Wikipedia:削除依頼/ログ/2008年5月2日
[Wikipedia|▼Menu]
(対処)/delにおいて、IP:124.146.172.179(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)によって編集が行われた 2008-05-01 02:30 (UTC) の版のみを中抜き削除しました(比較形式の差分)。確認した管理者は削除依頼タグを剥離して下さい。項目には無期限の半保護を行いました。テラハウスICAというところのIPだそうだが…。--Lonicera 2008年5月10日 (土) 20:57 (UTC)[返信]

(確認)依頼版1版のみが宣言通り正確に中抜き削除されていることを確認しました。以後版にも書き戻しなどの問題は起こっていないようです。案件終了します。--Happy B. 2008年5月11日 (日) 03:34 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください
(*特)ウルビー・エマヌエルソン - ノート

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください

議論の結果、存続 に決定しました。

Wikipedia:削除依頼/アントニオ・カッサーノの対処中に発覚した案件です。

2007年8月6日 00:07 (UTC) の版における加筆が、 ⇒このサイトとほぼ一致します。転載を行う利用者が別の転載を行っている前例があるため、疑心暗鬼に陥っている部分は否めません。

ただ、その後の2007年10月12日 16:42 (UTC) の版による編集で、「素晴らしい攻撃」に書き換わったため、「このサイトがウィキペディアの記述を参考にしている」可能性も十分に考えられます。

(コメント)現時点における依頼者票はありません。--Lonicera 2008年5月1日 (木) 17:57 (UTC)[返信]

(存続)面倒な話なので長文になりますが、以下の理由により存続すべきと判断いたしました。

まず、Loniceraさんが提示したページでの上のほうにあるリンクで、左から4番目の"CLUB"をクリックし、さらに ⇒
出てきたページの左上、"Tokyo League""■Division2"をクリックすると、 ⇒所属クラブ一覧ページにたどり着き、この一番左下のクラブをクリックすれば、元のページに戻ることができます。

次に、 ⇒Webarchiveに保存されている版 のうち、Loniceraさんが転載の疑いを持たれた版が投稿される直近のアーカイブ、2007年7月3日にどうなっていたかを確認すると、 ⇒Tokyo League Division2(文字コード:日本語 (EUC))にはこのチームはありません。ということは、ご指摘のページも存在しなかったことが推定できます。

したがって、ご指摘のサイトの利用者がウィキペディアを参考にしたものであり、ウィキペディアへの転載にはあたらないと判断いたします。--Ziman 2008年5月14日 (水) 00:35 (UTC)[返信]

(終了)存続とします。--ろう(Law soma) D C 2008年6月6日 (金) 05:08 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください
(*)利用者:Wrayblake1103の投稿画像

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください

議論の結果、削除 に決定しました。

画像:Georgewilliamstalent.png - ノート

画像:Gmg3.png - ノート

画像:Wakanahiroko.png - ノート

いずれも利用者:Wrayblake1103会話 / 投稿記録 / 記録)により投稿された画像です。著作権表示に「ライセンスや著作権者の許可取得済み」と書きながらselfテンプレートを用いてライセンスタグを貼っており、「この作品の著作権者である私は」などと表示しています(3枚目は「Personは」としており、意味不明)。本人が著作権者であれば本人から許可取得ができるわけはありませんから、虚偽のライセンス表示にあたります。出典は芸能事務所の宣材写真と思われ、事務所の著作権侵害(ケースB-1)、また被写体についても肖像権侵害(ケースB-2)と考えられます。そして投稿者は投稿履歴を見ての通り特定番組と関係者に関する編集のみを行っており(利用者‐会話:Calvero#画像:Goodmorninggarage.JPGにてmiya氏は「Wrayblake1103氏は「ユニバーサルビジョン有限会社ジョージウイリアムズ担当マネージャー マイク・ロジャース」氏である可能性」を指摘しています)、いずれにしても宣材写真の使用は広告活動(ケースE)にもあたります。 --Vantey 2008年5月1日 (木) 17:55 (UTC)[返信]

(全削除)依頼者票。 --Vantey 2008年5月1日 (木) 17:55 (UTC)[返信]

(全削除)同じ理由にて。--Luixxiul 2008年5月1日 (木) 21:31 (UTC)[返信]

(全削除)依頼内容に同意。--Wakkubox 2008年5月1日 (木) 22:41 (UTC)[返信]

(全削除)ライセンスや著作権者の許可取得済みと書いてあるだけで、使用条件に対する説明がない以上WPで利用できない可能性があるため削除。--hyolee2/H.L.LEE 2008年5月1日 (木) 23:51 (UTC)[返信]

(全削除)依頼者に同意。--Race 2008年5月3日 (土) 04:52 (UTC)[返信]

(様子見)投稿者に説明しつつしばらく様子を見たらどうだろうか。宣材写真だからって広告活動として削除しなきゃならんわけではあるまい。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef