Wikipedia:荒らし
[Wikipedia|▼Menu]
保護の方針

半保護の方針

拡張半保護の方針

保護依頼

保護解除依頼

管理者伝言板/保護ページ編集

チェックユーザー


チェックユーザーの方針

チェックユーザー依頼

オーバーサイト


オーバーサイトの方針

オーバーサイト依頼



方針とガイドライン一覧

プロジェクト関連文書一覧

ウィキペディアにおける荒らしとは、百科事典の品質を故意に低下させようとするあらゆる編集のことを言います。最も一般的な荒らしの種類としては、すでに書かれている文章を卑猥な言葉などと入れ替えること、ページの白紙化、広告の挿入、虚偽の情報を書き込む、あるいは無意味な言葉や冗談の挿入です。

その一方で、百科事典を改良するためになされた誠実な努力が感じられるような編集は、仮に見当違いや不適切なものでも、荒らしとは捉えません。一見すると不誠実に見える編集であっても、議論の余地なく明白に不誠実であると見なされない限り、ウィキペディアでは荒らしとは判断しません。例えば、一度の独断的な編集は、荒らしではありません――それはただ役立たないだけであり、単純に取り除かれるか、書き直されるべきものです。

荒らし行為は、ウィキペディアの方針を侵害しています。荒らし行為は発見され次第、対処することが必要です。自分では対処できない場合、他の利用者に助けを求めることができます

すべての荒らし行為が露骨なものとは限りません。一方で大規模な、あるいは物議を醸すような変更がなされたといっても、それらすべての編集が荒らしとは限りません。新しいデータや情報が正しいかどうか、またはそれが荒らしであるかを慎重に判断することが必要です。安易に荒らしと呼ばないようにお願いします
荒らしに対処するには「Wikipedia:荒らし対策」も参照ショートカット:

WP:R Van

以下に定義するような荒らしを発見したら、差し戻してください。すべての荒らしを確実に取り除いたかどうか確かめるために、ページの履歴をチェックしてください(これはこのことに限らず多くの場合に益をもたらします)。また、荒らしを行ったユーザーの投稿記録をチェックしてください。ほかにも悪意がある編集が見つかることがしばしばあります。

さらに、以下のテンプレートなどを使い、荒らしを行ったユーザーの会話ページに警告メッセージを残してください。
警告テンプレート

これらのテンプレートは必ずしも順番に使用される必要はないことに注意してください。編集が明確に荒らしであるなら、{{Test2}}や{{Test2a}}、もしくは{{Test3}}から始めても構いません。ひどい荒らしが継続するならば、{{Test2}}の後に{{Test3}}を飛ばして、{{Test4}}が与えられるかもしれません。しかしながら、編集が荒らしであると確信できないなら、いつも{{Test0}}か{{Test}}から始めてください。4つのチルダ(--~~~~)をテンプレートの後に付け加えて、あなたの署名と時間を警告の後に残してください。なお安易に荒らしテンプレートを貼りつけないようにしてください。

また、警告テンプレートを使用する際には、以下のようにテンプレート名の前に必ず「subst:」を付けてください。"subst" はテンプレートの内容をあなたがそれを直に入力したかのように展開します。これで、メッセージはユーザ個人的宛てのものとなり、その結果、よりとっつきやすいものになります。また、だれかがテンプレートを荒らして破壊した場合でも、その影響を被らなくなります。なお、下記にある {{subst:(テンプレート名)}} --~~~~ の部分だけを使用してください。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef