Wikipedia:短縮URL
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ウィキペディア内部のショートカットリンクについては「Wikipedia:ショートカット」をご覧ください。
.mw-parser-output .ombox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #a2a9b1;background-color:#f8f9fa;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ombox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ombox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .ombox-content{border:1px solid #f28500}.mw-parser-output .ombox-style{border:1px solid #fc3}.mw-parser-output .ombox-move{border:1px solid #9932cc}.mw-parser-output .ombox-protection{border:2px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ombox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ombox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ombox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ombox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}

この文書は手引き書です。ウィキペディア日本語版での活動の参考にされていますが、方針やガイドラインではありません。

短縮URL:
w.wiki/dci
短縮URL生成ツールのスクリーンショット

ウィキメディア財団の公式短縮URL生成ツールは2019年4月11日よりメタウィキのm:Special:URLShortenerという特別ページで提供されています(phab:T44085も参照)。
ウィキメディア短縮URL生成ツールとは

ウィキメディア短縮URL生成ツールはウィキメディア財団がホストするプロジェクトサイトの短縮URLを生成するための機能です。生成された短縮URLは各ウィキのほか、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、あるい各プロジェクトを参照する論文などで使用できます。

短縮URL生成ツールはメタウィキの特別ページm:Special:URLShortenerから使用できます。この特別ページで短縮したいURL(ウィキメディア財団がホストするプロジェクトサイトのURL限定)を入力することで短縮URLを生成できます。

短縮URLの書式はhttps://w.wiki/XXX(XXXに英数字が入る)となっています。例えば、

https://w.wiki/3はwikimedia.orgへのリダイレクトとなっています。

https://w.wiki/Hfはja.wikipedia.orgへのリダイレクトとなっています。

セキュリティ制限

危険なページへのリンクが生成されないよう、入力できるサイトはウィキメディア財団がホストするサイトに限定されています。

ウィキメディア・プロジェクトの全てのウィキ

メタウィキ

mediawiki.org

ウィキデータのクエリサービス

Phabricator

完全な一覧についてはメタウィキでの解説ページを参照してください。

入力できないサイトの一例としてtranslatewiki.netが挙げられます。

ツールの濫用を防ぐため、速度制限が課されています。

ログイン利用者は2分毎に50件までのリンクを生成できます。

IP利用者は2分毎に10件までのリンクを生成できます。

速度制限を実施するため、特別ページのSpecial:URLShortenerはメタウィキとウィキデータのクエリサービスでのみ有効となっています。したがって、メタウィキで投稿ブロックされている利用者は短縮URLを生成できません。
テンプレート

短縮URL:
w.wiki/dci


{{Short URL box}}

{{Short URL}}

関連項目

m:Wikimedia URL Shortener/ja
- メタウィキでの解説ページ、利用者向け

mw:Extension:UrlShortener - 短縮URL拡張機能の解説ページ、デベロッパー向け

mw:Manual:Short URL/ja

.wiki



記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5813 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef