Wikipedia:削除依頼/仮説実験授業研究会
[Wikipedia|▼Menu]

(*特)仮説実験授業研究会ノート / 履歴 / ログ / リンク元

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、版指定削除 に決定しました。

ケースB-1、著作権侵害のおそれ。初版である2019年12月6日 (金) 12:50 (UTC)から2019年12月6日 (金) 13:21 (UTC)までの連続7版が、仮説実験授業研究会の準公式サイト(?)からの丸写しを含みますので、当該7版の削除が必要です。その上で、"仮説実験授業研究会"での検索結果は60件ほどで、その多くは関連書籍の紹介で、有意な第三者言及に乏しいように思えます。無出典ですし、仮説実験授業への加筆・修正で事足りると思われますので、ケースE「百科事典に記載するほどの著名性・特筆性がない記事」および「独自研究」にも該当すると思われます。--Vegetamin(会話) 2019年12月6日 (金) 22:39 (UTC)[返信]

版指定削除または 削除 依頼者票。--Vegetamin(会話) 2019年12月6日 (金) 22:39 (UTC)[返信]

コメント 私も最初の記事を見て、会則をそのまま貼り付けることはまずいなと思いました。会則自体は準公式サイトの該当箇所を紹介すれば済むことでしょう。その後著者に指摘して該当部分は削除されました。 さらに中途半端な記事をアップしたことは、公開前に下書き機能を使うこともアドバイスしました。ご指摘の>"仮説実験授業研究会"での検索結果は60件ほどで、その多くは関連書籍の紹介で、有意な第三者言及に乏しいように思えます。という部分については、もともと研究会代表の板倉が「安易に流行させないようにする」という方針で研究活動を続けてきた経緯があり、研究会外の第三者の言及が少ないのは当然であると思います。また、独立した項目に立てることの意義は大きいと思います。この研究会が、近代科学を打ち立てつつあった初期の英国ロイヤルソサイエティーをモデルにした、海外にも国内にも他に例のないユニークな研究団体であり、教育史上にも大きな役割を果たした存在であるからです。これも未だに教育の科学的研究分野の先駆者であることからネット検索上で第三者の文献が少ないのは仕方がないと思います。将来的に教育の科学的研究が普及していけば関連文献は増えるでしょう。現状でネット上に有意な情報が少ないこと自体、ウィキペディアに有意な情報を書く意味が大きいのではないでしょうか。一般の人々に対してはウィキペディアが最初のきちんとした情報源になる意義もあると思います。項目自体は置いておいて、著者にはきちんと記事ができた時点で再度書いてもらうのが妥当だと考えます。 山本海行会話) 2019年12月8日 (日) 02:05 (UTC)[返信]

コメント私の言いたい事は 山本海行さんが書いて下さったので繰り返しませんが、日本の教育界で長年幅を利かせているTOSSはかなり前からページが存在したのに同じ位歴史のある仮説実験授業は長らくページが作られなかったのは、TOSSはメジャーな出版社がバックについていたのに対し、仮実研は板倉先生の意向もあり仮説社以外でほとんど出版されていない(あっても国土社ぐらい)という面もあってかと思います。ルール違反は咎めるとしても、柳沢さんや山本さんがようやくご尽力くださっていること、その意思をくじきたくありません。何卒ご理解くださいますよう、研究会員ではありませんが長らく仮説にお世話になっている者の一人として申し上げました。--Yama-no-junin会話) 2019年12月8日 (日) 04:41 (UTC)[返信]

コメント まず、版指定削除というのは、誰でも閲覧できるWikipediaの履歴のうち、特定の版を不可視化することです。利用者:Yama-no-junin会話 / 投稿記録)利用者:柳沢克央(会話 / 投稿記録)さんが丸写しにより生じさせてしまった著作権侵害のある履歴を残しておくことは法的に問題がありますので、それを閲覧できない状態にしましょうという依頼です(この場合、記事そのものは残ります)。次に、利用者:山本海行会話 / 投稿記録)さんのおっしゃっている「研究会外の第三者の言及が少ないのは当然」「一般の人々に対してはウィキペディアが最初のきちんとした情報源になる意義もある」ということですが、これは百科事典であるWikipediaの在り方と相容れません。信頼できる情報源により検証可能であることを執筆するのがWikipediaの方針です。おふたりの編集傾向(上記のコメントも含めて)は「一般の人々」である私には宣伝的、プロパガンダ的、あるいは板倉氏のファンサイト的であるように思えますので、ウィキペディアは何ではないか五本の柱をよくお読みいただきたく存じます。また、ここは削除依頼について審議を行う場ですので、記事に関する議論は本来その記事のノートページで行うものです(こちらも著作権侵害のため{{即時削除}}を貼ってありますが)。--Vegetamin(会話) 2019年12月8日 (日) 08:29 (UTC)ユーザーの誤りを訂正。失礼いたしました。--Vegetamin(会話) 2019年12月8日 (日) 13:31 (UTC)[返信]

丸写ししたのは私じゃないんですがね…それはともかく著作権侵害の部分を削除するのは、私も同意です(版特定削除で投票すれば良かったのか?)。で、今残っている程度の内容なら「仮説実験授業」のページに書けばいいというのも納得です。ただ「特筆性がない」と言われるのは心外です。あとは判定を待ちます。--Yama-no-junin会話) 2019年12月8日 (日) 13:16 (UTC)[返信]



削除 著作権侵害による版指定削除もそうなんでしょうが、準公式サイト以外の出典もなく、そもそも特筆性に乏しいように思います。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef