Wikipedia:バンダル・ファイター
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ombox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #a2a9b1;background-color:#f8f9fa;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ombox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ombox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .ombox-content{border:1px solid #f28500}.mw-parser-output .ombox-style{border:1px solid #fc3}.mw-parser-output .ombox-move{border:1px solid #9932cc}.mw-parser-output .ombox-protection{border:2px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ombox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ombox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ombox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ombox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}

2010年10月中旬にIRCのアドレス変更がありました。browne.wikimedia.org → irc.wikimedia.org。最新版である3.5b52以前のバージョンは動作しない可能性があります。

バンダル・ファイターバンダル・ファイター日本語版の動作画面
作者初代:
Derek Williams(CryptoDerk)
二代目:
Finne Boonen (Henna)
三代目:
Beren
初版2005年?(2005)

最新版3.5b52 - 2010年8月11日 (13年前)?(2010-08-11)[1] [±]
対応OSWin, Mac, Linux ほか
プラットフォームJavaプラットフォーム
対応言語英、独、日、ほか
サポート状況開発停止中
種別更新表示ツール
ライセンスGNU GPL 2.0
公式サイト英語版 解説ページ
日本語版配布サイト
テンプレートを表示
.mw-parser-output .module-shortcutboxplain{float:right;border:1px solid #aaa;background:#fff;margin:0 0 0 1em;padding:0.3em 0.6em 0.2em 0.6em;text-align:center;font-size:85%;font-weight:bold}.mw-parser-output .module-shortcutlist{display:inline-block;border-bottom:1px solid #aaa;margin-bottom:0.2em;font-weight:normal}.mw-parser-output .module-shortcutanchordiv{position:relative;top:-3em}ショートカット:

WP:VF

バンダル・ファイター (Vandal fighter) は、Javaで動作する最近の更新をリアルタイムで自動表示するアプリケーションです。Javaが動く環境であれば、Windows、Mac OS、Linuxなど様々な環境で動作します。更新された原因ごとに色分けできるため重要な更新がわかりやすいです。

以下、日本語版を念頭において、使い方を解説します。
導入(インストール)と起動
日本語版配布ページから、ファイルをダウンロードします。

解凍後、中にある vf35b52_ja.jar というファイルをクリックします。vf35b52_ja.jar をクリックしても何も起こらない場合、Javaをインストールする必要があります。Javaのサイトから、あなたのOSにあったファイルをダウンロードしてインストールしてください。

ソフト起動後、左下にある「接続」を押すと、ウィキペディア日本語版の最近の更新がリアルタイムで逐次表示されていきます。

基本的な使い方

ウィキペディア日本語版で行われた編集・移動・ブロック・削除・アカウント作成記録ほか、すべての作業が表示されます。

特別:最近の更新と違い、更新が自動です。新しい編集は、ほぼリアルタイム(1秒以下)で表示が行われます。

編集者と編集の内容に応じて、それぞれの編集が色分けされて表示されます。注目すべき編集に気づきやすくなります。

表示された記事名または要約欄をクリックすれば、対象となる編集の差分に飛びます。

アカウント名(またはIPアドレス)をクリックすると、投稿記録の表示に飛びます。

+/- の欄に編集によるバイト数の増減が表示されます。

「リスク」の欄に編集の危険性予測が数値で表示されます。数字が大きいほどその編集が危険である可能性が高いと判定されていることを示します。

仕組み

このソフトはIRCのチャンネル(irc.wikimedia.org #ja.wikipedia)に接続して更新情報を取得しています。ルームでは vf****** (*はランダムな数字)というニックで表示されます。
機能

アカウント表示機能:最近の更新が表示されるページの各編集の横に 「黒」という
チェックボックスがあります。これをチェックすると、対象の編集を行ったアカウント(またはIPアドレス)がブラックリストに入ります。すると以後そのアカウント(またはIPアドレス)から行われた編集は黄色くハイライトされ、目立って表示されるようになります。

特定の編集を表示:「設定」のページで表示する内容を設定できます。

IPの編集のみ表示: これをチェックするとIPアドレスからの編集だけが表示されるようになります。

新規作成ページのみ表示: これをチェックすると新規作成の編集のみが表示されるようになります。


設定設定次第で様々な使い方ができるという例。四つ同時に立ち上げそれぞれ違う設定で表示している。

バンダル・ファイター(vandal fighter)というソフト名は「荒らしと戦う」といった意味ですが、別にそうした用途だけに使うものというわけではありません。設定が柔軟に行えるため、設定次第で新着記事チェックのツールとしても使えますし、ウォッチリストの代わりとしても使えます。

たとえば右の図はプログラムを四つ同時に立ち上げそれぞれ違う設定で表示している例です。

図上: 全ての更新を表示

図左下:新規作成を表示(投稿サイズの大きいものは緑、それ以外はオレンジ)

図右中:IP投稿を表示(ピンク色)

図右下:特別ログを表示(水色)

設定ファイル

解凍されたフォルダには vfdata2.txt というファイルがあり、ここに様々な設定が保存されています。英語版のバンダル・ファイターを使用している人は、この vfdata2.txt を今まで使用してきたものと入れ替えれば、設定が引き継がれます(一部の表示設定はうまく引き継げないようです)。

複数の条件で多重起動したい人は、プログラムと設定ファイルの入ったフォルダをコピーし、それぞれのフォルダで使用法を使い分けるといいでしょう。

また配布ページではいくつかの設定ファイルが用意されていますので、それを試してみるのも良いでしょう。
解説
現在の更新タブ

リスク: 危険性予測が数値で表示されます。数字が大きいほどその編集が危険である可能性が高いと判定されていることを示します。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef