Uシート
[Wikipedia|▼Menu]
785系電車(500番台)のuシート車内装789系電車(1000番台)のuシート車内装

uシート(ユーシート)は、北海道旅客鉄道(JR北海道)が運行する、一部の特急列車および快速エアポートに設定されている普通車座席指定席の愛称である。
概要

従来の普通席とグリーン席の中間に当たるグレードの座席として「ワンランク上のくつろぎ」を訴求している。名称は「『余裕』の旅を『あなた (you)』のためにご用意しました」という意味から名づけられた[1]

座席は、普通・快速列車用車両については、編成中の他の車両(転換式クロスシートロングシート)と異なり、特急列車の普通席並みのリクライニングシートとしている。

特急用車両については、グリーン車を連結しない一部の電車特急に設定されており、自由席車のリクライニングシートより背もたれ高さや座席幅、シートピッチ、テーブル寸法を拡大し、チケットホルダーやパソコン用のコンセントを装備するなど、事実上グリーン席に準ずる特別席として、通常の普通車指定席より上位の位置づけとされている。

室内照明はグリーン車に多く見られる電球色となっている。
料金体系

JR北海道内完結の通常の普通車指定席と同様、乗車券の他に快速エアポートの場合840円の座席指定券[注 1]、特急列車の場合は指定席特急券(自由席との差額530円)を追加購入することで利用できる[2]。このため、座席指定券(あるいは指定席特急券)と組み合わせられる乗車券の制限については通常の指定席(あるいは指定席特急券)に準じる。

他の列車の座席指定券と同様に、みどりの窓口、指定席券売機などで購入できる。基本的に車内で購入することはできない[注 2]

なお、列車によっては編成中にuシート車を連結している車両を充当している場合でも、uシート車を全区間あるいは一部区間自由席として開放するものがあり(後述)、この場合は別途料金は不要である。
沿革

新千歳空港駅の開業に合わせ、1992年平成4年)7月1日に運行を開始した快速「エアポート」には当初から指定席が設定されていた。

当時、「エアポート」には近郊形車両である721系電車特急形車両781系電車エル特急ライラック」との直通列車に使用)が用いられていたが、指定席車の内装は他の自由席車と同一であり、781系は簡易リクライニングシート、近郊型車両の721系に至っては転換式クロスシートであった。

このことから、追加料金額に比した割高感もあって利用率が低迷していたため、2000年(平成12年)11月上旬から721系電車で運行される新千歳空港駅 - 札幌駅 - 小樽駅間の列車において、指定席(当時は4号車の半室)の内装を上記のように全面改装し、「uシート」の愛称が付けられた[1]。併せて、従来は新千歳空港駅 - 札幌駅間のみの設定(札幌駅 - 小樽駅間は自由席扱い)だった指定席が小樽駅までの全区間に拡大された。

2001年(平成13年)7月1日からはエル特急「ライラック」との直通列車に使用する特急形車両781系電車にも拡充された[3]。「uシート」は4号車(クモハ781形)の半室のみであった。

2002年(平成14年)3月16日に新千歳空港駅直通列車が「ライラック」から「スーパーホワイトアロー」に置き換えられた際には、使用される785系電車に「uシート」用の新製車(モハ785形500番台・モハ784形500番台)が組み込まれた[4]

2003年(平成15年)9月15日から、快速「エアポート」用721系の編成組み替えが行われ、従来は半室のみだった「uシート」が全室に拡大された[5][6]2004年(平成16年)3月13日までに全編成の組み換えが完了し[6]、同日のダイヤ改正に伴い、札幌駅・新千歳空港駅に「uシート」専用の指定券券売機が設置された[7]

2007年(平成19年)10月1日には、エル特急「スーパーカムイ[注 3]と快速「エアポート」に789系電車(1000番台)が導入され、4号車(モハ789形2000番台)に「uシート」が連結された[8]。これに伴い、781系が引退した[注 4]。また、エル特急「すずらん」(室蘭駅 - 東室蘭駅 - 札幌駅間)にも785系が投入され[注 5]、「スーパーカムイ」・「エアポート」と同様に「uシート」車が連結されるようになった。

2014年(平成26年)7月19日からは、快速「エアポート」に733系電車(3000番台)が投入された[9][10]。なお、733系では「uシート」のFM文字放送は実施されず、721系の「uシート」で実施されていたFM文字放送も同年7月31日をもって終了する[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef