Welcome_to_the_stage!
[Wikipedia|▼Menu]

「Welcome to the stage!」
高橋洋子シングル
初出アルバム『SHIRO'S SONGBOOK 録音録 The Hidden Wonder of Music』
A面TENSIONS - welcome to the stage
B面Who will know - furusato
Who will know - 2017
Who will know - snedronningen
リリース2017年3月22日
規格マキシシングル
ジャンルJ-POPアニメソング
時間3分42秒
レーベルKING AMUSEMENT CREATIVE(KICM-1747)
作詞Mike Wyzgowski
高橋洋子
作曲鷺巣詩郎
プロデュース森山敦
島居理恵
チャート最高順位


104位(オリコン[1]

高橋洋子 シングル 年表

真実の黙示録
(2015年)「Welcome to the stage!」
(2017年)「残酷な天使のテーゼ/魂のルフラン
(2018年)

『SHIRO'S SONGBOOK 録音録 The Hidden Wonder of Music』 収録曲

「Gaining Through Losing」
(11)「TENSIONS ? he who pays the piper」
(12)「Fly into the Sun ? prelude」
(13)


EANコード
.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}JAN 4988003499228
テンプレートを表示

「Welcome to the stage!」(ウェルカム・トゥー・ザ・ステージ)は、高橋洋子の27枚目のシングル。2017年3月22日にKING AMUSEMENT CREATIVEから発売された[2]
概要

スターチャイルドが廃止されてKING AMUSEMENT CREATIVEへ移行した後に発売された1枚目のシングルで、前作の「真実の黙示録」から2年ぶりのリリースである。

『ゴジラ対エヴァンゲリオン』の企画と高橋洋子のデビュー25周年企画の一環として、高橋と鷺巣詩郎がタッグを組んで製作された[3]。ジャケットのイラストは安野モヨコが担当した[4]。この企画は、高橋が鷺巣に「『エヴァンゲリオン』の楽曲をボーカライズしてみたい」と相談したことで実現した[5]。同時に鷺巣から『シン・ゴジラ』の挿入歌も歌ってほしいと提案され、「Who will know」を歌うことが実現した[5]。ジャケットのイラストは、「シン・ゴジラVSエヴァンゲリオン」をイメージしたものである[6]

1曲目の「TENSIONS」は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズのBGMとして使用された「Battaille Decisive(EM20)」に、歌詞を加えてアレンジした楽曲である[6][注 1]。2?4曲目の「Who will know」は、2016年に公開された映画『シン・ゴジラ』の挿入歌として使用された「Who will know」をカヴァーした楽曲である[6]。オリジナルは、イギリス人ソプラノ歌手のキャサリン・ボットが歌唱担当している。

本作と『シン・ゴジラ劇伴音楽集』の2作同時購入セットも発売され、特典として2作のジャケットのデザインのステッカーが付与された[7]。『YOKO SINGS FOREVER』、『SHIRO’S SONGBOOK 録音録 The Hidden Wonder of Music』、『映画 シン・ゴジラ 劇伴音楽集』と同時発売され、同日にBunkamuraオーチャードホールで開催された『シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽』のグッズ販売でも扱われた[8]。また、同交響楽ではゲスト出演した高橋が「Who will know」と「残酷な天使のテーゼ」を歌唱した。

2019年にフィールズから発売された『Pヱヴァンゲリヲン ?超覚醒?』と『Pヱヴァンゲリヲン ?超暴走?』に搭載された[9]
収録曲

(全作曲:鷺巣詩郎
TENSIONS - welcome to the stage [3:42]作詞:Mike Wyzgowski、高橋洋子 / 編曲:鷺巣詩郎、CHOKKAKU

Who will know - furusato [4:05]作詞:鷺巣詩郎、Mike Wyzgowski、高橋洋子 / 編曲:鷺巣詩郎

Who will know - 2017 [3:32]作詞:Mike Wyzgowski / 編曲:鷺巣詩郎、TEHO、天野正道

Who will know - .mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}snedronningen(スネドロニンゲン) [4:07]作詞:鷺巣詩郎、Mike Wyzgowski、高橋洋子 / 編曲:鷺巣詩郎

参加ミュージシャン

TENSIONS - welcome to the stage
Guitar, bass and synth programmingCHOKKAKU
Choir
Catherine Bott (soprano), Deborah Miles-Johnson (alto), Andrew Busher (tenor) and Michael George (bass)
Master of CeremonyIan Pitter
Strings orchestraPerry Montague-Mason and The London studio orchestra
Orchestra principalsPerry Montague-Mason (1st violin), Emlyn Singleton (2nd violin), Peter Lale (viola), Caroline Dale (cello) and Chris Laurence (contrabass)
French hornsMartin Owen, Michael Thompson and Laurence Davies
Orchestra and choir arrangementShiro SAGISU
MixedCHOKKAKU and Masahiro Kawaguchi
Who will know - furusato
ChoirCatherine Bott (soprano), Deborah Miles-Johnson (alto), Andrew Busher (tenor) and Michael George (bass)
Strings orchestraPerry Montague-Mason and The London studio orchestra
Orchestra principalsPerry Montague-Mason (1st violin), Emlyn Singleton (2nd violin), Peter Lale (viola), Caroline Dale (cello) and Chris Laurence (contrabass)
Orchestra and choir arrangementShiro SAGISU
MixedShiro SAGISU
Who will know - 2017
ChoirCatherine Bott (soprano), Deborah Miles-Johnson (alto), Andrew Busher (tenor) and Michael George (bass)
Strings orchestraPerry Montague-Mason and The London studio orchestra
Orchestra principalsPerry Montague-Mason (1st violin), Emlyn Singleton (2nd violin), Peter Lale (viola), Caroline Dale (cello) and Chris Laurence (contrabass)
French hornsMartin Owen, Michael Thompson and Laurence Davies
Orchestra and choir arrangementTEHO, Masamichi AMANO, Shiro SAGISU
MixedShiro SAGISU
Who will know - snedronningen
Strings orchestraPerry Montague-Mason and The London studio orchestra
Orchestra principalsPerry Montague-Mason (1st violin), Emlyn Singleton (2nd violin), Peter Lale (viola), Caroline Dale (cello) and Chris Laurence (contrabass)
Orchestra and choir arrangementShiro SAGISU
MixedShiro SAGISU

収録アルバム

曲名バージョンアルバム発売日規格品番トラック番号
TENSIONSTENSIONS - welcome to the stage『
EVANGELION INFINITY[10][注 2]2021年7月21日KICA-2589?2591Disc3-#2
TENSIONS ? he who pays the piper『SHIRO'S SONGBOOK 録音録 The Hidden Wonder of Music[11]2017年3月22日MHCL-30449#12
『EVANGELION INFINITY』[10]2021年7月21日KICA-2589?2591Disc3-#3
TENSIONS alterna 2018『アニソン録 プラス。[12]2018年8月29日KICA-2529Disc4-#6
Who will knowWho will know OST『シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽[13]2017年12月27日KICA-2522Disc1-#8
Who will know - furusato[注 3]KICA-2523Disc2-#19

スタッフクレジット

Produced, composed and arranged鷺巣詩郎
StudiosLabo recorders and Ro-JAM (Tokyo), ∠R (Yokohama), Beethoven (Paris) and Air Lyndhurst hall (London)
Recording engineersPupert Coulson、川口昌浩、CHOKKAKU、鷺巣詩郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:79 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef