Template‐ノート:新約聖書
[Wikipedia|▼Menu]

福音書が「○○の福音書」となっていますが、略称としては「○○福音書」のほうがより一般的ではないでしょうか。--Aphaia 2007年1月8日 (月) 16:27 (UTC)

Googleの検索結果

マタイの福音書 約 48,900

マルコの福音書 約 27,800

ルカの福音書 約 38,200

ヨハネの福音書 約 65,300

マタイ福音書 約 60,700

マルコ福音書 約 29,100

ルカ福音書 約 36,900

ヨハネ福音書 約 57,900

これを見ると、あまり大差ないと思います。--Clarin 2007年1月10日 (水) 17:01 (UTC)調べてくださってありがとうございます。大差ないのなら、やはり「の」がないほうがよいと思います。というのは伝統的に原語ではこれらの文書は kata (だれだれ) となっていて「○○による福音書」がタイトルの正確な翻訳です。「○○さんの」ということではなくて、神の福音を○○によって伝えた、という意味でそういうので、「の」という翻訳は誤訳ではないかと思うのです。字数で大した問題がないのなら、より正確なほうがいいと思いますが、いかがでしょう。--Aphaia 2007年1月11日 (木) 14:16 (UTC)なるほど、一理あると思いましたので、一旦のを取った形にしておきました。--Clarin 2007年1月12日 (金) 17:44 (UTC)ありがとうございます。ノート:フィレモンへの手紙にもご意見いただければ幸いです。こういう議論を集約する場所があるとよいのですけど、どこかいい案をお持ちでしたら教えていただければ嬉しいです。--Aphaia 2007年1月13日 (土) 07:39 (UTC)
テンプレ改訂の提案

このテンプレは当初、英語版から導入されたようですが、その英語版のテンプレはデザインが変わっており、それを若干アレンジしたのが右のデザインです。画像は現状の日本語版のものを尊重しました。

こちらのほうが、分類などがはっきりしていることと、横幅が多少広がる代わりに長さの点でコンパクトになって見渡しやすい利点があるように思います。そこで、こちらのテンプレートへの改訂を提案します。揉めそうなのはヘブライ書の扱いですが、ヘブライ人への手紙パウロ書簡などの記事との整合性の観点から、パウロ書簡には含めていません。--Sumaru会話) 2015年6月22日 (月) 15:48 (UTC)

提案内容を一部修正し、さらに一定期間とります。英語版のen:Epistleに当たる記事がないことからリンクのあるパウロ書簡と公同書簡を分けたほうが良いかと思ったのですが、右のように、「書簡」の次の段にそれらを入れれば、あえてヘブライ書の扱いにも配慮しなくていいと考え直しました。--Sumaru会話) 2015年6月29日 (月) 03:55 (UTC)

報告 異論無しとして差し替えました。なお、提案時に示したテンプレデザインは、この会話ページではコメントアウトしてあります。--Sumaru会話) 2015年7月11日 (土) 18:13 (UTC)


更新日時:2015年7月11日(土)18:13
取得日時:2019/07/31 00:38


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3761 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef