Template:Infobox_Musician
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .documentation,.mw-parser-output .documentation-metadata{border:1px solid #a2a9b1;background-color:#ecfcf4;clear:both}.mw-parser-output .documentation{margin:1em 0 0 0;padding:1em}.mw-parser-output .documentation-metadata{margin:0.2em 0;font-style:italic;padding:0.4em 1em}.mw-parser-output .documentation-startbox{padding-bottom:3px;border-bottom:1px solid #aaa;margin-bottom:1ex}.mw-parser-output .documentation-heading{font-weight:bold;font-size:125%}.mw-parser-output .documentation-clear{clear:both}.mw-parser-output .documentation-toolbar{font-style:normal;font-size:85%} テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄].mw-parser-output .ombox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #a2a9b1;background-color:#f8f9fa;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ombox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ombox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .ombox-content{border:1px solid #f28500}.mw-parser-output .ombox-style{border:1px solid #fc3}.mw-parser-output .ombox-move{border:1px solid #9932cc}.mw-parser-output .ombox-protection{border:2px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ombox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ombox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ombox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ombox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}

このテンプレートは19,000以上のページで使われています。
余計な混乱やサーバーへの負荷を避けるために、どんな変更でも最初はテンプレートのサンドボックス・サブページテストケース・サブページもしくはあなた自身の利用者スペースページで試すべきです。そうすれば、試した変更を1度の編集でこのテンプレートに加えることができます。しかし、最初にあなたの提案した変更を、この項目のノートで議論するようにお願いします。

このテンプレートの記述は複雑な構成となっています。編集後の結果が予想できないか、または変更にともなう影響を修正する用意ができていない場合は編集をお控えください。練習や実験はテンプレートのサンドボックス・サブページテストケース・サブページもしくはあなた自身の利用者スペースページでお願いします。

このテンプレートは、プロジェクト:音楽家によって管理されています。
このテンプレートやこのテンプレートの解説文の編集には、ノートでの合意が形成されている必要があります。

以下は、Template:Infobox Musicianの解説文です。{{Infobox Musician}}は、全ての音楽家を対象とした標準的なインフォボックステンプレートです。
使用法
設置場所

このテンプレートは、ページの一番先頭に貼り付けます。
コード{{Infobox Musician <!-- プロジェクト:音楽家を参照 -->|名前 = <!-- 日本人の個人名の場合、姓と名がある場合は間に半角スペースを入れる -->|画像 = <!-- 画像ファイル名 -->|画像説明 = <!-- 画像の説明文 -->|画像サイズ = <!-- サイズが幅250ピクセルに満たない場合のみ記入 -->|画像補正 = <!-- 画像の横幅が広く、高さが小さい場合に“yes”を記入 -->|背景色 = <!-- singer/group/bandなど -->|出生名 = <!-- 個人のみ --><!-- 出生時の名前が公表されている場合にのみ記入 -->|別名 = <!-- ミュージシャン/グループの別名を記載。愛称や略称ではありません -->|出生 = <!-- 個人のみ --><!-- {{生年月日と年齢|XXXX|XX|XX}} 出生地が出身地と異なる場合、生年月日の後に記入 -->|出身地 = <!-- {{JPN}}・XX都道府県YY市区町村 -->|死没 = <!-- 個人のみ --><!-- {{死亡年月日と没年齢|XXXX|XX|XX|YYYY|YY|YY}} -->|学歴 = <!-- 個人のみ -->|ジャンル = |職業 = <!-- 個人のみ -->|担当楽器 = <!-- 個人のみ -->|活動期間 = |レーベル = |配偶者 = <!-- 個人のみ -->|著名な家族 = <!-- 個人のみ -->|事務所 = |共同作業者 = |公式サイト = |メンバー = <!-- グループのみ -->|旧メンバー = <!-- グループのみ -->|著名使用楽器 = <!-- 個人のみ -->}}
テンプレート概要
引数の説明

このテンプレートは、ミュージシャンもしくは音楽家(以下、全てミュージシャンで統一)と呼ばれるすべてのひとを補うことができるように製作されています。そのためいくつかの引数には、個人もしくはグループという特徴によって、互いに不必要なとなる欄があるかもしれません。以下の表の「タイプ」の行に使い道がどちらか片方のみとなるものを紹介しますので、それに沿って必要でない引数は除去してください。#補足も参照してください。

引数名表示名タイプ説明
名前/Nameそのミュージシャン/グループの名前を記入します。
画像/Img人物の画像が横幅220ピクセルで表示されます。ここには Example.png のようにファイル名のみを入れます。[[ファイル:Example.png|200px|abc]] ではありません。
画像説明/Img_capt表示させたい説明文を入力します。
画像サイズ/Img_size画像サイズを指定します。ただし使用するのはサイズが220ピクセルに満たない場合のみです。任意の幅に縮小するために指定することは避けてください。
画像補正/Landscape画像の横幅が広く、高さが小さい場合に yes と指定します。これにより高さが200ピクセルに固定されます。
背景色/Background基本情報後述の7つの背景色の中から選択した色が、そのミュージシャン/グループの背景色として表示されます。
出生名/Birth_name出生名個人この欄は、そのミュージシャンが出生時の名を公表している場合にのみ記述できます。非公表であるミュージシャンの出生名を記載すると、削除の方針・ケースB-2が適用され、その項目は削除されてしまいます。この欄は、充分な注意の元で記入してください。
別名/Alias別名そのミュージシャン/グループの別名を記入します。愛称(ニックネーム)や略称ではありません。
学歴/School_background学歴個人そのミュージシャンの学歴もしくは最終学歴を公表されている範囲で記入します。
出生/Born出生日/地個人そのミュージシャンの出生日、また出生地も併せて記入します。生存が明らかな場合に限り{{生年月日と年齢}}を使用してください。年齢も表示されるようになります。出生地とは、当該者が誕生した地です。後述の出身地と同じであれば記入の必要はありません。
死没/Died死没日/地個人そのミュージシャンの死没日、また死没地も併せて記入します。死没日が明らかな場合は{{死亡年月日と没年齢}}を使用してください。没年齢も表示されるようになります。「享年」などの宗教的な言葉は原則として使用しないでください。
出身地/Origin出身地そのミュージシャン/グループの出身地を公表されている範囲で記入します。国旗・国名は例えば"{{ENG}}"とすれば" イングランド"と表示されます(Wikipedia:Template国名3レターコードを参照)。それに続いて半角スペースの後に都市名を記述します。出身地とは、当該者が音楽活動を始めた地です。
担当楽器/Instrument担当楽器個人そのミュージシャンが自身の所属するバンドなどにおいて担当する楽器を記入します(例:ギター、バイオリンなど)。関連するならば、ビートボックスなどもこの欄に含めて構いません。
ジャンル/Genreジャンルそのミュージシャン/グループの音楽のジャンルを記入します。
職業/Occupation職業個人勿論職業は"ミュージシャン"ですが、ここではそのミュージシャンの正確な職業(より詳しい情報)を記入します。(例:シンガーソングライター、音楽プロデューサー、指揮者、など)
活動期間/Years_active活動期間そのミュージシャン/グループが活発に活動しているもしくは活動していた期間を記入します。活動期間が連続しない場合には、{{plainlist}}を使用して、複数段に分けて記入します。
レーベル/Labelレーベルそのミュージシャン/グループの所属するレコードレーベルを記入します。
配偶者/Spouse配偶者個人そのミュージシャンの配偶者を記入します。
著名な家族/Notable family著名な家族個人そのミュージシャンの著名な家族を記入します。
事務所/Production事務所そのミュージシャン/グループの所属する芸能事務所を記入します。
共同作業者/Associated_acts共同作業者そのミュージシャン/グループに常に決まって、またはほとんど一緒に仕事をする事のあるプロデューサー作詞作曲家などの製作者と呼ばれる人がいれば、その人名を記入します。それがバンドメンバーなどの記事である場合には、所属するバンド名を記入しても構いません。
公式サイト/URL公式サイトそのミュージシャン/グループの公式サイトへのリンクを貼ります。リンクの貼りかたについては、最下段のサンプルにコードがありますので、そちらを参照してください。
メンバー/Current_membersメンバーグループそのグループやバンドに現在所属しているメンバーを{{plainlist}}を使用して記述します。そのメンバーの一般的な担当パート(ボーカル、ギター、ドラムなど)も併せて“()”で囲って記述します。
旧メンバー/Past_members旧メンバーグループそのグループやバンドに過去に所属していたメンバーを{{plainlist}}を使用して記述します。そのメンバーの過去の担当パート(ボーカル、ギター、ドラムなど)も併せて“()”で囲って記述します。
著名使用楽器/Notable_instruments著名使用楽器個人よく使用される楽器のモデル名またはその愛称を記述します。モデルを限定せず単純に「ギター」「ピアノ」とする場合は、担当楽器/Instrumentに記述します。
例)ブラッキーレッド・スペシャル

背景色

このインフォボックスカラーは、ウィキペディアの閲覧者が一般的にミュージシャン(音楽家)と呼ばれるひとたちに関連した項目を見たそのときに、各職業種の判別しやすくなるようにとそのことを目的として導入されました。

ですから、編集者は自ら背景色を選ぶことはできません。"背景色"の欄に示される引数が職業種ごとに統一した色であることによって、そのミュージシャンがどのような職業種であるのかそれが閲覧者に一目で伝わります。むしろ、編集者が自分の好みの色をそのミュージシャンの背景色として採用した場合、閲覧者にはどの種にも該当しない特種ミュージシャンとして認識されるだけであって、その結果そのミュージシャンにとってデメリットはあっても、メリットは何一つないと云えます。

表示可能な背景色とその引数は、以下の表にあるとおりです。

引数名職業種
singer歌手
instrumentalist奏者、パフォーマー
maker作曲家・作詞家・編曲家・エンジニア・音楽プロデューサー、その他音楽に関連した製作者
group音楽グループ
bandバンド
coverカバーやトリビュート
classicクラシックミュージシャン・アンサンブル
orchestraオーケストラ
collaboration一時的なミュージシャン同士のコラボレーション

補足

引数は、すべてを記入する必要はありません。ですが、使用されていない(=空欄になっている)引数をテンプレートから除去する行為は止めてください(上で除去可能としている引数を除く)。前述の行為は、後にその項目を編集し情報を付加してくれるかもしれない、未来の執筆者への妨げになります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef