UGSF
[Wikipedia|▼Menu]

UGSF(United Galaxy Space Force,銀河連邦宇宙軍)は、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)のゲーム内に共通して登場する架空の軍隊であり、これが登場する一連のゲームを指すシリーズ名である。
歴史

初出は1984年ギャプラス』で出てきた「銀河連合軍」である。続く1985年の『スターラスター』で「銀河連邦軍」となり、ギャプラス続編となる1988年ギャラガ'88』では「銀河連邦軍」。1990年国際花と緑の博覧会に出展されたアトラクション『ギャラクシアン3』で「銀河連邦防衛軍」。1991年の『スターブレード』で「UGSF(「銀河連邦宇宙軍」の英訳)」。1992年の『ギャラクシアン3』アミューズメント施設版では「銀河連邦宇宙軍」と変遷していき、当初は同一世界観の続編でありながら表記揺れが多く見られた。

しかしこれに続く1994年の『サイバーコマンド』では「UGSF」の呼称が採用され、それ以降も1999年の『スターイクシオン』『ミスタードリラー』、2001年の『スターブレードOperation Blue Planet』、2002年の『スタートリゴン』、2004年の『ニュースペースオーダー』、2005年の『NAMCO x CAPCOM』、2006年の『バウンティハウンズ』、2007年の『ニュースペースオーダー -Link of Life-』『みずいろブラッド』と、相次いで「UGSF」が使われていき、最終的にUGSFという呼称で安定した。

そして2011年9月には、これらUGSF関連作品を整理し年表化したサイト「UGSFシリーズ公式サイト」(#外部リンク参照)が公開され、UGSFシリーズとしてオフィシャル化した。

なお現在最新のUGSFシリーズは、2014年9月にリリースされたiOSアプリしんぐんデストロ?イ!』(2015年3月Android版リリース)だが、こちらは2016年3月にサービスが終了した。

2019年現在、エースコンバットシリーズの『エースコンバット2』から『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』までの作品の世界(ストレンジリアル)はUGSFシリーズと繋がりがある『エースコンバット3 エレクトロスフィア』と同じ時間軸と世界にあることが4Gamer.netの2019年1月26日付けの特集記事やエースコンバット7公式サイトページ下部の年表で明言されている。
特徴

マーベル・コミックDCコミックスが得意とするシェアードワールド的手法や、スターシステム的手法をゲーム世界観で用いるという特徴を持つ。前者の手法は『スターイクシオン』『ミスタードリラー』『バウンティハウンズ』『ニュースペースオーダー』で用いられ、後者の手法は『NAMCO x CAPCOM』で用いられた。

また正式にUGSFシリーズとなると「UGSFシリーズ公式サイト」にある年表にシリーズ内設定年号とタイトルが記載されるという特徴もある。しかし『リッジレーサー5』、『リッジレーサー6』、『リッジレーサー7』のように、この年表に掲載されていなくてもUGSFシリーズと同じ世界観を共有するタイトルもある。
UGSF関連作品
ギャラクシアン
『ギャプラス』と同じ世界観を共有するシリーズの作品である。ゲームタイトルである「ギャラクシアン」とはプレイヤー側の勢力の自称である。地球人が宇宙へと飛び出して自称を銀河人類(ギャラクシアン)へと変えたという設定は、本シリーズでも共通のものとして使われている。
ギャラガ
『ギャプラス』と同じ世界観を共有するシリーズの作品である。人類の敵として、本シリーズでもいくつかの作品で出現している。
ボスコニアン
『スターラスター』と世界観を共有する。
ギャラクシアン3ギャラクシアン3 THE RISING OF GOURBギャラクシアン3 Attack of the ZOLGEAR
UGSFの名が前面に出ている作品。
スターラスター


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef