WONDER_3
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、DREAMS COME TRUEのアルバムについて説明しています。その他の用法については「ワンダースリー」をご覧ください。

『WONDER 3』
DREAMS COME TRUEスタジオ・アルバム
リリース1990年11月1日(CD/CT)
1992年11月1日(MD)
録音1989年 - 1990年
ジャンルJ-POP
時間5252
レーベルEPIC/SONY RECORDS
プロデュースMIKE PELA
DREAMS COME TRUE
チャート最高順位


週間1位(オリコン

1990年度年間22位(オリコン)

1991年度年間14位(オリコン)

ゴールドディスク

ミリオン (日本レコード協会)

第33回日本レコード大賞優秀アルバム賞

DREAMS COME TRUE アルバム 年表

LOVE GOES ON…
1989年)WONDER 3
(1990年)MILLION KISSES
1991年


『WONDER 3』収録のシングル

笑顔の行方
リリース: 1990年2月10日

Ring! Ring! Ring!
リリース: 1990年6月21日

さよならを待ってる
リリース: 1990年9月21日

テンプレートを表示

『WONDER 3』(ワンダー スリー)は、DREAMS COME TRUEの3枚目のアルバムである。1990年11月1日にEPIC/SONY RECORDS(現・エピックレコードジャパン)からリリースされた。
概要

前作から約1年ぶりのオリジナルアルバム。この作品からアルバムの1曲目にはオープニングテーマが収録されることが恒例となっている。

DREAMS COME TRUEがシングル・アルバム含めて初めてオリコンランキングで1位をとった作品である。

前作「
LOVE GOES ON…」がミリオンを達成したのはこの作品よりも遅かったため、DREAMS COME TRUE初のミリオン作品である。この作品で、デビューからミリオン達成までの期間の最短記録を更新した。

1994年6月時点で、累計売上170万枚(エピックレコードジャパン)[1]

このアルバムを引っさげて、コンサートツアー『Dreams Come True Concert Tour WONDER 3』を開催。スポンサーはセガ(後のセガサミーホールディングス)が担当した[2]

本作はCDとカセットテープで発売された後、1992年11月1日ソニーミュージックのMDソフト第一弾発売作品88タイトルのラインナップとして、『MILLION KISSES』(規格品番:ESYB7009)と合わせて発売された。

収録曲CD全編曲: 中村正人。
#タイトル作詞作曲時間
1.「OPEN SESAME」 中村正人2:12
2.「戦いの火蓋」吉田美和中村正人4:20
3.「
さよならを待ってる」吉田美和吉田美和・中村正人4:17
4.「KUWABARA KUWABARA」吉田美和吉田美和4:05
5.「Ring! Ring! Ring!(S・H・H VERSION)」吉田美和吉田美和4:32
6.「今度は虹を見に行こう」吉田美和吉田美和5:09
7.「ひさしぶりのI Miss You」吉田美和吉田美和5:19
8.「笑顔の行方(ORIGINAL VERSION)」吉田美和中村正人4:26
9.「かくされた狂気」吉田美和中村正人4:46
10.「ESCAPE」吉田美和中村正人4:31
11.「2人のDIFFERENCE」吉田美和吉田美和・中村正人4:45
12.「時間旅行」吉田美和吉田美和・中村正人4:21
合計時間:52:43

楽曲解説
OPEN SESAME

アルバムツアーのオープニング曲として毎回演奏されている。

前作「
LOVE GOES ON…」の「未来予想図U」がサンプリングされている。

この曲の一部分が福岡県の民放・九州朝日放送テレビで「KBCニュース」のオープニングタイトルとして00年代初頭にかけて使用されていた。


戦いの火蓋

6thシングル「Ring! Ring! Ring!」のカップリング。

冒頭部分に於いて、前曲の末尾の部分から繋がっている為、シングルバージョンとは全く同じでは無い。


さよならを待ってる

7thシングル、音源はシングル盤と同じ。


KUWABARA KUWABARA

ミュージック・ビデオが制作されているが、パッケージとしてのリリースおよび公式YouTubeへの投稿もされておらず、現在正式な方法で視聴することはできない。


Ring! Ring! Ring!(S・H・H VERSION)

6thシングル。

「S・H・H」は「少しだけだよ ホント ホント」の略。

シングルバージョンよりもイントロが長い他、コーラスの「Ring! Ring! Ring!」の声で曲が始まる。


今度は虹を見に行こう

ひさしぶりのI Miss You

映画『山田ババアに花束を』では挿入歌として使われた。

MISIA+DCT名義で発売された、『I miss you ?時を越えて?』の歌詞はこの曲をベースにしている。


笑顔の行方(ORIGINAL VERSION)

5thシングル。シングルバージョンよりもイントロが長い。


かくされた狂気

7thシングル「さよならを待ってる」のカップリング、音源はシングル盤と同じ。


ESCAPE

2人のDIFFERENCE

時間旅行

歌詞の中に2012年の金環日食の事が書かれている。

2012年5月には13日に大阪、20日に東京でライブ「みんなで金環食する?LIVE 2012 ?CREATE THE FUTURE?」が開催された。

2012年5月16日発売のシングル「MY TIME TO SHINE」の初回限定盤には、ボーナストラックとしてリマスタリングされ、2015年7月7日に発売されたオールタイム・ベストアルバムDREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム』にも収録されている。


セットリスト

『Dreams Come True ”WONDER 3”』のセットリスト
OPEN SESAME

戦いの火蓋

あなたに会いたくて

Ring! Ring! Ring!

KUWABARA KUWABARA

Don't You Say...

ひさしぶりのI Miss You

2人のDIFFERENCE

LAT.43°N ?forth-three degrees north latitude?

雪のクリスマス (12/23公演まで)

手紙を書くよ(Vo. 中村&西川)

うれしい!たのしい!大好き!

うれしはずかし朝帰り

ESCAPE

かくされた狂気

さよならを待ってる

笑顔の行方 (ENCORE)

LOVE GOES ON... (ENCORE)

今度は虹を見に行こう

カバー

さよならを待ってる』『笑顔の行方』については当該ページを参照。以下はその他の曲のカバー記載である。
2人のDIFFERENCE


辛島美登里 - シングル『さよならを待ってる』(発売日:2001年1月24日)のカップリングとして・カバーアルバム『Eternal-One』に収録(発売日:2001年2月21日[3])。

脚注[脚注の使い方]
出典^ 麻生香太郎『ヒットのツボ―ミリオンセラーはいかにして生まれたか』(ISBN 4822740080)、日経BP、1994年。
^株式会社QBQ編 『懐かしのメガドライブ 蘇れメガドライバー !!』マイウェイ出版発行、2018年。ISBN 9784865118704 p25
^ “ ⇒Discography|ALBUM”. 辛島美登里 オフィシャルウェブサイト. 2018年8月16日閲覧。










DREAMS COME TRUE
吉田美和ボーカル) - 中村正人ベース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef