VOLTA_MASTERS
[Wikipedia|▼Menu]

VOLTA MASTERS
別名DJ ICHIKAWA
出身地
日本 神奈川県横浜市
ジャンルヒップホップ
ジャズ
R&B
ハウス
職業DJ
音楽プロデューサー
活動期間2005年 -
レーベルリバーシティミュージックエンタテインメント株式会社
公式サイトヴォルタ マスターズ - ホーム|Facebook

VOLTA MASTERS(ヴォルタ マスターズ)は、日本のDJ、プロデューサー。神奈川県横浜市出身。
DJ ICHIKAWA

1988年、横浜にてDJデビュー。レコード好きが講じて1996年に横浜に712Records(レコードショップ)を立ち上げる。その後川崎町田と出店する。Revolution Recordingプロデューサー。8th Wonderとして2000年にデビュー。
プロフィール

2005年、VOLTA MASTERS(ヴォルタ マスターズ)始動。

2008年3月ファーストフルアルバム『Change』翌月にはRemixアルバム『Volta Masters At Work』両アルバム共に大ヒットを記録。オリコンインディーズランキング、iTunesチャート1位を記録。

2008年にはタワーレコード独占企画でクリスマスアルバムをリリース。予約チャートで1位を記録。

2009年にはその年の集大成となる『Volta Masters At Work 2』をリリース。このアルバムを最後に活動の舞台をメジャーへ移行。

2010年2月、ジェネオンユニバーサルよりアルバム『Piece』を発表。同年、avexとメジャー契約。

土屋アンナのRemixアルバム『NUDY xxxremixxxxxxx!!!!!!!! SHOW!』への参加を皮切りに、SPEED再結成ツアーにて楽曲アレンジを担当、島谷ひとみへの楽曲提供等を経て、3月に『Lovers』を発表。韓国チャートでも1位を記録。

同年12月、新木場STUDIO COASTで行われた土屋アンナのワンマンライブにゲストとして出演と共に、映画『バトル・ロワイアル3D』の主題歌を作曲、プロデュース。

更に、ウォルトディズニー制作の人気コンピレーションアルバム『Urban Pop』にJUJU三浦大知等と共に参加。

2011年3月には事実上の7枚目のアルバムとなる『Suite』が発売される。このアルバムには、国内からDOUBLE、土屋アンナ、MONKEY MAJIKMAY'SMonday満ちる等、国外からはNaughty By Nature、SADAT X、Camp Lo、Lords Of The Underground、Elisha La'Verne、Steph Pockets等、過去最多のフィーチャリングアーティストが参加した。同アルバムのミュージックヴィデオには高梨臨と渋川晴彦が出演し話題を読んだ。

同年6月、バンダイナムコより発売されたソニーPSPソフト『ガンダムメモリーズ?戦いの記憶?』のサウンドプロデュースを行なう。

2012年、自身の大ヒットシリーズの続編である『Volta Masters At Work 3』をリリース。

自身のルーツに立ち返った本作では、A.G、EdO.G、Keith Murray、SADAT X、Jaz-Oといったヒップホップ黄金期のアーティストと共演し各方面からの評価を受けた。

『At Work 3』のアナログレコードマンハッタンレコードからリリースされる。

同年2月に、「ニコファーレ」で行われた「ルパン三世大感謝祭」にて大トリと務め、「Lupin The 3rd Remix feat. Steph Pockets & Michael」などを披露し、視聴者数は15万人以上を記録した。またムラサキスポーツのサーフィンCMに「Be Strong feat. Mariko Gale」が起用される。

2013年1月よりレディオ湘南で自身の番組『UP LINK』がスタート。

同年4月、世界的に著名なレゲエアーティストJohnny Osbourne、Kilimanjaro Soundの来日ツアーを主催。

5月には日本屈指のジャズピアニスト板橋文夫 feat.VOLTA MASTERSの公演を実施。

また、TRIBECAとのニュープロジェクトTHE PRESIDENTSのアルバム『WE ARE THE PRESIDENTS』をリリース。「The Peace Sign (2Fingers)」がテレビ神奈川の番組テーマ曲に決定した。

7月、TVアニメ『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation』の主題歌「Never Say Never」のトータルディレクション。

8月には自身の「VOLTA MASTERS BAND」でビルボード東京、ブルーノート等といった会場にてElisha La'Verneとツアーの実施。岩手県宮古市での復興支援コンサートも成功を収める。

10月、湘南で行なわれたフェス「One California Day」にVOLTA MASTERSフィーチャリングSteph Pocketsとして出演、更に、ソニー世界初の9.1ch対応のデジタルサラウンドヘッドホンシステムのCM楽曲を提供。

11月にリリースされた『Manhattan Records Presents Vinyl Hits Vol.2』に「1773-Mr. Lawrence / Heart Music VOLTA MASTERS Remix」が収録され、同アルバムはiTunes HipHopチャート1位を記録した。

2014年 VOLTA MASTERS BANDで全国ツアーを開催。Sierraをフィーチャリングし、舞浜アンフィシアターにて"ダンガン春のファン祭り"に参加。

Never Say Never VOLTA MASTERS RemixをDVD特典に収録。

3月 レゲエDJ ARAREのADVISE VOLTA MASTERS Remixリリース。

桑名春子 / 憧れのSUNDOWN VOLTA MASTERS Remixリリース。

ポニーキャニオン主催 P's LiveにてDJ

日テレ開局60周年記念CD 『あぶない刑事』 VOLTA MASTERS Remixリリース。

日テレ『ミュージックドラゴン』テレビ神奈川『ありがとッ!』生出演。

ヤマハSteinberg CUBASE サイトにて新曲 VOLTA MASTERS feat, Laurnea, Steph Pockets / Relax Unwindをリリース。

2015年 VOLTA MASTERS BAND fest Sierra モーションブルー横浜公演開催

Laurnea with VOLTA MASTERS BANDにて全国ツアー開催

目黒Blues Alleyにて第一回目となるイベント Jazz Jamaicaを発足。

Ranking Joeジャパンツアー開催

2016年 UKソウルシンガーの大御所オマーと OMARwith VOLTA MASTERS BANDとして横浜赤レンガにてグリーンルームフェスティバルに出演。

2017年 Steph Pockets Japan Tour開催

Place In The Sun feat, Sierraをリリース。初の北海道ツアーを開催。札幌 Park Jazz Live!!に参加する。

2018年 石川町 裏フェスに出演。

SundropやMaga Ran, DJ Aarockのジャパンツアー開催

2019年 It's Time Settle Down feat, Random a.k.a. Mags Ranリリース。

2020年 Marin FM 86.1mhzにて毎週水曜日にレギュラーDJ番組放送開始。

同時にVOLTA MASTERSプロデュースのライブ ダイニング レストランMr Brooklynを横浜にオープンする。

ex-girlfriends feat, fuga A.O, masahandsup, TA-TI, & Mr Summerをリリース。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef