Template:Infobox_pharaoh
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .documentation,.mw-parser-output .documentation-metadata{border:1px solid #a2a9b1;background-color:#ecfcf4;clear:both}.mw-parser-output .documentation{margin:1em 0 0 0;padding:1em}.mw-parser-output .documentation-metadata{margin:0.2em 0;font-style:italic;padding:0.4em 1em}.mw-parser-output .documentation-startbox{padding-bottom:3px;border-bottom:1px solid #aaa;margin-bottom:1ex}.mw-parser-output .documentation-heading{font-weight:bold;font-size:125%}.mw-parser-output .documentation-clear{clear:both}.mw-parser-output .documentation-toolbar{font-style:normal;font-size:85%} テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄].mw-parser-output .ombox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #a2a9b1;background-color:#f8f9fa;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ombox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ombox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .ombox-content{border:1px solid #f28500}.mw-parser-output .ombox-style{border:1px solid #fc3}.mw-parser-output .ombox-move{border:1px solid #9932cc}.mw-parser-output .ombox-protection{border:2px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ombox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ombox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ombox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ombox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}

このテンプレートの記述は複雑な構成となっています。編集後の結果が予想できないか、または変更にともなう影響を修正する用意ができていない場合は編集をお控えください。練習や実験はテンプレートのサンドボックス・サブページテストケース・サブページもしくはあなた自身の利用者スペースページでお願いします。

このテンプレートは150~250のページで使われています。
余計な混乱やサーバーへの負荷を避けるために、どんな変更でも最初はテンプレートのサンドボックス・サブページテストケース・サブページもしくはあなた自身の利用者スペースページで試すべきです。そうすれば、試した変更を1度の編集でこのテンプレートに加えることができます。しかし、最初にあなたの提案した変更を、この項目のノートで議論するようにお願いします。

このテンプレートは、五重称号ヒエログリフなど、エジプトのファラオに関する情報を表示するためのものです。
五重称号は普通ホルス名、ネブティ名、黄金のホルス名、即位名、誕生名の順番で記載されますが、このテンプレートでは英語版に倣い、即位名、誕生名、ホルス名、ネブティ名、黄金のホルス名の順番で表示されます。
フォーマット

{{{name}}}
{{{Alt}}}
[[File:{{{Image}}}|frameless|alt=
{{{image_alt}}}|upright=1|{{{caption}}}]]{{{caption}}}
{{{role|
ファラオ}}}
統治期間{{{Reign}}},{{{Dynasty}}}
共同統治者{{{Coregency}}}
前王{{{Predecessor}}}
次王{{{Successor}}}
ファラオ名 (五重称号)

ホルス名:  {{{Horus}}}




{{{HorusHiero}}}





翻字: {{{Horustranslit}}}

翻訳: {{{Horustrans}}}

注: {{{Horusnote}}}





ネブティ名(二女神名): {{{Nebty}}}



{{{NebtyHiero}}}




翻字: {{{Nebtytranslit}}}

翻訳: {{{Nebtytrans}}}

注: {{{Nebtynote}}}





黄金のホルス名: {{{Golden}}}



{{{GoldenHiero}}}




翻字: {{{Goldentranslit}}}

翻訳: {{{Goldentrans}}}

注: {{{Goldennote}}}





即位名: {{{Prenomen}}}




{{{PrenomenHiero}}}





翻字: {{{Prenomentranslit}}}

翻訳: {{{Prenomentrans}}}

注: {{{Prenomennote}}}





誕生名: {{{Nomen}}}





{{{NomenHiero}}}





翻字: {{{Nomentranslit}}}

翻訳: {{{Nomentrans}}}

注: {{{Nomennote}}}





配偶者{{{Spouse}}}
子息{{{Sons}}}
子女{{{Daughters}}}
父{{{Father}}}
母{{{Mother}}}
出生{{{Born}}}
死去{{{Died}}}
埋葬地{{{Burial}}}
記念物{{{Monuments}}}
テンプレートを表示

以下の2通りあります。{{Pharaoh Infobox|名前=|Alt=|Image=|Caption=|統治期間=|王朝=|共同統治者=|前王=|次王=|ホルス名=|ホルス名ヒエログリフ=<hiero></hiero>|HorusPrefix=|ホルス名翻字=|ホルス名翻訳=|ホルス名注=|ネブティ名=|ネブティ名ヒエログリフ=<hiero></hiero>|ネブティ名翻字=|ネブティ名翻訳=|ネブティ名注=|黄金のホルス名=|黄金のホルス名ヒエログリフ=<hiero></hiero>|黄金のホルス名翻字=|黄金のホルス名翻訳=|黄金のホルス名注=|即位名=|即位名ヒエログリフ=<hiero></hiero>|即位名翻字=|即位名翻訳=|即位名注=|誕生名=|誕生名ヒエログリフ=<hiero></hiero>|誕生名翻字=|誕生名翻訳=|誕生名注=|配偶者=|子息=|子女=|父=|母=|生年=|没年=|埋葬地=|記念物=|}}{{Pharaoh Infobox|Name=|Alt=|Image=|Caption=|Reign=|Dynasty=|Coregency=|Predecessor=|Successor=|Horus=|HorusHiero=<hiero></hiero>|HorusPrefix=|Horustranslit=|Horustrans=|Horusnote=|Nebty=|NebtyHiero=<hiero></hiero>|Nebtytranslit=|Nebtytrans=|Nebtynote=|Golden=|GoldenHiero=<hiero></hiero>|Goldentranslit=|Goldentrans=|Goldennote=|Prenomen=|PrenomenHiero=<hiero></hiero>|Prenomentranslit=|Prenomentrans=|Prenomennote=|Nomen=|NomenHiero=<hiero></hiero>|Nomentranslit=|Nomentrans=|Nomennote=|Spouse=|Sons=|Daughters=|Father=|Mother=|Born=|Died=|Burial=|Monuments=|}}
パラメータ
使用上の注意

name(名前)を除いて全てのパラメータはオプション(省略可能)です。

英語版に外観はほぼ準拠しているものの、一部パラメータが異なるものがあるのでご注意下さい。
英語版:nomen_hiero→NomenHiero、英語版:prenomen_hiero→PrenomenHiero、英語版:golden_hiero→GoldenHiero、英語版:nebty_hiero→NebtyHiero、英語版:horus_hiero→HorusHiero、また英語版:birth_place、death_place→対応せず など

"***名"は大文字、"***翻字"は斜体、"***注"は小文字で表示されます。

"***Hiero=" や、"***ヒエログリフ="のパラメータを用いる際は、<hiero>...</hiero>の形式をご使用下さい。

入力エラーに際してメッセージは出ず、該当パラメータが表示されない状態となりますので、プレビューでご確認下さい。

"ネブティ名(二女神名)"を含むパラメータに関して、かっこは全角ですので、半角を使用することによるエラーを防ぐために"ネブティ名"を使用することを推奨します。もちろん"(二女神名)"を含んでも可能です。

パラメータ内容・説明
Name または名前ファラオの、通常最も良く知られている名前(例:アメンホテプ4世)
Altまたはalt_nameファラオの別名(例:アクエンアテン)
Image ファラオの画像(顔を含むものが好ましい)
Image_alt 別の画像
Caption 画像の説明
Align テンプレートの位置。left(左), center(中央), right(右)のいずれか。通例右
Prenomenまたは即位名ファラオの即位名
PrenomenHieroまたは即位名ヒエログリフ即位名のヒエログリフ
Prenomentranslitまたは即位名翻字翻字
Prenomentransまたは即位名翻訳翻訳
Prenomennoteまたは即位名注注
Nomenまたは誕生名ファラオの誕生名
NomenHieroまたは誕生名ヒエログリフ誕生名のヒエログリフ
Nomentranslitまたは誕生名翻字翻字
Nomentransまたは誕生名翻訳翻訳
Nomennoteまたは誕生名注注
Horusまたはホルス名ファラオのホルス名
HorusHieroまたはホルス名ヒエログリフホルス名のヒエログリフ
Horustranslitまたはホルス名翻字翻字
Horustransまたはホルス名翻訳翻訳
Horusnoteまたはホルス名注注
Nebtyまたはネブティ名またはネブティ名(二女神名)ファラオのネブティ名(二女神名)
NebtyHieroまたはネブティ名ヒエログリフまたはネブティ名(二女神名)ヒエログリフネブティ名(二女神名)のヒエログリフ
Nebtytranslitまたはネブティ名翻字またはネブティ名(二女神名)翻字翻字
Nebtytransまたはネブティ名翻訳またはネブティ名(二女神名)翻訳翻訳
Nebtynoteまたはネブティ名注またはネブティ名(二女神名)注注
Golden または黄金のホルス名ファラオの黄金のホルス名
GoldenHieroまたは黄金のホルス名ヒエログリフ黄金のホルス名のヒエログリフ
Goldentranslitまたは黄金のホルス名翻字翻字
Goldentransまたは黄金のホルス名翻訳翻訳
Goldennoteまたは黄金のホルス名注注
Reign または統治期間ファラオの統治期間
Predecessor または前王前王の名前
Successor または次王次王の名前
Spouseまたは配偶者配偶者の名前, 複数ある場合は<br/>タグを使用して下さい
Sonsまたは子息子息の名前
Daughters または子女子息の名前
Dynasty または王朝王朝
Coregency または共同統治者共同統治者の名前。
Father または父父の名前
Mother または母母の名前
Bornまたはbirth_date または生年生年
Diedまたはdeath_date または没年没年
Burial または埋葬地ファラオが埋葬された/墓の/体が見つかった 場所
Monuments または記念物特筆すべきファラオの記念物
Role 役職, デフォルトは "Pharaoh"
この
解説は、Template:Infobox pharaoh/docから呼び出されています。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef