Template:Harv/doc
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ombox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #a2a9b1;background-color:#f8f9fa;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ombox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ombox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .ombox-content{border:1px solid #f28500}.mw-parser-output .ombox-style{border:1px solid #fc3}.mw-parser-output .ombox-move{border:1px solid #9932cc}.mw-parser-output .ombox-protection{border:2px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ombox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ombox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ombox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ombox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ombox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .ombox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}

これはTemplate:Harv解説サブページです。
使用方法、カテゴリ、およびその他テンプレート自体に含まれない情報を収容しています。

{{Harv}}は、{{Citation}}で書いた参考文献を、本文でハーバード方式で参照するための出典テンプレートです。詳細は「Wikipedia:出典テンプレート#短縮脚注参照」を参照
使用法

まず、参考文献の節に{{Citation}}を使って出典の書誌を書いてください。そして、本文での引用の直後に本テンプレート{{Harv}}を置き、出典の著者の姓と発行年を入力してください。{{Harv|筆頭著者姓|第二著者姓|第三著者姓|第四著者姓|発行年|loc=引用箇所|p=引用箇所ページ番号|pp=引用箇所ページ範囲|Ref=none}}

{{Citation}}で入力した著者姓を最大で4人まで入力します。著者が5人以上いても{{Harv}}では筆頭4名を入力してください。著者姓の後ろに{{Citation}}の「year」引数で入力した発行年を入力します。引用箇所を指定する「loc」「p」「pp」引数は任意です。「Ref」引数にnoneを指定すると、ハイパーリンクが生成されません。

著者姓と発行年を入力すれば、かっこでくくられたうえ、参考文献へのハイパーリンクが生成されます。

{{Harv|Smith|2006}}

(
Smith 2006)


著者が複数人の例

4人まで入力します。5人目以降は無視されます。

記述例表示結果
{{Harv|Smith|Jones|2006}}{{Harv|Smith|Jones|Brown|2006}}{{Harv|Smith|Jones|Brown|Black|2006}}{{Harv|Smith|Jones|Brown|Black|Somebody|2006}}

(Smith & Jones 2006)

(Smith, Jones & Brown 2006)

(Smith et al. 2006)

(Smith et al. 2006) (←悪い例。著者は4人までにしてください)

引用箇所を指定する例

引用箇所を指定したい場合は、「loc」「p」「pp」引数に文字列を入力してください。「loc」には章節番号などを、「p」には単独ページ番号を、「pp」には該当ページ範囲を入力してください。

記述例表示結果
{{Harv|Smith|2006|loc=ch. 100}}{{Harv|Smith|2006|loc=§7.7.7}}{{Harv|Smith|2006|p=25}}{{Harv|Smith|2006|pp=25-26}}

(Smith 2006, ch. 100)

(Smith 2006, §7.7.7)

(Smith 2006, p. 25)

(Smith 2006, pp. 25?26)

ハイパーリンクのない例

「Ref」引数にnoneを指定すれば、ハイパーリンクが生成されません。

{{Harv|Smith|2006|Ref=none}}

(Smith 2006)


参考文献節の例

参考文献の節では、{{Citation}}系の出典テンプレートを用いて書誌を書いてください。

記述例表示結果


{{Citation 。last = Smith 。year = 2006 。title = ほげほげ}}

{{Citation 。last = Smith 。last2 = Jones 。year = 2006 。title = ほげほげ}}

{{Citation 。last = Smith 。last2 = Jones 。last3 = Brown 。year = 2006 。title = ほげほげ}}

{{Citation 。last = Smith 。last2 = Jones 。last3 = Brown 。last4 = Black 。year = 2006 。title = ほげほげ}}


Smith (2006), ほげほげ 

Smith; Jones (2006), ほげほげ 

Smith; Jones; Brown (2006), ほげほげ 

Smith; Jones; Brown; Black (2006), ほげほげ 


使用上の注意

バグのため、著者姓と発行年の前後に空白や改行を置くとエラーが起きます。{{Harv}}を使うときは、テンプレート内のパイプ「|」の前後には空白や改行を一切置かず、詰めて書くことを推奨します。
類似テンプレート

括弧が不要な場合は{{Harvnb}}を、一部にだけ括弧が必要な場合は{{Harvp}}や{{Harvtxt}}を使ってください。

類似テンプレートの比較入力出力括弧頁
{{Harv|Smith|2006|p=42|loc=§Foo}}(Smith 2006, p. 42, §Foo)全体p. (pp.)
{{Harvnb|Smith|2006|p=42|loc=§Foo}}Smith 2006, p. 42, §Fooなしp. (pp.)
{{Harvp|Smith|2006|p=42|loc=§Foo}}Smith (2006), p. 42, §Foo年のみp. (pp.)
{{Harvtxt|Smith|2006|p=42|loc=§Foo}}Smith (2006, p. 42, §Foo)著者以外p. (pp.)
{{Harvcol|Smith|2006|p=42|loc=§Foo}}(Smith 2006:42, §Foo)全体コロン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef