UEFA_U-21欧州選手権
[Wikipedia|▼Menu]

UEFA U-21欧州選手権
開始年
1978年
主催UEFA
地域ヨーロッパ
参加チーム数16(本大会)
前回優勝 イングランド(3回目)
最多優勝 イタリア
 スペイン(5回)
UEFA U-21欧州選手権2023
テンプレートを表示

UEFA U-21欧州選手権(: UEFA European Under-21 Championship)は、欧州サッカー連盟(UEFA)が主催する、23歳以下のナショナルチームによるサッカーの大陸選手権大会である。大会名がU-21になっているのは、予選開始時には21歳以下の年齢制限で行われるためで、2年の大会期間を経て本大会が行われる時には23歳以下の年齢制限となっている。
概要

本大会の開催は2年に1度で、これまではFIFAワールドカップ開催年とUEFA欧州選手権開催年に行われており、欧州選手権開催年は夏季五輪の開催年とも同一であることから、この年に行われる大会は同じく23歳以下の選手で争われるオリンピックの欧州予選を兼ねて行われていた。しかし、ワールドカップや欧州選手権と開催年をずらして大会への注目度を上げるべく、2006-07年大会から本大会はワールドカップと欧州選手権の中間年、すなわち西暦の奇数年に開催されることになった。この事に伴い、1984年1月1日生まれ以降の選手で争われる06-07年大会は、予選開始時にU-22代表で争われることとなったため、大会名と異なり、U-21代表で争われることのない大会となった。また、五輪予選としての性格も、五輪開催前年の本大会が引き続き兼ねることとなったが、以前と異なり、本大会開催年中に23歳になる選手は翌年の五輪にはオーバーエイジ枠でないと出場できない。
開催方式

1992年大会までは、決勝に至るまでの全てのラウンドがホーム・アンド・アウェー方式で行われていた。1994年大会より、UEFA欧州選手権と同様に、予選リーグを勝ち抜いた国がホスト国に集まって本大会を行う方式(集中開催方式)を採用している。
結果

回開催年開催国決勝戦3位決定戦出場
国数
優勝結果準優勝3位結果4位
1
1978年ホーム&アウェー方式 ユーゴスラビア1 - 0(A)
4 - 4(H) 東ドイツ ブルガリア /  イングランド8
21980年ホーム&アウェー方式 ソビエト連邦0 - 0(A)
1 - 0(H) 東ドイツ イングランド /  ユーゴスラビア8
31982年ホーム&アウェー方式 イングランド3 - 1(H)
2 - 3(A) 西ドイツ スコットランド /  ソビエト連邦8
41984年ホーム&アウェー方式 イングランド1 - 0(A)
2 - 0(H) スペイン イタリア /  ユーゴスラビア8
51986年ホーム&アウェー方式 スペイン1 - 2(A)
2 - 1(H)
(PK 3 - 0) イタリア イングランド /  ハンガリー8
61988年ホーム&アウェー方式 フランス0 - 0(A)
3 - 0(H) ギリシャ オランダ /  イングランド8
71990年ホーム&アウェー方式 ソビエト連邦4 - 2(A)
3 - 1(H) ユーゴスラビア イタリア /  スウェーデン8
81992年ホーム&アウェー方式 イタリア2 - 0(H)
0 - 1(A) スウェーデン スコットランド /  デンマーク8
91994年 フランス イタリア1 - 0 aet ポルトガル スペイン2 - 1 フランス8
101996年 スペイン イタリア1 - 1 aet
(PK 4 - 2) スペイン フランス1 - 0 スコットランド8
111998年 ルーマニア スペイン1 - 0 ギリシャ ノルウェー2 - 0 オランダ8
122000年 スロバキア イタリア2 - 1 チェコ スペイン1 - 0 スロバキア8
132002年 スイス チェコ0 - 0 aet
(PK 3 - 1) フランス スイス /  イタリア8
142004年 ドイツ イタリア3 - 0 セルビア・モンテネグロ ポルトガル3 - 2 aet スウェーデン8
152006年 ポルトガル オランダ3 - 0 ウクライナ フランス /  セルビア・モンテネグロ8
162007年 オランダ オランダ4 - 1 セルビア イングランド /  ベルギー8


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef