Verbatim
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2009年9月 - 三菱化学メディアが日本国内で発売するデータ用光ディスク製品の商品ブランドを「MITSUBISHI」ブランドから「Verbatim」ブランドへ切り替え、日本市場に再投入[4]

2010年9月

三菱化学メディアが日本国内で発売する全商品ブランドを「MITSUBISHI」ブランドから「Verbatim」ブランドへ切り替え、以降「Verbatim」に出荷レベルで統一[4]

ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリアでVerbatimブランドのLED電球を販売開始。


2013年4月 - 三菱化学メディアが日本国内で発売するVerbatimブランドの製品はアイ・オー・データ機器が総代理店として販売を開始[5]

2017年12月15日 - Victorブランドを生産していた太陽誘電が2015年末にブランクメディア事業撤退により、その約2年後、VictorブランドのCD-R、およびDVD-R、DVD-RW、BD-R、BD-REの各種ブランクメディアを新たに順次発売開始。Victorブランドのブランクメディアは、JVCケンウッドが代理店となり、お問い合わせ等を担当する。

CMC Magneticsへの売却

2019年

6月14日 -
三菱ケミカルメディアが記録メディア事業及びその他事業(アメリカ・ヨーロッパ・オーストラリア・香港に所在する関連会社を含む)をCMC Magnetics Corporationの子会社へ売却することを発表[3][6]

7月29日 - CMC Magnetics CorporationがEMC Japan株式会社を三菱ケミカルメディアの本社所在地に設立。

12月10日 - 事業売却後もアイ・オー・データ機器がVerbatimの光ディスク製品の国内販売総代理店を引き続き務めることに合意[7]。それと同時に、三菱ケミカルメディアの記録メディア事業及びその他事業はCMC Magnetics Corporation子会社の日本法人Verbatim Japan株式会社が取得することが明らかになる。


2020年

1月6日 - EMC Japan株式会社がVerbatim Japan株式会社に社名を変更。

3月23日 - Verbatim Japan株式会社が千代田区神田司町に移転し発足。


製品国内市場のDVD-RW700MB CD-RSDHCカード 16GB

光ディスク

CD

CD-R(データ用)

CD-RW

音楽用 CD-R


DVD(データ用)

DVD-R

DVD-R DL

DVD-RW

DVD+R DL


DVD(録画用)

DVD-R CPRM対応

DVD-R DL CPRM対応

DVD-RW CPRM対応


Blu-ray Disc(録画用)

BD-R

BD-R DL

BD-R XL

BD-RE

BD-RE DL


長期保存メディア M-DISC

M-DISC DVD-R

M-DISC BD-R

M-DISC BD-R DL

M-DISC BD-R XL



LED電球[8]

USBメモリー

USBケーブル

SDカード

SDHCカード

microSDHCカード


3Dプリンター用フィラメント

マウス

関連項目

三菱ケミカルメディア

アイ・オー・データ機器

JVCケンウッド

CMCマグネティクス

脚注[脚注の使い方]^ “Verbatim Japan株式会社の情報”. 国税庁法人番号公表サイト. 2020年6月7日閲覧。
^ “世界No.1記録メディアブランドVerbatim(バーベイタム)を日本に本格導入!”. 2009年11月7日閲覧。
^ a b “記録メディア事業の売却について”. 三菱ケミカル株式会社 (2019年6月14日). 2020年6月7日閲覧。
^ a b “MitsubishiからVerbatim(バーベイタム)ブランドへ全製品をブランド統一” (PDF). 三菱化学メディア株式会社 (2010年7月26日). 2020年6月7日閲覧。
^ “三菱化学メディアとアイ・オー・データ機器が協力関係強化で合意” (PDF). 三菱化学メディア株式会社/株式会社アイ・オー・データ機器 (2013年1月31日). 2020年6月7日閲覧。
^ “中環取得日本 Mitsubishi Chemical Holdings Corp. 旗下儲存媒體品牌Verbatim之業務”. 中環股?有限公司 (2019年6月14日). 2020年6月7日閲覧。
^ “Verbatim(バーベイタム)光ディスク製品の国内販売総代理店の継続について”. 株式会社アイ・オー・データ機器 (2019年12月10日). 2020年6月7日閲覧。
^ 三菱ケミカルメディア時代は、三菱電機もLED電球を手がけていたため三菱グループ内で事業の重複が生じていた。

外部リンク

Verbatim(バーベイタム)(日本語)

Verbatim(英語)

Verbatim Lighting(日本語)

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

アメリカ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef