Template:Infobox_tunnel
[Wikipedia|▼Menu]

Infobox tunnelテンプレートを表示
.mw-parser-output .documentation,.mw-parser-output .documentation-metadata{border:1px solid #a2a9b1;background-color:#ecfcf4;clear:both}.mw-parser-output .documentation{margin:1em 0 0 0;padding:1em}.mw-parser-output .documentation-metadata{margin:0.2em 0;font-style:italic;padding:0.4em 1em}.mw-parser-output .documentation-startbox{padding-bottom:3px;border-bottom:1px solid #aaa;margin-bottom:1ex}.mw-parser-output .documentation-heading{font-weight:bold;font-size:125%}.mw-parser-output .documentation-clear{clear:both}.mw-parser-output .documentation-toolbar{font-style:normal;font-size:85%} テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

トンネルの基礎情報テンプレート
道路他用:鉄道路線用:水路用:
{{Infobox tunnel|name=|image=|caption=|location=|coordinates=|os_grid_ref=|pushpin_map=|route=|status=|start=|end=|startwork=|opened=|closed=|owner=|engineer=|operator=|traffic=|character=|toll=|vpd=|construction=|length=|lanes=|speed=|hielevation=|lowelevation=|height=|width=|grade=}}{{Infobox tunnel|name=|image=|caption=|line=|location=|coordinates=|os_grid_ref=|pushpin_map=|system=|status=|start=|end=|stations=|startwork=|opened=|closed=|owner=|engineer=|operator=|traffic=|character=|construction=|length=|linelength=|tracklength=|notrack=|gauge=|el=|speed=|hielevation=|lowelevation=|height=|grade=}}{{Infobox tunnel|name=|image=|caption=|waterway=|location=|coordinates=|os_grid_ref=|pushpin_map=|start=|end=|owner=|engineer=|length=|width=|height=|depth=|passable=|towpath=|construction=|opened=|rebuilt=|closed=|status=}}

座標

{{coord}}をdisplay=inline,titleの指定のうえで使用すると右上にも座標が表示できます。
引数
共通

name - トンネル名

image - 画像ファイル名

caption - 画像の説明

location - 所在地

os_grid_ref - 英国座標系

coordinates - 世界座標系

pushpin_map - {{
Location map}}を使用する場合、地図名を記入

pushpin_map_size - 地図のサイズ。別称:pushpin_mapsize

pushpin_map_caption - 地図のキャプション。別称:pushpin_mapcaption

map_dot_mark - {{Location map}}でマークに使用する画像ファイルを変更する場合、ファイル名を記入

status - 状態(運用中、放棄された、もしくは工事中や文化財に指定されているなど)

start - 起点

end - 終点

opened - 開通日

closed - 閉鎖日

rebuilt - 改築・再建日

owner - 所有者 ※企業ロゴ等の画像は挿入しない(詳しくはプロジェクト:鉄道#アイコン画像によるマークアップを参照。「operator」の記述も、このガイドラインによるものです)

operator - 運用者 ※企業ロゴ等の画像は挿入しない

engineer - このトンネルを手掛けた設計技師

construction - 完成日

length - 全長

traffic - 通行対象

character - 通行対象の運用形態

speed - 設計速度

hielevation - 最高部

lowelevation - 最低部

height - トンネルの高さ

width - 幅

grade - 傾斜

minimumradius - 最小曲線半径

鉄道路線用

line - 路線名

system - 鉄道網

stations - 駅数

linelength - トンネル内の線路の全長

tracklength - トンネル内の軌道の全長(linelengthと異なる場合に入力)

notrack - 線路の本数(単線、複線など)

gauge - 線路の規格

el - 電化の有無

道路用

route - 道路の路線名

toll - 通行料金

vpd - 1日平均通過車両数

lanes - 車線数

水路用

waterway - 運河もしくは河川名

depth - トンネル内の水深

passable - 船がトンネル内で通過可能か?(可/不可)

towpath - トンネル内に曳舟道が存在するか?(有/無)

depth_below_water

shipping_clearance_above

関連項目

Wikipedia:緯度・経度の調べ方
この解説は、Template:Infobox tunnel/docから呼び出されています。 (編集 | 履歴)
編集者は、このテンプレートをサンドボックス (作成 | 複製)とテストケース (作成)で試すことができます。(解説
/docのサブページにカテゴリを追加してください。 このテンプレートのサブページ一覧。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5830 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef