VINYL
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、日本のロックユニットについて説明しています。その他の用法については「ビニル」をご覧ください。

VINYL
出身地 日本
ジャンルロック
活動期間1995年 - 1999年
2012年5月4日
レーベルニュートーラス
公式サイト ⇒VINYL OFFICIAL WEB SITE [リンク切れ]

メンバー福井祥史ボーカル
鈴木新ギター

VINYL(ヴィニイル)は、日本ロックユニット1995年に結成、1999年に活動停止。
概要・来歴

1995年6月16日D'ERLANGERの二代目ヴォーカリストで元STRAWBERRY FIELDSの福井祥史と、元黒夢のギタリスト鈴木新によって、VINYLを結成[1][2]

黒夢脱退後、鈴木はソロ活動を模索していたが、デモを録り終えた直後にディレクターからヴォーカリストを探すことを勧められ、STRAWBERRY FIELDSを解散したばかりの福井に声を掛ける[3]。そのことを当時の所属事務所HEADWAX社長のhideに話したところ「すぐ一緒にやれ」と言われ、VINYL結成に至ったという[3]

1996年9月、千葉マリンスタジアムで行われた「LEMONed presents hide Indian Summer Special」に出演。

1997年9月、日清パワーステーションにて初ワンマンライブを成功させ、11月に1stシングル「とまらない鼓動」でメジャーデビュー[2]。『進め!電波少年』と『進ぬ!電波少年』エンディングテーマに起用されたシングル2曲を含む、12月発売の1stアルバム『Go to VINYL』は、ムーンライダーズ白井良明がプロデュースを担当した[1]

1999年12月31日、VINYLの活動を停止。シングル3枚、オリジナルアルバム1枚を残す。

2012年5月4日、福井が病気を克服した旧友の呼びかけに応え、活動停止後初めて鈴木新とのLIVEを行い、一日限りの復活が実現した[4][5]
メンバー

福井祥史
ボーカル担当。元D'ERLANGER、元STRAWBERRY FIELDSのメンバー。

鈴木新
ギター担当。元黒夢SUPER DROP BABIESのメンバー。黒夢時代の表記は臣。
サポートメンバー


SEELA(Ba) D'ERLANGERFiXATOMIC ZaZaのメンバー。

JOE(Dr) 44MAGNUMZIGGYhide with Spread BeaverMad beaversのメンバー。

ディスコグラフィ
シングル

※1stシングル「とまらない鼓動」タイトル曲と2ndシングル「20世紀のマスタード」タイトル曲以外はアルバム未収録。

 発売日タイトル規格品番収録曲順位
1st1997年11月21日とまらない鼓動TADT-1001
とまらない鼓動

50tの頭

とまらない鼓動(Backing Track)
47位
2nd1998年3月4日20世紀のマスタードTADT-1003
20世紀のマスタード

Does anybody really know what this star is?

20世紀のマスタード(Backing Track)
90位
3rd1998年5月13日ずっとそばにいてTADT-1008
ずっとそばにいて

Is peace Dirty?

ずっとそばにいて(Backing Track)


アルバム

 発売日タイトル規格品番収録曲順位
1st1997年12月20日Go to VINYLTACT-1001
How are you?

逃げろ!

とまらない鼓動

メリケン・クラッシュ

20世紀のマスタード

重ねゆく時の中で

Dance on me

ROMPERS

ALL NUDE

パニック寸前

DJ.WHO?

真夜中の底に

Thank you
70位

オムニバス参加アルバム

発売日タイトル規格品番収録曲備考
1996年5月22日
LEMONed Collected by hideMVCD-15003
FLAKE(ZEPPET STORE

BACTERIA(hide

BE(VINYL)

one day for maria(trees of life)

限界破裂(hide)

ANGEL WILL COME(ZEPPET STORE)
MCAビクター
参加曲「BE」は、VINYLのシングルにもオリジナルアルバムにも未収録。

タイアップ一覧

使用年曲名タイアップ
1997年とまらない鼓動
日本テレビ系進め!電波少年』エンディングテーマ
フジテレビ系Shimura-XYZ』エンディングテーマ
1998年20世紀のマスタード日本テレビ系『進ぬ!電波少年』エンディングテーマ
ずっとそばにいてテレビ東京系64マリオスタジアム』エンディングテーマ

脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^ a b “ ⇒ヴィニイル / ゴー・トゥ・ヴィニイル”. CD Journal. 2014年12月18日閲覧。
^ a b “ ⇒鈴木新 PROFILE”. Shin-Suzuki Official Web Site. 2014年12月18日閲覧。
^ a b “ ⇒ROCK ATTENTION 21 鈴木新(SHIN SUZUKI)”. BEEAST69. 2014年12月24日閲覧。
^ SHiN_0322のツイート(187921646479343616) 2014年12月22日閲覧。
^ “ ⇒"VINYL"1日限定復活ライブ決定!”. AKKUN'S 510 (2012年4月10日). 2014年12月22日閲覧。

関連項目

D'ERLANGER

STRAWBERRY FIELDS

黒夢

SUPER DROP BABIES

外部リンク

Shin-Suzuki Official Web Site 鈴木新 公式サイト

鈴木新 (@SHiN_0322) - X(旧Twitter)

ARTISTS / 鈴木新 :: Tears Music|ティアーズミュージック

典拠管理データベース
全般

VIAF

芸術家

MusicBrainz


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef