Template:本多猪四郎監督作品
[Wikipedia|▼Menu]










本多猪四郎監督作品
1950年代

青い真珠(1951年)

南国の肌(1952年)

港へ来た男(1952年)

続思春期(1953年)

太平洋の鷲(1953年)

さらばラバウル(1954年)

ゴジラ(1954年)

恋化粧(1955年)

おえんさん(1955年)

獣人雪男(1955年)

若い樹(1956年)

夜間中学(1956年)

東京の人さようなら(1956年)

空の大怪獣 ラドン(1956年)

この二人に幸あれ(1957年)

別れの茶摘歌(1957年)

わが胸に虹は消えず(1957年)

別れの茶摘歌姉妹篇 お姉さんと呼んだ人(1957年)

地球防衛軍(1957年)

花嫁三重奏(1958年)

美女と液体人間(1958年)

大怪獣バラン(1958年)

こだまは呼んでいる(1959年)

鉄腕投手 稲尾物語(1959年)

上役・下役・ご同役(1959年)

宇宙大戦争(1959年)

1960年代

ガス人間?1号(1960年)

モスラ(1961年)

真紅の男(1961年)

妖星ゴラス(1962年)

キングコング対ゴジラ(1962年)

マタンゴ(1963年)

海底軍艦(1963年)

モスラ対ゴジラ(1964年)

宇宙大怪獣ドゴラ(1964年)

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年)

フランケンシュタイン対地底怪獣(1965年)

怪獣大戦争(1965年)

フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ(1966年)

お嫁においで(1966年)

キングコングの逆襲(1967年)

怪獣総進撃(1968年)

緯度0大作戦(1969年)

ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃(1969年)

1970年代

ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣(1970年)

メカゴジラの逆襲(1975年)

テレビドラマ

新婚さん (テレビドラマ(1967年)

夫よ男よ強くなれ(1969年)

帰ってきたウルトラマン(第1・2・7・9・51話)(1971年)

ミラーマン(第1・2話)(1972年)

緊急指令10-4・10-10(第5・6・20・21話)(1972年)

サンダーマスク(第1・2・4・5・14・15話)(1972年)

流星人間ゾーン(第3・4・12・13・18・19・23・24話)(1973年)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7008 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef