WETAデジタル
[Wikipedia|▼Menu]

WETAデジタル
Weta Digital
種類非公開企業
本社所在地 ニュージーランド
ウェリントン
設立1993年
業種視覚効果
CGIアニメーション
代表者ピーター・ジャクソン
関係する人物ジョー・レッテリ
ピーター・ジャクソン
リチャード・テイラー
アイリーン・モラン
外部リンクwww.WetaFx.co.nz
テンプレートを表示

WETAデジタル(ウェタ・デジタル、WETA Digital)は、ニュージーランドウェリントンに所在するVFX制作会社である。「WETA」は「ウェタ」がもともとの発音にもっとも近い。「WETA」とはニュージーランドに生息するカマドウマ科の大型昆虫の名前である。
概要

1993年、映画監督のピーター・ジャクソンとプロデューサーと特撮技術者のリチャード・テイラーのコンビにより設立された。『乙女の祈り』(1994年)のSFXの制作が設立の目的で、この映画では1台のコンピュータによってVFXが制作された。その後、会社の規模は大きくなり、世界有数のVFXスタジオとなった。2000年に特殊メイクやミニチュア製作の工房であるWeta Workshop(英語版)とデジタル・ポストプロダクションのWeta Digitalに分社した。

ジャクソン監督による『指輪物語』の映画化3部作『ロード・オブ・ザ・リング』(2001年)、『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』(2002年)、『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』(2003年)で、シリーズ3作すべてアカデミー視覚効果賞を受賞した。続くジャクソン監督の『キング・コング』(2005年)やジェームズ・キャメロン監督の『アバター』(2009年)でも同賞を受賞し、その評価を高めた。

WETAは、モーションキャプチャやキーフレームアニメーションに最先端のCG技術であるサブサーフェイス・スキャタリングを組み合わせ、CGキャラクターを、生身の役者と違和感なく「共演」させることに成功した。『ロード・オブ・ザ・リング』三部作に登場するゴラムは、その代表例である。

WETAは、CGプログラムの開発も手がけており、『ロード・オブ・ザ・リング』のために、群集アニメーションを制作するためにMASSIVEというプログラムを開発し、製品化もされた。また、Pixologic社のソフトウェア・ZBrushの開発にも協力しているほか、WETAと同じくニュージーランドにあるSkymatter LimitedのMudBoxの開発にも協力している。MudBoxは、2005年度版『キング・コング』の制作に活用された。

理系大学出身者の間では就職先希望ランキングで上位に入る映像スタジオである。映像スタジオとしては世界最高水準のIT環境を整備しており、35を超える国と地域から集まる約800名のクリエーター(半数はニュージーランド人)が在籍しているが正社員採用はなく、全員がフリーランスの有期契約である。

2020年にはアニメーション部門を設立し、長編アニメーション映画の製作を行うと発表した。
参加作品

インターネット・ムービー・データベースの情報より[1]
映画
2009年まで

公開年邦題
原題備考
1994年
乙女の祈り
Heavenly Creatures
1996年さまよう魂たち
Frighteners
1997年コンタクト
Contact
2001年ロード・オブ・ザ・リング
The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring
2002年ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
The Lord of the Rings: The Two Towers
2003年ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef