World_Quizzing_Championship
[Wikipedia|▼Menu]

World Quizzing Championshipは、International Quizzing Association(IQA)が主催する国際的なクイズ大会である。2003年から毎年開催されており、年々参加国が増えている。例年6月頃に開催される。WQC参加国の状況(2014年現在[update])
大会の概要

大会のルールは以下の通りである[1]

全240問のペーパークイズを前半・後半の2回に分けて行い、その正解数を競う。問題用紙には4ジャンルで構成された120問のクイズ問題が書かれており、前半・後半それぞれ60分の制限時間内に回答用紙の所定欄に回答を記入する。なお、問題内容は各国同一のものを使用し、各国の母国語に訳されている。

各国、ほぼ同時刻に回答を始める。前半と後半の間には休憩時間が設けられている。

前半・後半それぞれ回答の制限時間終了後に採点を行う。採点の際、回答の綴りがあっていなくとも発音があっていれば正解として扱われる。

採点した8ジャンルのうち正解数の多い7ジャンルの総正解数により順位を決定する。なお、7ジャンルの総正解数が同じ場合は、最も正解数が少ない8ジャンル目の正解数が多い者を上位とする。また、優勝者を決定する時のみ用いられる基準として、最低得点も同じだった場合は最高得点を獲得したジャンルの個数が多い者を上位とするという基準が設けられている。それでもなお順位が決まらない場合は、最高得点を取ったジャンルにおいて2番目に得点が高いプレイヤーとの点差が大きい方を優勝者とする。

8ジャンルの内訳は以下のとおりである。
文化 (Culture)

建築

有名な芸術

哲学

博物館

宗教

神話


エンタメ (Entertainment)

音楽(クラシック、ブルース、映画音楽、ジャズ、ロック、世界各国の音楽)

バレエ

ミュージカル、オペラ

ラジオ

テレビ


歴史 (History)

紀元前450年以前

紀元前450年 - 1492年

1492年 - 1900年

1900年 - 現在

最近の出来事

発見

有名人

文明


ライフスタイル (Life style)

衣装

デザイン

ファッション

食べ物・飲み物

工作

人体

流行・はやりのもの

グッズ・ブランド

観光


メディア (Media)

映画(1900年 - 1980年,1980年 - 2000年,最近のもの)

文学( - 1900年,1900年 - 1980年,最近のもの)



ドラマ

漫画

語学


科学 (Science)

化学

数学

物理学

社会科学

動物

植物


スポーツ・ゲーム (Sport and Games)

陸上競技

チーム競技

モータースポーツ

ウィンタースポーツ

趣味・娯楽

記録


世界 (World)

地理

都市

宇宙

技術

乗り物

発明


歴代優勝者

開催年優勝準優勝3位
2003
Olav Bjortomt(英語版) パット・ギブソン Alan Gibbs
2004[2] ケビン・アッシュマン パット・ギブソン Ashish
2005[3] ケビン・アッシュマンパット・ギブソン Nico Pattyn(英語版)
2006[4] ケビン・アッシュマン パット・ギブソン Nico Pattyn
2007[5] パット・ギブソン ケビン・アッシュマン Mark Bytheway(英語版)
2008[6] Mark Bytheway ロニー・スウィガース Tero Kalliolevo(英語版)
2009[7] ケビン・アッシュマン ロニー・スウィガース Mark Bytheway
2010[8] パット・ギブソン ケビン・アッシュマン ロニー・スウィガース
2011[9] パット・ギブソン ケビン・アッシュマン Tero Kalliolevo
2012[10] Jesse Honey(英語版) パット・ギブソン Steve Perry
2013[11] パット・ギブソン Tero Kalliolevo ケビン・アッシュマン
2014[12]ヴィクラム・ジョシー Steve Perry ケビン・アッシュマン
2015[13] Olav Bjortomt ケビン・アッシュマン パット・ギブソン
2016[14] ケビン・アッシュマンOlav Bjortomt パット・ギブソン
2017[15] ケビン・アッシュマン Didier Bruyere パット・ギブソン
2018[16] Olav Bjortomt Steve Perry パット・ギブソン
2019[17] Olav Bjortomt Steve PerryTero Kalliolevo
2020[18] Ravikant Avva Troy Meyer Victoria Groce
2021[19] ロニー・スウィガース Dider Bruyere Tero Kalliolevo
2022 Didier Bruyere Tom Trogh Kre?imir ?timac
2023 ロニー・スウィガース Victoria Groce Evan Lynch

大会内の記録
最多記録

名前優勝回数準優勝回数3位回数
ケビン・アッシュマン642
パット・ギブソン454
Olav Bjortomt410
ロニー・スウィガース221

大会の歴史
2003年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:74 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef