Wikipedia:井戸端
[Wikipedia|▼Menu]

ショートカット:
WP:VP
WP:PUMP
WP:VILLAGE
WP:VILLAGEPUMP
WP:井戸端相談と質問

井戸端

利用案内

調べもの案内

執筆・翻訳者の広場

For Non-Japanese Speakers
.mw-parser-output .ombox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #a2a9b1;background-color:#f8f9fa;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ombox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ombox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .ombox-content{border:1px solid #f28500}.mw-parser-output .ombox-style{border:1px solid #fc3}.mw-parser-output .ombox-move{border:1px solid #9932cc}.mw-parser-output .ombox-protection{border:2px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ombox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ombox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ombox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ombox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}過去ログ一覧

三角マークをクリックでツリーを表示
※1階層あたり最大200件まで取得 井戸端の話題

Wikipedia:井戸端/過去ログ

井戸端は、ウィキペディア日本語版について、運営、方針、新しいアイディアや作業の仕方、その他様々な事で質問や提案、議論、意見交換を行う場所です。詳しくはWikipedia:井戸端/ヘルプをご覧ください

This page is for discussion of Japanese Wikipedia, normally in Japanese. But see also Help for Non-Japanese Speakers. If you want to just inform Japanese Wikipedians of something, you can use Wikipedia:お知らせ.
ここに質問を投稿する前に


下記の過去ログ検索機能にて、既に似た質問がないか質問前にご確認ください。

よくある質問(FAQ)利用案内もご確認ください。なお、この井戸端で頻繁にされている質問があれば、それをFAQに追加するよう、提案してください

ウィキペディア日本語版やウィキメディア・プロジェクトと関係のない話題を投稿するのはご遠慮ください。

以下に当てはまるものは井戸端よりも適切な場所があるので、そちらにお願いします(「表示」を押すと展開されます):
他に適切な場所があるもの
ウィキペディア全体に関して


利用者へのお知らせ → お知らせ

投稿や編集の仕方・方針やガイドラインに関する質問・操作方法に関する質問 → 利用案内

ウィキペディアでの調べ物に関する質問 → 調べもの案内

ウィキペディアのバグや不具合 → バグの報告

表示に問題がありそうなページの検証や改善について → Wikipedia:表示改善依頼

個々の専門分野に関して


意見・質問・確認事項など → ウィキポータルウィキプロジェクトの該当分野

個々のページに関して


そのページのノートページ執筆・翻訳者の広場

そのページについての意見の募集 → コメント依頼

個々の利用者(アカウント)に関して


その利用者の会話ページウィキメール

その利用者の行動についての意見の募集 → コメント依頼

以前の議論を検索する


井戸端タグについては
井戸端タグの説明文書をご覧ください。


井戸端ウォッチリストではサブページを含めた井戸端の投稿状況が確認できます。

以下は、?(右向き三角)のクリックによって期間ごとの話題がツリー表示されます。
井戸端の話題/2024年/4月/中旬 井戸端の話題/2024年/4月/下旬 井戸端の話題/2024年/5月/上旬

運営方針


投稿された全ての話題はサブページに移動し、Category:井戸端の話題にカテゴライズされています。

サブページは、最新の投稿から10日間経過するか、最初の投稿から30日が経過すると、井戸端への読み込みが解除されます。

投稿しましょう
新しい話題を投稿する最後にもう一度「ここに質問を投稿する前に」を確認して問題がなければ、初心者は新しい節を追加して、経験者は新しいサブページを作成して投稿してください。



記事ウィザードについて

Wikipediaで初めて記事を書く人向けに、英語版en:Wikipedia:Article_wizardからWikipedia:記事ウィザードを翻訳してみました。類似のものは英語版含め61言語版で運用されているようです。

現段階ではとりあえず訳しただけなのですが、日本語版独自で補うべき点や初心者が分かりづらい点などを改善して、より記事を書く門戸が開ければよいなと考えています。ご意見等伺えると嬉しいです。(英語版独自のDraft名前空間や査読システムについての言及はコメントアウトやバッサリ削除してしまった部分があります) --鏡華会話) 2024年2月22日 (木) 08:58 (UTC)言語間リンクが上書防止--Chqaz会話) 2024年3月2日 (土) 14:33 (UTC)[返信]英語版では未作成の記事名にアクセスした場合に表示されるen:Template:No_article_text/mainspaceなどからリンクされています
(日本語版でもシステムメッセージを変更するかはまた別で提案しますが、とりあえず訳して持ってきたのがここにあります)。鏡華会話) 2024年2月22日 (木) 09:11 (UTC)[返信]

最後に「あなたの記事を公開しましょう!」とか「あなたの記事の名前」とあるのが不適切に感じるので「新しい記事を公開しましょう」などに変更してはどうでしょうか?--Gahukuro会話) 2024年2月22日 (木) 09:22 (UTC)[返信]元の英語版では「Draft名前空間に公開しましょう、査読には時間がかかるかもしれないから気長に待ってね」的なニュアンスのことが書いてあって、そこを削った結果日本語どうしようってなっちゃったところですね。
おっしゃるとおり不自然(日本語ではあまり"私の"とか"あなたの"を強調しない)ので修正してみました。
鏡華会話) 2024年2月22日 (木) 09:28 (UTC)[返信]

英語版では2017年に作成されたようですが、現況内容がウィザードっぽくないというか、ネガティブすぎる気がします。自分は記事ウィザードと言われたら「目次を作ってみましょう」とか(たとえば人物の記事なら)「その人物はいつ生まれましたか?」などと選択を繰り返すうちに記事ができている(あるいは不要な記事として弾かれる)……というものを期待しちゃいます。--Hal5300会話) 2024年3月24日 (日) 06:05 (UTC)[返信]たしかに現状はウィザードというよりもチェックリストのような状態ですね。
フォームに入力していけば記事の雛形が出来上がる、というのは賛成したいのですが、現状の記事ウィザードはリンク先を分岐しているだけなので「その人物はいつ生まれましたか?」などといった自由入力を受け取ることができません。
ガジェットなどの形で実装することになるでしょうか。鏡華会話) 2024年3月24日 (日) 23:02 (UTC)[返信]

一編集者として反対します。以前英語版を眺めて(Draft制度を含め)このような型にはめようとする姿勢がどうしても規則主義あるいは管理主義にしか感じられませんでした。このウィザードも押しつけのようで、悪い言い方をすると余計なお世話に感じます(提案者を批判する意図はありません。不快に感じられたら申し訳ないです)。
わずか数ステップでウィキペディアに貢献する道が開けます...この数クリック/タップが非常に冗長です。このウィザードによって記事が出来上がるなら(Hal5300さんと同意見です)導入の価値も幾分ありますが、現状はいろいろステップを踏ませておいて雛形が出来ているわけでもなく、ただ貴重な新規編集者の手間を取らせるものだと思います(同様に、英語版の強制的にDraftに投稿させる制度も賛成できない)。
また、先ほど 幾分あります と書きましたが、日本語版は既に編集画面内で完結できる編集フィルターやWP:EDITINTROでスタイルやルールの周知・履行が行き届いており、追加で導入する必要は結局ないものと考えます。--フリー百科事典利用者会話) 2024年4月17日 (水) 04:15 (UTC)[返信]編集フィルターでの周知は「投稿ボタンを押したあとにエラーが出て初めて気づく」という点がちょっと気になるんですよね。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:146 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef