Touch_Pro
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2009年2月 - Touch Pro2を発表[1]

2009年5月1日 - au(KDDI/沖縄セルラー電話)よりE30HT発売

3キャリアの比較

機種特徴対応割引備考
HT-01A
NTTドコモ

通信速度下り7.2Mbps

moperaによるプッシュ型電子メールに対応する(mopera Uベーシックプラン契約が必要)。

国際ローミングサービス「WORLD WING」が利用可能


パケ・ホーダイダブル
390円?5,985円

パケ・ホーダイシンプル
0円?5,985円

定額データプラン(定額データ割)
1,000円?5,985円


iモードメールiモード.netモバイルモードにより利用可能(月額210円)。ただし、当機種の他にiモード対応携帯電話を契約している必要があり、いわゆる2台持ちが条件となる。また、プッシュ型受信はできない。

別途mopera U契約が必要

315円/月(ライトプラン)

525円/月(ベーシックプラン)

840円/月(ベーシック+公衆無線LAN


X05HT
ソフトバンクモバイル

通信速度下り3.6Mbps
S!メールによるプッシュ型電子メールに対応する。

国際ローミングサービス「世界対応ケータイ」が利用可能

簡易的なPowerPoint編集機能がある。


パケットし放題 for スマートフォン
1,029円?5,985円


別途S!ベーシックパック契約315円/月が必要。

テザリングができないようロックがかけられている。

E30HT
au
(KDDI/沖縄セルラー電話)

通信速度下り3.1Mbps、上り1.8Mbps

国際ローミングサービス「グローバルパスポートCDMA」が利用可能であるが、上記2社に比べると対応国が少なく特に欧州では全く利用できない。

基本的に法人ユーザー向けであるが個人(一般)ユーザーも入手可能。法人ユーザーに限りオプションでモバイルルーター機能を利用することが可能。

CDMA2000 1x EV-DO Rev.A対応機種


ダブル定額
2,100円~5,985円

ダブル定額ライト
1,050円?5,985円

ダブル定額スーパーライト
390円?5,985円

PacketWINシングルプラン
(WINシングルセット割適用後)1,470円?8,190円

プランEシンプル+誰でも割+IS NETコース
1,095円?5,985円


au初のスマートフォン

別途プロバイダ契約が必要au.NETなら525円/月[2]

個人ユーザーの場合は別途IS NETコース契約315円/月が必要。

(参考) ⇒docomo au SoftBank 3社Touch Pro比較「Windows ケータイ fan」
関連項目

HT-01A - NTTドコモ向け

SoftBank X05HT - ソフトバンクモバイル向け

E30HT - au(KDDI/沖縄セルラー電話)向け

HTC Touch Diamond - 当シリーズからQWERTYキーボードを省き、薄型軽量化のため、機能を少し絞ったフルタッチパネルスマートフォン。

脚注^HTC Touch Pro2
^ 2010年12月1日改定以前は945円/月

外部リンク

HTC Touch Pro










Windows CE/Windows Mobile/Windows Phone/Windows 10 Mobile端末

 NTTドコモ

富士通 (F)

F1100 - F-05B
HTC (HT)

hTc Z - HT1100 - HT-01A(HTC Touch Pro) - HT-02A(HTC Touch Diamond)
NEC (N)

シグマリオン
東芝 (T)

T-01A(dynapocket) - T-01B(dynapocket)
サムスン電子 (SC)

SC-01B
オプトエレクトロニクス

H-21 Business SmartPhone


 KDDI沖縄セルラー電話 (au)

HTC (HT)

E30HT(HTC Touch Pro)
東芝/富士通東芝→富士通モバイル (T/TS)

IS02(TSI01・dynapocket)- IS12T(TSI12・Windows Phone) - E31T(ビジネスケータイ)


 ソフトバンクモバイル (SoftBank)

HTC (HT)

SoftBank X01HT - SoftBank X02HT - SoftBank X03HT - SoftBank X04HT(HTC Touch Diamond) - SoftBank X05HT(HTC Touch Pro)
東芝 (T)

SoftBank X01T - SoftBank X02T(dynapocket)


 イー・アクセス (イー・モバイル)

シャープ

EM・ONE(S01SH) - S01SHII
HTC (HT)

EMONSTER - S12HT - S21HT(HTC Touch Diamond) - S22HT


 ウィルコム

シャープ

WS003SH - WS004SH - WS007SH - WS011SH - WS020SH - WS027SH
東芝

WS026T


 日本国外の携帯電話会社から提供される端末

サムスン電子

Samsung Omnia
HTC (HT)

HTC Touch Diamond - HTC Touch Pro
ソニー・エリクソン

Xperia X1 - Xperia X2


 携帯電話会社から提供されない端末

デジタルオーディオプレーヤー
デジタルメディアプレーヤー

マイクロソフト

Zune

スマートフォン

サードウェーブ

Diginnos Mobile DG-W10M
ジェネシス

WPJ40-10
トリニティ

NuAns NEO
パナソニック

TOUGHPAD FZ-E1
ヒューレット・パッカード

HP Elite x3
プラスワン・マーケティング

KATANA 01 - KATANA 02
マウスコンピューター

MADOSMA Q501 - MADOSMA Q601
ヤマダ電機

EveryPhone
VAIO

VAIO Phone Biz

PDA

カシオ

カシオペア
コンパック/ヒューレット・パッカード

IPAQ
東芝

GENIO e
NEC

モバイルギア

ゲーム機

セガ

ドリームキャスト


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef