Wikipedia:削除依頼/ジェームズ・ボンド関連
[Wikipedia|▼Menu]

ジェームズ・ボンド関連

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください

議論の結果、削除および特定版削除 に決定しました。

(*)ジェームズ・ボンド (架空の人物) - ノート

(*特)ジェームズ・ボンド - ノート

ノート:ジェームズ・ボンド (架空の人物)#この記事、パクリでは?における61.192.245.10さんのご指摘により調べてみた結果、レコード解説もしくは劇場用パンフレットからほぼ丸写しした可能性大。著作権侵害の虞。--Rollin 2009年8月6日 (木) 07:59 (UTC)[返信]

(削除)依頼者票。「ジェームズ・ボンド (架空の人物)」は「ジェームズ・ボンド」より分割された記事であり、「ジェームズ・ボンド (架空の人物)」は初版から権利侵害をしているため全削除。「ジェームズ・ボンド」は2006年12月12日 (火) 08:53 (UTC) 以降[1]特定版削除。今日では入手・閲覧しにくい著作物なので確認が難しいとは思いますが、よろしくご審議お願いします。それにしても、もっと早く誰かが気づいていれば……被害甚大。--Rollin 2009年8月6日 (木) 07:59 (UTC)[返信]

(コメント)その後の調べで、2006年12月28日 (木) 01:15 (UTC) の編集もほぼ丸写しであることが判明。しかし、前述の編集より後に行われたものなので、削除対象の特定版は変わりません。詳細はノート:ジェームズ・ボンド (架空の人物)#この記事、パクリでは?を参照。--Rollin 2009年8月7日 (金) 18:35 (UTC)[返信]

(コメント)『007 私を愛したスパイ』昭和52年12月10日 東宝株式会社事業部発行と記載のある映画パンフレットにおいて、表紙を1ページ目として数えると14ページ・15ページにあたるページに掲載されている、武田一男氏による「ボンドの生い立ち」の内容を確認いたしました。まだざっと見ただけですが、パンフレット掲載の年表に比べて本記事の年表は簡略化されており、1933年(パンフレットでは1938年)や1953年2月のように末尾の記述が省かれていたり、1934年10月のように次の年と記述が連結されたりしています。私の感覚では「ほぼ一字一句同一」という状況にあるとは思われません。考えにくいことですが、違うパンフレットと比較している可能性もありますので、依頼者にはお手元のものでも同様の記述状況であることを御確認いただきたいと存じます。そしてそれらの改変を経てもなお、本記事掲載の年表が権利侵害であると考える理由についてもう少し御説明いただけますでしょうか。--西村崇 2009年8月28日 (金) 12:55 (UTC)[返信]

(コメント)おお、現物を持っていらっしゃる人がいらっしゃり、助かりました。お尋ねの件ですが、たしかに他にも1939年の記述がまるまるなかったり、1941年の後半が削られていたり、あるいは多少語尾などが変わっていたりするところは散見されます。けれども、一字一句同一の文章が大半であることはご確認いただけませんか。この程度の改変では、Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意#投稿してはいけないものに当たると思います。中でもあまり深く考えず書き写したというはっきりした証拠は、1957年7月のところに、ローザ・クレップと書かれていること。これは正しくはクレッブであって、パンフレットの誤植と思われます。あるいは、1963年7月に777号とありますが、正しくは7777号で、原作を読むなりen:You Only Live Twice (novel)を見るなりしていればわかることです。そして、最も重要なことは、歴史年表なら誰が作っても似通ったものになることはあるかもしれませんが、これは架空の人物の年表であるということです。ということは、本来イアン・フレミングの原作を読んで、そこに書かれていることを抽出して作るしかないはずですね。ところが、詳しくは煩雑になるのではぶきますが、私が見た限り原作には明記されていない出来事も書かれています。それもそのはずで、パンフレットの「ボンドの生い立ち」の末尾に「イアン・フレミング/キングスリー・エイミス/セルダン・レーン/ジョン・ピアーソン諸氏(井上一夫訳)を参考に作成 武田一男」と書かれていますよね。つまり、この年表は書かれている内容そのものが最終的には武田一男氏の創作で、れっきとした著作物と考えられます。それを武田氏(あるいは武田氏が参考とした諸氏)の名前を記さず、ここに書き写すことは、Wikipedia‐ノート:引用のガイドライン/草案の諸要件も満たしておりません。以上のような理由で、削除が相当と考えておりますが、いかがでしょうか。--Rollin 2009年8月28日 (金) 14:47 (UTC)[返信]

(コメント)本件についてコメントを用意しておりましたが、御本人の御意向によっては無意味な議論となりますので、しばらくコメントは差し控えます。--西村崇 2009年9月13日 (日) 15:00 (UTC)[返信]


(コメント)私が過去に書いた007ジェームス・ボンドに関する著作記事の件で、その記事よりの引用などの問題等で削除論争が起こっていることを先週、偶然、知りました。それで失礼を顧みずにメール致しました。
かって(昭和52年だったと記憶していますが)、私はユナイト映画「わたしを愛したスパイ」の公開に先立ち当時の配給会社ユナイト映画宣伝部からの依頼で「ALL About 007」という16ページの宣伝用パンフレットを書いたことがあります。内容はジェームス・ボンドの趣味趣向から使用した武器、車、フレミングの原作本の紹介などなど、タイトル通り007に関する紹介記事でした。その中に「ボンドの生い立ち」というタイトルで年表を書いたのですが、その内容が無断でWikipediaのジェームス・ボンドの欄に記載され、それが削除問題の根っこになっていると知りました。この年表は映画、原作小説の内容をもとに書きましたが、もうひとつ僕の創作で書いた部分がかなりあります。それは当時、関係者の間での「遊び」、いわゆるイングリッシュ・ジョークということで話題になったものでした。そのことはRollinさんのご指摘通りです。この年表は映画劇場用のパンフレットなど当時、いろいろ転載されました。Rollinさんは非常にその内容を詳しく調査され当時、私の記述間違いの添削までやってもらうなど驚くと同時に感謝しています。
念のために申し添えますが、私は著作権違反云々の抗議のためにメールしたのではありません。もし必要なら、ご自由にお使い下さい、と思っています。本意はRollinさんのご指摘が正しいことをお伝えするためです。ご善処をお願いし、一日も早くWikipedia007の欄が通常に戻ることを007ファンの一人として念じております。 2009/9/10 武田一男 --以上の
署名のないコメントは、60.62.150.168(会話)さんが 2009年9月10日 (木) 15:18 (UTC) に投稿したものです(Rollinによる付記)。[返信]

(コメント)60.62.150.168さん(と失礼ながらあえて呼ばせていただきます)、ご連絡いただき大変ありがとうございます。私はお書き下さった内容から、60.62.150.168さんが武田一男さんご本人であることはおそらく間違いないと思いました。しかし、大変残念ながら、私も私以外のウィキペディアの参加者も、60.62.150.168さんが本当に武田一男さんご本人であることを確かめる術がありません。武田一男さんが個人のサイトをお持ちならばその中で、あるいは公に刊行されたご著書の中で同じことをご説明していただきでもしない限り、別人の投稿の可能性を排除できないのが現状です。また、問題の箇所がご自身による投稿であったならば、その確認が取れれば削除しなくて済むこともあり得るのですが、無断転載とおっしゃっている以上、そういうわけにもまいりません。「ご自由にお使い下さい」とおっしゃっていただけるのはありがたいのですが、(古いケースですが)ノート:F?117ステルス/削除のように、GFDLなどの問題も考慮しなくてはならないのです。
私も007ファンですし、『私を愛したスパイ』のパンフレットの「ボンドの生い立ち」も楽しく読ませていただいた記憶があります。ですから、一刻も早く通常に戻って欲しいのは、私も同じ思いです。放置しておけばおくほど、後で問題となった場合ますます大変なことになるので、やむにやまれず削除依頼を提出したことをお察しいただければ幸いです。願わくば、60.62.150.168さんの今回のご連絡により、何らかの進展があることを期待してやみません。--Rollin 2009年9月10日 (木) 17:28 (UTC)[返信]

(コメント)Rollinさんへ。違います。60.62.150.168さんは私ではありません。私は昨日、初めてWikipediaに投稿させて頂きました。2009/9/11 武田一男--以上の署名のないコメントは、60.62.150.168(会話)さんが 2009年9月11日 (金) 02:47 (UTC) に投稿したものです(Rollinによる付記)。[返信]


(コメント)武田一男様。大変失礼ですが、インターネットのことをあまりよくご存知ないとお見受けいたします。詳しくはIPアドレスをご覧いただくとして、一般に特定のパソコンからインターネットに接続する場合、個別のIPアドレスが割り当てられています(プロバイダーとの契約によっては、接続ごとにIPアドレスが変わることもあります)。ウィキペディアを(アカウントを取得してログインせずに)編集すると、そのIPアドレスが記録されます。前回(そして今回も)武田さんの編集におけるIPアドレスは 60.62.150.168 でした(こちらをご覧下さい。[2][3])。ですので、大変失礼ながら武田さんとおっしゃる方が本当に武田さんなのか確かめる術のない私は、大事を取って 60.62.150.168 さんとお呼びしたわけです。万が一、ご本人が他にいらっしゃった場合、それもまた失礼なことになるからです。決して他意はございませんので、ご容赦下さい。私は一ボンドファンとして「ボンドの生い立ち」をお作りになられた武田一男さんに敬意を払う気持ちに偽りはございません。--Rollin 2009年9月11日 (金) 03:23 (UTC) 一部誤記訂正--Rollin 2009年9月11日 (金) 12:13 (UTC) [返信]

(コメント)Rollinさん。インターネットのご教授、ありがとうございました。勉強になりました。
それから、もうメールすることはないと思いますが最後にひとこと申し上げます。007年表に関してはお使いになるか、削除されるか、は私はどちらでもかまいません。お好きにどうぞ。唯、もしお使いになる場合は映画劇場用パンフレット(昭和52年12月10日発行東宝株式会社事業部)を元原稿にして下さい。なぜなら、007年表の初出である宣伝用パンフレットには1953年12月ボンドが聖マイケル聖ジョージ章を授与したことを私のミスで記載していないのです。そのあと映画劇場用パンフレットには入れました。だからこちらをお使い下さい。007の名誉の為にも。
とはいえ、彼がしぶしぶと受けた勲章なのでかえって記載がない方が喜ぶのかもしれませんが。いろいろお気遣い頂き有り難うございました。2009/9/11 武田一男 --以上の
署名のないコメントは、60.62.150.168(会話)さんが 2009年9月11日 (金) 10:54 (UTC) に投稿したものです(Rollinによる付記)。[返信]

(コメント)武田一男様、このたびはわざわざお越しいただき、また貴重なご説明・ご意見をいただき、本当にありがとうございました。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef