The_かぼちゃワイン
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}本来の表記は「The.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?かぼちゃワイン」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

The?かぼちゃワイン
ジャンルラブコメディ
漫画
作者三浦みつる
出版社講談社
掲載誌週刊少年マガジン
レーベル講談社コミックス
発表号1981年4・5合併号 - 1984年26号
巻数全18巻
派生作品


The?かぼちゃワイン 番外編(講談社)

The?かぼちゃワイン/エルの初恋(双葉社

The?かぼちゃワイン sequel (青林堂

The?かぼちゃワイン Another (秋田書店

石巻の春を愛す(街づくりまんぼう

バック・トゥ The?かぼちゃワイン

アニメ
原作三浦みつる
総監督矢吹公郎(チーフディレクター名義)
脚本雪室俊一、馬嶋満、野波静雄 ほか
音楽東海林修
アニメーション制作東映動画
製作テレビ朝日、東映動画
放送局テレビ朝日系列
放送期間1982年7月5日 - 1984年8月27日
話数全95話
映画:The?かぼちゃワイン ニタの愛情物語
監督矢吹公郎(演出名義)
制作東映動画
封切日1984年7月14日
上映時間24分
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ

『The?かぼちゃワイン』(ザ かぼちゃワイン)は、三浦みつるによる日本漫画作品、およびそれを原作とするテレビアニメ劇場版アニメ、実写オリジナルビデオである。
概要

講談社週刊少年マガジン』掲載の読切短編『武蔵とエル』を原型としてキャラクターを練り直し、同誌で連載がスタート。1981年4・5合併号から1984年26号まで掲載された。

チビで女嫌いの硬派を自称する主人公の青葉春助と、彼に一目ぼれした大柄なヒロイン「エル」(Lサイズにちなむ[1])こと朝丘夏美のSLコンビが繰り広げるドタバタラブコメディ。漫画とアニメでは途中から別のストーリーになっている。文庫本のあとがきに「宮崎美子さんの出演されていたカメラのCMの中で(いまのキミはピカピカに光って)と言うフレーズと映像に強いインスピレーションを受けてかぼちゃワインと言う作品を執筆するきっかけになりました。つまり当時の宮崎美子さんがLのモデルと言うことになりますかね」と当時のCMにインスピレーションを受けたことを言及している。

タイトルは三浦がある日テレビで聞いた「カボチャは身体に良い」というフレーズがなぜか印象に残り、「かぼちゃはいい」→「かぼちゃワイン」と発想したもので、特に内容に関連したものではない。

『週刊少年マガジン』版終了後、出版社を変更して『The かぼちゃワイン 女子大生編』『The かぼちゃワイン sequel』『The かぼちゃワイン Another』といった続編が発表された。ファンがクラウドファンディングで制作費を分担した『バック・トゥ The かぼちゃワイン』が2017年刊行され、これをもって三浦は漫画家引退を表明した[1]。三浦は、連載時には様々な制約があり「完全に納得できていなかった」が、この完結編は「自分自身も楽しんで、思い残すことなく描き切ることができた」と述懐し、「ハードカバーで漫画を出版したかった」と夢がかなった喜びを語っている[2]
主な登場人物
青葉 春助(あおば しゅんすけ)
- 古川登志夫主人公。サンシャイン学園中等部2年桜組、応援団に在籍。学園の男子寮に住む。背は低いが喧嘩は強く、どれだけ殴られようともケロっとしているほどにタフ。女嫌いの硬派を自称し負けず嫌いで意地っ張りな性格から、内心では夏美(エル)に惹かれつつも普段は邪険にしている。幼少時のトラウマから玉ネギが嫌い。単語の頭に「The」を付けて話す癖がある(例として「The・青春!」)。実家が女性下着専門店であるため、コンプレックスを刷り込まれている(特にアニメ版)。実家は渋谷区原宿。朝一番で登校して来たサンシャイン学園で夏美と出会い、母性溢れる大型美人の夏美に圧倒され、うっとうしく思いつつ、内心では夏美に惹かれていく。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:151 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef