Template‐ノート:スーパー戦隊シリーズ
[Wikipedia|▼Menu]

時代区分について

このテンプレートでのメインシリーズは大まかな年代でグループを区切られていますが、この線引きには理由があるのでしょうか? 履歴を見ると最初からそうだったようですが、たとえば放映時間の変遷で分ければ説得力があると思います。以下のように提案したいのですがどうでしょうか。

土曜19:30時代: ゴレンジャー - ジャッカー

土曜18:00時代: バトルフィーバー - デンジマン - サンバルカン - ゴーグルファイブ - ダイナマン - バイオマン - チェンジマン - フラッシュマン - マスクマン - ライブマン - ターボレンジャー

金曜17:30時代: → ファイブマン - ジェットマン - ジュウレンジャー - ダイレンジャー - カクレンジャー - オーレンジャー - カーレンジャー - メガレンジャー

日曜 7:30時代: → ギンガマン - ゴーゴーファイブ - タイムレンジャー - ガオレンジャー - ハリケンジャー - アバレンジャー - デカレンジャー - マジレンジャー - ボウケンジャー - ゲキレンジャー - ゴーオンジャー

日曜7:30グループに分割ページが多いので偏った感はありますが、タイトル数自体はまだ土曜18:00グループと同じ程度なので統合が進めばバランスは取れると思います。

また、将来的にタイトルが増えればスーパーヒーロータイム時代(『デカレンジャー』 - 継続中)や、ニチアサキッズタイム時代(『ゴーオンジャー』 - 継続中)でも区切ることができるので融通が利きそうです。--Gwano 2008年2月10日 (日) 13:51 (UTC) 少々修正--Gwano 2008年2月10日 (日) 14:03 (UTC)・・・というような提案をしていたのですが、本文からの引用に不手際があったかもしれませんので、いったん削除し、該当部分を引用を避ける形に修正しましたことをご報告いたします。本題については5ヶ月以上経っても反響が無いということで、急ぐ必要の無い案件だったと判断し、一旦閉じたいと思いますが、数年単位で訪れる議題と思われますので、将来の議論の参考になりましたら幸いです。--Gwano 2008年7月16日 (水) 08:38 (UTC)
仕切りなおし

その後何度かグループ変更が行われるようになりましたので、再び(キー局の)放送時間帯でグループを分けることを提案したいと思います。一般の視聴者の視点に立てば、シリーズの区切りとしては放映時間帯の変更は比較的大きな転機です。単に年代で区切るよりも作品側の特性で区切ることになり、説得力があると思います。放送時間そのものは地域によって異なるという問題はありますが、キー局の時間帯であれば多くの地域の放送時間帯に影響していると思われます。

前述のように何度もグループ構成の変更が黙認されている現状を見るにつけ、その程度の変更であれば必ずしも合意の必要は無いものと判断できますので、1週間ほど待って、合意まで至らなくとも反対意見の見られない場合は、とりあえず通常の編集として反映させたいと思います。もちろんだからといってすぐに戻されては意味がありませんので、もし不都合がありましたらそれまでにご意見をいただければと思います。--Gwano 2010年2月4日 (木) 12:54 (UTC)遅くなりましたが10日ほど経ってもご意見が無いようなので、予告通りグループを放送枠に変更してみました。作品の本質で分けるという点では石森(いしのもり)作品とマーベル提携グループの説得力はあると考えてひとまずサブグループに残していますが、半端なようであれば放送枠のみで分けても良いかもしれません。グループをまたがる作品については前述の例では「作品が始まったときの枠」で分けていましたが、放送開始後すぐに枠移動した作品があるので「枠が始まった時の作品」で分けなおしました。また前述のヒーロータイムおよびニチアサ枠でも細分化しました。これは近年の作品ほどリンク数が増えている(ページ統合の動きも止まっている)ため、やや細かくグループを分けたほうが見やすいと判断したものです。不都合がありましたらご指摘ください。--Gwano 2010年2月14日 (日) 19:12 (UTC)
VSシリーズほかクロスオーバーの重複について

VSシリーズ各作品と199ヒーロー大決戦、スーパーヒーロー大戦が主要戦隊の部分にそれぞれ重複して表記されていますが、二重にリンクするより「2010年代」と「その他作品」の間に見出しを分けて表記してはどうでしょうか。なおTemplate‐ノート:仮面ライダーシリーズでも同様の提案をしております。--タケナカ会話) 2012年6月16日 (土) 11:27 (UTC)提案より一週間経過しましたが、途中私自身が投稿ブロックとなってしまい議論不能かつ提案自体無効と判断されても仕方ない状況にあったと思いますので、もう一週間待って反対がないようであれば実行に移りたいと思います。--タケナカ会話) 2012年6月24日 (日) 12:46 (UTC) 報告変更しました。--タケナカ会話) 2012年7月1日 (日) 06:13 (UTC)

更新日時:2012年7月1日(日)06:13
取得日時:2019/01/08 15:06


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6002 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef