The_Backrooms
[Wikipedia|▼Menu]
コンピュータグラフィックスによる The Backrooms の典型的な描写

The Backrooms (バックルーム[1]) とは、匿名の人物が2019年4chan スレッドに投稿したクリーピーパスタに由来するインターネット都市伝説である。 The Backrooms は、群衆で混雑するのが普段である空間を不自然に閑散したものとして描写するインターネット美学であるリミナルスペースの最も有名な例である。 The Backrooms の起源は、「現実でノークリッピングモードになる」ことで迷い込んでしまう空っぽなオフィスルームの迷路というアイデアである。

インターネットユーザーは、 The Backrooms の人気が徐々に高まるにつれて、 The Backrooms に新しいフロアを追加したり、 The Backrooms に生息する怪物を作成したりすることで、元のアイデアを拡張していった。一部の創作者は、共同創作ウィキやファンメイドのゲームや短編ビデオなどを作成した。ケイン・パーソンズが作成した一連の短編ホラービデオは The Backrooms をインターネットの主流に引き上げた。
起源

2019年5月12日、 4chan の超常現象をテーマにした掲示板 /x/ において、匿名のユーザーがスレッドを作成して不穏な画像を投稿するように求めた[2][3][4][5]。そのユーザーが添付した画像は、黄色い壁紙蛍光灯カーペット敷きの部屋を傾いたアングルで写したものであった[3][4]。この画像は匿名の人物が2018年4月12日に投稿したものである[4][6]

2019年5月13日、匿名のユーザーが、この画像の黄色い部屋は The Backrooms であるとする後述の文章を投稿した[4][7][6]。この投稿は、 The Backrooms の原型となったものであり、 The Backrooms に関わる殆ど全てのインスピレーションを引き起こしたものである[7]。>>22662579
If you're not careful and you noclip out of reality in the wrong areas, you'll end up in the Backrooms, where it's nothing but the stink of old moist carpet, the madness of mono-yellow, the endless background noise of fluorescent lights at maximum hum-buzz, and approximately six hundred million square miles of randomly segmented empty rooms to be trapped in

God save you if you hear something wandering around nearby, because it sure as hell has heard you ? Anonymous. 4chan (4plebs). 2019/5/13.[8]

あなたが注意を怠って、おかしな所で現実から外れ落ちると、古くて湿ったカーペットの匂いと、単調な黄色の狂気と、最大限にハム音を発する蛍光灯による永遠に続く背景雑音と、約十五兆 m2 を超えて広がるランダムに区分けされた空っぽな.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}部屋部屋(へやべや)に閉じ込められるだけの、 "The Backrooms" へ行き着くことになるのです。

もし、近くで何かがうろうろしているのが聞こえたら、それはきっとあなたが出す音に気付いていることでしょう。あなたに神の救いがあらんことを。 ? Anonymous. 4chan (4plebs). 2019/5/13.[8] (Translated by Backrooms Wiki. 2023/8/29.[9])
発展・ファンダムThe Backrooms に関する物語の一部には、攻撃的な怪物が登場する。

オリジナルのクリーピーパスタが誕生した数日後、多くの Reddit ユーザーが、最初は r/creepypasta で、その後に r/backrooms などで The Backrooms に関するショートストーリーを投稿し始めた[5][6]。複数の創作者が、追加のフロアを作成し、それらに棲む怪物を作成することで、 The Backrooms を拡張していった[10][7]。 Happy Mag によると、 The Backrooms はビデオゲームのようなレベルを持ち、 Level 0 は黄色い部屋であり、 Level 1 はコンクリートの部屋であり、 Level 2 は高温になった狭いコンクリート廊下であり、というようになっているとする一派が存在している[10]

TwitterTikTok などへ The Backrooms の動画がアップロードされることにより、 The Backrooms のファンダムは他のプラットフォームへも拡大していった[6]。 The Backrooms の創作に特化したウィキとして、 2019年6月に英語 Fandom 版のウィキが設立され、2020年3月に英語 Wikidot 版のウィキが設立され、それぞれで新たな創作が続いている[4][11]。テレビシリーズ『セヴェランス』の原案者であるダン・エリクソンは、『セヴェランス』に影響を与えたものの一つとして The Backrooms を挙げている[12][13]

The Backrooms のコミュニティでは、多くのインターネットコミュニティと同様に、複数の分断が発生している[7]。一部のファンは、活発な物語が存在することを好まず、原点の写真に存在する孤独感と恐ろしさを好んでいる[7]。 r/backrooms で新しいフロアと怪物の創作が始まったのを敬遠し、 u/Litbeep はオリジナルの黄色い部屋だけに焦点を当てる r/TrueBackrooms というコミュニティを立ち上げた[5]。サマンサ・カルプは「 The Backrooms のコミュニティではオリジナル主義者と純粋主義者と拡張主義者による或る種の戦いがある」とコメントしている[7]。ケイン・パーソンズは、純粋主義者の考えに全同意するわけではないが理解できるとし、オリジナルの作品が醸し出す雰囲気を保ちながらオリジナルの作品の物語を拡張していく戦略を採用していると語っている[7]。日本語 Fandom 版のウィキは、「それぞれのレベルは可能な限り、そのレベル内で完結するように執筆しなければならない」というルールを設けることで、それぞれの作者が一定の独立性を維持できるようになっている[13]

既存の作品の周囲に形成された既存の正典とファンフィクションの間に明確な違いがあるようなファンダムとは異なり、 The Backrooms を所有する個人あるいは団体は存在しない[7]。本物の正典と、そうでないものとの間に線を引くことは困難である[7]。各作品の設定はお互いに異なり、いわゆる「公式」にあたる作品は存在しない[4]。 The Backrooms は誰にも属していないがゆえに様々な可能性を持っていると、 Kotaku は評している[6]

2022年3月時点で r/backrooms のメンバーは約 16 万人である[5]。2022年3月時点で r/TrueBackrooms のメンバーは約 1 万 5 千人である[5]。2023年1月時点で英語 Fandom 版のウィキに記載されているレベルの数は 1,100 を超えている[13]
受容The Backrooms はリミナルスペースというインターネット美学と関連しており、その一例として誰もいない学校の廊下のような「不気味な無人の空間」がある[14]

The Backrooms は、2010年以来成長してきたインターネット美学のリミナルスペースのサブジャンルとして、その形を成し始めている[15]。 The Backrooms の流行はリミナルスペースの人気を向上させた[16][14]。一部の情報源では The Backrooms がリミナルスペースの起源であると紹介していることがある[6]。 TikTok において、 #liminalspaces ハッシュタグは 1 億回近く再生されている[14]。 Google Earth でズームインして The Backrooms への入り口を発見するという内容の動画が TikTok で人気を集めている[17][15]

PC Gamer は、 The Backrooms の様々なレベルを、ハワード・フィリップス・ラヴクラフトルルイエと漫画『BLAME!』の都市に例えて、「場所版の不気味の谷」と表現した[15]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef