Wikipedia:編集フィルター/権限付与の申請
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ombox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #a2a9b1;background-color:#f8f9fa;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ombox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ombox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .ombox-content{border:1px solid #f28500}.mw-parser-output .ombox-style{border:1px solid #fc3}.mw-parser-output .ombox-move{border:1px solid #9932cc}.mw-parser-output .ombox-protection{border:2px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ombox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ombox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ombox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ombox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}



編集フィルター管理

タグ一覧


解説

議論

作り方

ガイドライン

提案

一覧

編集者

権限申請

誤作動の報告

ログ


タグ解説
.mw-parser-output .module-shortcutboxplain{float:right;border:1px solid #aaa;background:#fff;margin:0 0 0 1em;padding:0.3em 0.6em 0.2em 0.6em;text-align:center;font-size:85%;font-weight:bold}.mw-parser-output .module-shortcutlist{display:inline-block;border-bottom:1px solid #aaa;margin-bottom:0.2em;font-weight:normal}.mw-parser-output .module-shortcutanchordiv{position:relative;top:-3em}ショートカット:

WP:PERM/F

WP:EF/RFE

このページでは、編集フィルター編集者の権限付与のプロセスについての案が提示されています。この案についてのコメントや賛否はノートにお寄せください。

ここは編集フィルター編集者の権限の付与を申請するページです。
進行中の信任投票と権限申請

(+/-)進行中の信任投票はありません2024年5月16日 (木) 11:32 (UTC) 現在の状況です。(キャッシュを破棄)

(+/-)権限申請・進行中の申請はありません

権限除去申請・進行中の申請はありません2024年5月16日 (木) 11:32 (UTC) 現在の状況です。(キャッシュを破棄)
申請プロセス

編集フィルター編集者(以後「フィルター編集者」と略記)は、編集フィルターの修正や、フィルターの試験などを行なうことができるようになります。

この編集フィルター編集者の権限(以後「フィルター編集権限」または単に「編集権限」と略記)は、利用者本人の申請とコミュニティの信任に基づいて付与されます。他の人が推薦することもできますが、その場合は被推薦者が推薦受諾を表明することが必要です。
付与の要件
自動承認された利用者で、日本語版での初編集から申請時までに1か月以上経過し、標準名前空間50回以上の編集経験があること。

日本語版内で、管理者もしくはフィルター編集者として信任を受けること。

付与を希望する場合

一般利用者は、以下のプロセスで信任を受ければ、フィルター編集権限を付与されます。
申請

付与を希望する利用者(もしくは他の人を推薦申請しようとする利用者)は、Wikipedia:編集フィルター/権限付与の申請
に、このリンクから新しい申請を作成してください(題名:は空のままにしてください)。


予告期間

申請作成から投票開始まで、48時間の「予告期間」を置くものとします。投票開始までに、Template:意見募集中Wikipedia:権限申請/進行中で申請提出を告知してください。

推薦の場合は、「予告期間」内に被推薦者が申請ページで推薦を時刻付き署名で正式に受諾することが必要です。予告期間内に被推薦者の受諾署名がなされなければ、推薦受諾なしとみなし審議終了となります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef