VAMPS
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、日本のロックユニット・VAMPSについて説明しています。このユニットの1stアルバムについては「VAMPS (アルバム)」を、イギリス出身のバンド・The Vampsについては「ザ・ヴァンプス」をご覧ください。

VAMPS
ローズランド・ボールルーム公演(2013年
左から3番目、5番目がそれぞれ、HYDE、K.A.Z
基本情報
出身地 日本 東京都
ジャンルハードロック
ラウドロック
オルタナティヴ・ロック
オルタナティヴ・メタル
グランジ
ミクスチャー・ロック
活動期間2008年 - 2017年
レーベルVAMPROSE[1]
(2008年 - 2013年
Delicious Deli Records
(2013年 - 2014年)
Virgin Music
(2014年 - 2018年)
事務所VAMPROSE
公式サイト ⇒VAMPS OFFICIAL WEB SITE

メンバーHYDEボーカル
K.A.Zギター

VAMPS
公式サイト ⇒VAMPS OFFICIAL WEB SITE
VAMPS UNIVERSAL MUSIC JAPAN
Twitter VAMPS
Instagram VAMPS
Facebook VAMPS
Spotify VAMPS
Apple Music VAMPS
LINE MUSIC VAMPS
YouTube
チャンネル

VAMPSVEVO

活動期間2013年6月25日 -
ジャンル音楽
登録者数7.26万人
総再生回数2122万回
事務所(MCNVAMPROSE
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002021-05-05-00002021年5月5日時点。
テンプレートを表示

VAMPS(ヴァンプス)は、L'Arc?en?Cielボーカリストhydeと、Oblivion DustギタリストK.A.Zにより結成されたロックユニット。プロダクションはVAMPROSE。レコード会社は2008年からVAMPROSE(2008年 - 2013年)。2013年2月以降はユニバーサルミュージックの社内レーベルDelicious Deli Records(2013年 - 2014年)及びVirgin Music(2014年 - 2018年)。公式ファンクラブ名は「VAMPADDICT」(2008年 - 2018年)。
概要

2008年、HYDEが自身のソロ活動において共同プロデューサーギタリストとして参加していたK.A.Zとともに結成した。同年7月2日には1stシングル「LOVE ADDICT」をリリースし、本格的に始動した。HYDEは結成に関し、「いろいろなタイミング、要素が重なっているんですけど、実は前回のアルバム(アルバム『FAITH』)から、今やっているようなスタイルは出来上がっていたんですよ。ただ、今後もこれまでと同じように“HYDE”っていう名前でやるのは無理があった[2]」と語っており、ライブではVAMPS名義の楽曲だけでなくHYDEのソロ楽曲もセットリストに含めて演奏していた。

同年8月1日から、全6都市のZeppにて、全46公演の大規模なツアー「VAMPS LIVE 2008」を3か月に渡り敢行。直後の10月30・31日に、ハロウィンイベントとして「NIGHTMARE OF HALLOWEEN」をZepp Tokyoにて開催。VAMPS企画の下、Tommy heavenly6MONORALAcid Black CherryBREAKERZ土屋アンナを招いたほか、サプライズゲストとしてGACKTが登場した。以後も毎年ハロウィンの時期になるとイベントを開催している(詳細は主宰イベントの項目を参照)。

翌年2009年2月4日には、ライブツアー「VAMPS LIVE 2008」千秋楽のZepp Tokyoでの模様を中心に収録したライブDVDをリリース。3月13日には、2ndシングル「I GOTTA KICK START NOW」をリリース。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:90 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef