Chaser」MV公開、作曲はドイヒロト”. 音楽ナタリー (ナタリー). (2022年6月13日). https://natalie.mu/music/news/479686 2022年12月13日閲覧。 
^ “3社共同プロジェクト「5人の戦うプリンセスアイドルグループオーディション」開催”. ドワンゴジェイピーnews. ドワンゴ (2021年3月30日). 2022年2月21日閲覧。
^ 『サイバーエージェント、サンミュージックプロダクションがオンラインで開催する新しい形のアイドルグループオーディションをプロデュース』(プレスリリース)サイバーエイジェント、2021年3月30日。https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=26018。2022年2月21日閲覧。 
^ a b “まっさらな天使のようなwqwq。フレッシュなステージで会場に清涼感を届ける。 Galpo! Live Show Vol.3 第一部 wqwq編”. ガルポ! (2021年12月28日). 2022年2月21日閲覧。
^ プレデビュー定期公演
^ 【重大発表】グループ名ついに決定!プレデビュー公演配信『QUEEN STATION』vol.1
^ 【wqwq*ch】動画まとめ
^ a b wqwqレギュラーラジオ「wqwqのしゃべってあそぼ!」 news - wqwq Official Site , 2021.11.17
^ 2022年4月7日のツイート wqwq_official5
^ a b “【SHOWROOM】wqwqのつくってあそぼ”. wqwq Official Site. サンミュージック (2022年4月28日). 2022年5月13日閲覧。
^ wqwqのつくってあそぼ
^ SHOWROOMアーカイブ
^ a b “メンバーの花見咲良に関して”. wqwq Official Site. サンミュージック (2022年5月13日). 2022年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月13日閲覧。
^ a b 2022年5月13日のツイート wqwq_official5
^ a b “【リリース情報】コンピレーションアルバム「IDOL VILLAGE VOL.3」”. wqwq Official Site. サンミュージック (2022年4月23日). 2022年4月24日閲覧。
^ a b “サンミュージックのアイドルグループ「wqwq」ドイヒロト提供曲MV公開 初レコーディングシーンも収録”. ORICON MUSIC (ORICON NEWS). (2022年6月13日). https://www.oricon.co.jp/news/2238433/full/ 2022年12月13日閲覧。 
^ a b 2022年8月3日のツイート wqwq_official5
^ “wqwqが1周年記念ライブ、「今まで見たことないお客さんの数」に感激 木下綾菜、小林弥生、我妻桃実も応援に駆けつける”. Girls News (Pigooオンデマンド). (2022年10月4日). https://girlsnews.tv/unit/401405 2022年12月13日閲覧。 
^ “【ライブレポート】1周年記念ライブ「ともだち100?できるかな」 2022年9?29?(?) AKIBAカルチャーズ劇場:wqwq”. セカイべ. (2022年10月15日). https://second-innovation.com/id_7891 2022年12月13日閲覧。 
^ a b “大手事務所所属のアイドルグループ、東名高速で事故に遭い負傷 ライブ出演辞退”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2022年12月11日). https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2022/12/11/0015883378.shtml 2022年12月11日閲覧。 
^ “5人組の女性人気アイドルグループ、東名高速で追突事故に巻き込まれライブ出演辞退…大手事務所に所属”. スポーツ報知. 2022年12月12日閲覧。
^ a b “「wqwq (ワクワク)」の松藤瑛瑠と倉田つきみが初登場!『ラジオiNEWS』”. radiko news (2023年1月19日). 2023年1月20日閲覧。
^ a b wqwqのドローンであそぼ!
^ 山口 恋生 タレントデータバンク
^ 松藤瑛瑠のプロフィール・画像・写真(2000037007) WEBザテレビジョン
^ 2022年5月18日10:09のツイート 渋谷クロスFM【公式】「渋谷トーキング」
^ “2/9は小林弥生さんとwqwqの山口恋生さん&寺尾日女香さんがご出演!”. ラジオNIKKEI (2023年2月8日). 2023年2月17日閲覧。
^ “6月後半は「wqwq」のメンバーが週替わりで登場! 22日は倉田つきみ&寺尾日女香が生出演!!『ラジオiNEWS』”. radikoニュース (2023年6月22日). 2023年7月31日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef