Template‐ノート:インド・イラン語派
[Wikipedia|▼Menu]

大きすぎる

あまりにも表が大きくて、どこに何があるのかわからなくなっています。せめて英語版のように折りたためるようにできないものでしょうか。--Pekanpe会話) 2015年8月16日 (日) 10:11 (UTC)[返信]作成者です。折りたたんでもよいですが、逆に見にくくならないでしょうか?ページ最下部にあり目につきにくテンプレートが折りたたみ式であると、見る機会が減少するように私は思います。小さくするために、赤字リンクを除去するのもよいと思います。--ABCEditor会話) 2015年8月16日 (日) 12:59 (UTC)[返信]

どうもありがとうございます。たとえばインドとイランの2つ位であれば、折りたたんでも問題はないように思うのですが。現在の状態だと、たとえばサンスクリットの記事を見た人が、そこからいきなりオセット語を見にはいかないだろう、ということで、大きさのわりに使い道が少ないように思われるのです。--Pekanpe会話) 2015年8月16日 (日) 22:35 (UTC)[返信]確かにそうですね。仰る通りと思います。インドとイランくらいであれば、折りたたんでもよいと思います。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2114 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef