VISTA/ハミングライフ
[Wikipedia|▼Menu]

「VISTA/ハミングライフ」
GOING UNDER GROUNDシングル
初出アルバム『BEST OF GOING UNDER GROUND with YOU
リリース2006年5月3日
規格CDシングル
ジャンルロック
レーベルビクターエンタテインメント
作詞・作曲河野丈洋
チャート最高順位


週間19位(オリコン

GOING UNDER GROUND シングル 年表

Happy Birthday
(2006年)VISTA/ハミングライフ
(2006年)胸いっぱい
(2007年)

ミュージックビデオ
VISTA - YouTube
ハミングライフ - YouTube


テンプレートを表示

映像外部リンク
ハミングライフ 6/8心斎橋Music Club JANUS ver.

「VISTA/ハミングライフ」(ヴィスタ/ハミングライフ)は、GOING UNDER GROUNDシングルビクターエンタテインメントのレーベルHAPPYHOUSEより2006年5月3日発売。
概要

メジャーデビュー後14枚目(通算17枚目)のシングルで、両A面シングルである。河野丈洋の作品のみでリリースした唯一のシングルであり、2曲いずれもオリジナルアルバム未収録。ジャケットデザインをアートディレクターの永戸鉄也が手掛けている[1]

本作発売日は同年2月に発売されたアルバム『TUTTI』のリリースツアー中であり、ツアーファイナルとして7月6日の日本武道館公演を控えていたことから、本作にはCD-EXTRA仕様で「アルバム『TUTTI』全曲ハイライト・メドレー」が収録され、さらに初回盤には「武道館への道」と題された映像が収録されているほか、音楽ライターの上野三樹による「『TUTTI』全曲レビュー」が封入されている。

2013年に行われたライブで「ハミングライフ」が演奏された際の映像が「ハミングライフ 6/8心斎橋Music Club JANUS ver./GOING UNDER GROUND」と題して公式YouTubeチャンネルで公開されている。
収録曲
VISTA(作詞・作曲:
河野丈洋)前年の「STAND BY ME」に引き続きアサヒ飲料三ツ矢サイダー」のテレビCMソングに起用された[2][3]。オリジナルアルバム未収録。ニンテンドーDSのリズムゲーム「燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2」の課題曲として採用されている。

ハミングライフ(作詞・作曲:河野丈洋)MVの監督を河野が担当した。河野と親交のある小説家の中村航がこの曲をモチーフにした小説「ハミングライフ」を発表し、後日映画化された同作の主題歌に採用された。オリジナルアルバム未収録。HARCOがアルバム『Lamp & Stool』(2010年8月25日発売)でカバーしている[4]

タイアップ

VISTA

アサヒ飲料三ツ矢サイダー」テレビCM

ハミングライフ

J-WAVE 2006 春のキャンペーン「THINK! TOMORROW」キャンペーンソング

映画『ハミングライフ』(窪田崇監督/2006年1月13日公開)主題歌

収録アルバム

VISTA

BEST OF GOING UNDER GROUND with YOU

COMPLETE SINGLE COLLECTION 1998-2008

ハミングライフ

BEST OF GOING UNDER GROUND with YOU

COMPLETE SINGLE COLLECTION 1998-2008

ALL TIME BEST?20th STORY + LOVE + SONG?

コンピレーション

ソニー・ミュージック『夢がかなううた』(2009年4月29日発売) ?「VISTA」を収録[5]

参加ミュージシャン

大塚利恵近藤薫、GOHSUKE、テリー福山(Terry&Francisco)、山岡恭子 ? コーラス(「ハミングライフ」)

倉持ストリングス ? ストリングス(「VISTA」「ハミングライフ」)

外部リンク

GOING UNDER GROUND 。VISTA/ハミングライフ(初回盤)
- ビクターエンタテインメント

GOING UNDER GROUND 。VISTA/ハミングライフ(通常盤) - ビクターエンタテインメント

脚注[脚注の使い方]^ “リンゴのようなジャケット? - CDJournal リサーチ”. CDJournal (2007年6月13日). 2022年2月26日閲覧。
^ “GOING UNDER GROUND、2年連続で三ツ矢サイダーCMソングに決定!”. BARKS (2006年3月19日). 2022年2月26日閲覧。
^ “アサヒ飲料 。三ツ矢サイダー TVCM「走り高跳び」篇・「ソフトボール」篇 CM関連情報”. アサヒ飲料 (2006年3月19日). 2006年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月26日閲覧。
^ “HARCO新作「Lamp & Stool」にカジ、朝日美穂ら参加”. 音楽ナタリー (2010年7月9日). 2022年2月26日閲覧。
^ “【ゆめうた】「夢がかなううた」”. Sony Music (2009年). 2022年8月2日閲覧。










GOING UNDER GROUND


松本素生 (ボーカル・ギター)

中澤寛規 (ギター・ボーカル)

石原聡 (ベース)


伊藤洋一 (キーボード)

河野丈洋 (ドラム・ボーカル)

シングル



1.桜が咲いたら

2.ロマンチック街道

3.アロー

4.グラフティー

5.センチメント・エキスプレス

6.ミラージュ

7.ランブル

8.ダイアリー

9.トワイライト

10.ハートビート

11.サンキュー

12.同じ月を見てた

13.アゲハ

14.STAND BY ME

15.きらり/トゥモロウズ ソング

16.Happy Birthday

17.VISTA/ハミングライフ

18.胸いっぱい

19.TWISTER

20.さかさまワールド

21.初恋

22.いっしょに帰ろう

23.LISTEN TO THE STEREO!!

24.LONG WAY TO GO


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef