VS嵐
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

2021年から2023年まで放送された後継番組については「VS魂」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:番組ロゴタイトルの画像提供をお願いします。(2022年10月)

VS嵐
VS ARASHI

画像をアップロード
ジャンルゲーム番組 / バラエティ番組
企画萬匠祐基(総合演出兼務)
演出萬匠祐基(総合演出・企画兼務)
出演者
大野智櫻井翔相葉雅紀二宮和也松本潤
ほか
製作
プロデューサー宮崎鉄平
金佐智絵、鈴木浩史
工藤江美子、桐谷太一
三浦淳CP
制作フジテレビ

放送
映像形式文字多重放送
連動データ放送(2013年9月5日より2020年12月24日[1])
音声形式ステレオ放送[2]
放送国・地域 日本
回数487
VS嵐

土曜昼枠
放送期間2008年4月12日 - 2009年9月19日
放送時間土曜日 12:59 - 13:30
放送枠バニラ気分!
放送分31分

木曜ゴールデン枠
放送期間2009年10月22日 - 2020年12月24日[3][4]
放送時間木曜日 19:00 - 19:57
放送分57分

番組年表
前作GRA
次作VS魂
テンプレートを表示

『VS嵐』(ブイエスあらし、:VS ARASHI)は、フジテレビ系列2008年4月12日から2020年12月24日まで放送されていたゲームバラエティ番組冠番組の一つ。
概要

のメンバーがゲストを相手に様々なアトラクションゲームで対決する番組。

なまあらし LIVESTORM』から続く土曜午後の嵐の冠番組では初めてハイビジョン制作及びプライムゴールデンタイムでの特番が放送された。

放送開始から2009年9月19日までは毎週土曜日 12:59 - 13:30(JST)の『バニラ気分!』第2部にて(地域によってはスペシャルのみ、または単独番組として)放送されていた。同年7月26日の『FNS26時間テレビ』内での生放送スペシャルにて、ゴールデン進出を発表。

2009年10月22日より毎週木曜日 19:00 - 19:57(JST)のゴールデンに進出、全国ネットに昇格した。同時に、番組ロゴとスタジオやゲームのセットをリニューアル。

なお、木曜19時台の当番組と木曜20時台の奇跡体験!アンビリバボーとの接続は一部の回を除いてステブレレス(CMなし)で行われる(過去にアンビリバボーの番宣をVS嵐で行った事例がある[注釈 1])。

2011年から2020年は、毎年1月3日に18:00 - 21:00に放送されていた[注釈 2]

2013年9月5日より番組連動データ放送を開始。

2015年5月7日より、番組ロゴとスタジオのセットを再びリニューアル。

2019年1月31日放送分の冒頭では、同年1月27日に2020年末での活動休止を発表した嵐のメンバー5人からのコメントが放送された。
新型コロナウイルスへの対処

2020年3月より新型コロナウイルスの対策として各局が収録の観覧を中止したことを受けて、当番組も同年3月19日放送分を最後に一般客の観覧を中止し、翌週3月26日放送分から7月2日までは無観客で収録を実施。さらに、5月14日放送分以降はリモート形式での収録が導入された。

2020年7月9日放送分から最終回まで、芸能事務所に所属する若手芸能人やお笑いタレントがリモート形式で観客として参加。同日以降、ソーシャルディスタンスに配慮した上で徐々に通常形式での収録が再開されていった。
嵐の活動休止に伴う番組終了、リニューアル

2020年末をもって嵐が活動を休止することに伴い、同年9月10日に12月をもって番組が終了することが発表された[4]

最終回は同年12月24日 19:00 - 22:48(JST)に4時間の生放送拡大版で放送され[5]、最終決戦と題して生田斗真率いる『打倒嵐!連合軍』と生対決を行った。結果は連合軍の勝利。嵐は最後の戦いを勝利で飾ることが出来なかった。対戦終了後に嵐5人がそれぞれ感謝のコメントを述べ、12年8ヶ月間の放送に終止符を打った。

なお、当番組はフジテレビ系列で木曜19時台の1時間枠のバラエティ番組で最も長く放送された番組となった。

2021年1月3日より、本番組の後継番組かつリニューアル版である『VS魂』が放送開始。MCは相葉雅紀が務め、本番組のコンセプトを踏襲した上でゲームが一新され、数回の内容変更を経て2022年4月28日から2023年9月28日まで『VS魂グラデーション』として放送され、大野以外の嵐メンバーもゲストとして出演した。「VS魂」も参照
派生番組

2022年3月28日より、改編期の番組対抗特番『タイムリミットバトル ボカーン!』が放送されている。総合演出は萬匠祐基が務め、本番組のスタッフ陣で制作されている[6]^ 一部の回は除く
^ 2015年5月7日より実施。それ以前は『FNS26時間テレビ』内のスペシャルを除き、モノラル放送(モノステレオ放送)を実施した。
^ “嵐、2020年12月31日をもって活動休止”. 音楽ナタリー (2019年1月27日). 2019年1月29日閲覧。
^ a b “日テレ「嵐にしやがれ」フジ「VS嵐」年内で放送終了”. スポニチアネックス (2020年9月11日). 2020年10月17日閲覧。
^ 番組全体は生放送だが、『BABA嵐 THE FINAL』は事前収録で、『台場で相葉が泣いちゃったスペシャル(嵐5人のロケ企画)』はロケのVTRを生放送のスタジオで嵐とゲストが観覧する形だった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:252 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef