Windows_10
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

Windows 10 のサポートとアップデート ブランチ[28][12][111][112][113][114][115][116][6][7]アップデート ブランチWindows Insider Preview Branch (WIPB)
開発版

"早期テスト プログラム"
Insider Program(後述)専用
半期チャネル(ターゲット指定)
(Semi-Annual Channel(Targeted))

(RS3以降)

Current Branch (CB)
(RS2まで)

最新モデル
"コンシューマー向け"半期チャネル
(Semi-Annual Channel)

(RS2以降)

Current Branch for Business (CBB)
( RS1まで)

企業向け最新モデル
"ビジネス ユーザー向け"
長期サービスチャネル
(Long-Term Service Channel(LTSC))

Long-Term Servicing Branch (LTSB)


固定モデル
"IoTを含む特定システム向け"
エディションHome(Sモード含む) 
Pro(Sモード含む) 
Education / Pro Education
(各Sモード含む) 
Enterprise
(Sモード含む) 
 Enterprise LTSB
(Enterprise LTSC)
重要な更新プログラム
セキュリティ更新や安定性の向上自動自動自動(制御可能)無制限の延期可能
機能アップグレード
新機能や機能改善アップデート継続的に利用可能
(Release Preview/Slow/Fastのいずれかのリングを選択)自動(延期可能)なし。LTSB間のインプレース アップグレードのみ
リリース サイクル継続的なリリース年に2回(WIPBによる評価後)CBから約4か月後(CBによる検証後)2 - 3年に1回[注 11]スナップショット
機能アップグレードの適用猶予期間リリースから4か月以内リリースから最大8か月以内
アップグレードのサポート継続的なアップデート継続的なアップデート、もしくはLTSBへのインプレース アップグレード最新の3つのLTSBバージョンへのインプレース アップグレード
サポート期間公式サポートは存在せず、フォーラムでの互助が基本となる機能アップグレード猶予期間内(機能アップグレードが受け取れない場合は、そのデバイスにおけるサポートはセキュリティ強化プログラムを除き終了)リリースから5年間のメインストリーム サポート + 5年間の延長サポート
アップデート方法Windows UpdateWindows Update
Windows Update for Business
Windows Server Update ServicesWindows Update for Business
Windows Server Update Services

更新プログラムの提供方法も変更された。Windows 10 の更新プログラムは累積的であり、パッケージには過去にリリースされたすべての修正(セキュリティ アップデートおよびセキュリティ以外)が含まれる[117][28][6][7]。過去にリリースされた Windows 10 の累積的な更新プログラムを既にインストールしている場合は、新たな累積的な更新プログラムがリリースされたとき、新しい修正のみがダウンロードされ、コンピューターにインストールされる[117]。そのため、ユーザーが新たに Windows 10 環境を展開した場合でも、最新の累積的な更新プログラムを1回適用するだけで済み、何度も Windows Update を実行する必要がなくなる。Windows 10 の更新プログラムは Windows Update からのみ提供され、Microsoft ダウンロード センターでは入手できなくなった。手動で更新プログラムを入手したい場合は、Microsoft Update カタログを利用する[117]
Windows 10 (Home・Pro・Enterprise・Education)

バージョン 22H2がWindows 10の最終バージョンになることが発表され、Windows 10の機能更新が終了となる[118]

エディション(Home, Pro, Pro Education, Pro for Workstations および IoT Core)のサポート終了日は、リリースから18ヶ月後[119]
エディション(Enterprise, Education および IoT Enterprise)のサポート終了日は、上半期リリース(○○H1)は18ヶ月、下半期リリース(○○H2)は36ヶ月[120][121][注 12]。凡例サポート終了サポート中現行バージョン最新プレビュー版将来のリリース

Current Branch (CB)/Current Branch for Business (CBB)
バージョンOS ビルドコードネームリリース日サポート終了日
(Home・Pro)サポート終了日
(Enterprise・Education)別名
150710240Threshold 12015年7月29日[122]2017年5月9日[119][123][124]Released in July 2015
(2015年7月リリース)
151110586Threshold 2CBブランチ:2015年11月12日[122]
CBBブランチ:2016年4月8日[122][125]2017年10月10日[119][126]2018年4月10日[120]Windows 10 November Update(2015)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:235 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef