TWINKLE_NIGHT
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}TM NETWORK > TM NETWORKの作品 > TWINKLE NIGHT

『TWINKLE NIGHT』
TM NETWORK の ミニアルバム
リリース1985年11月28日
録音1985年8月11日 - 10月13日
セディックスタジオ
マリンスタジオ
CBSソニー信濃町スタジオ
ジャンルニューロマンティック
ロック
プログレッシブ・ロック
時間28分06秒
レーベルEPIC・ソニー
プロデュース小室哲哉
チャート最高順位


2位(オリコン

TM NETWORK アルバム 年表

CHILDHOOD'S END
(1985年)TWINKLE NIGHT
(1985年)GORILLA
(1986年)

EANコード
EAN一覧

.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}EAN 4988010322663(1989年)
EAN 4582192933541(2007年・限定盤)
EAN 4582290389301(2013年)


『TWINKLE NIGHT』収録のシングル

YOUR SONG ("D"Mix)
リリース: 1985年11月1日

テンプレートを表示

『TWINKLE NIGHT』(トゥインクル・ナイト)は、日本の音楽ユニットであるTM NETWORKのミニアルバム。

1985年11月28日にEPIC・ソニーからリリース。前作『CHILDHOOD'S END』から5ヶ月後にリリースされた作品であり、作詞は小室哲哉西門加里が担当し、作曲は小室および木根尚登、プロデューサーは小室が担当している。

レコーディングは1985年8月11日から10月13日までセディックスタジオ、マリンスタジオ、CBSソニー信濃町スタジオにて行われた。クリスマス向けのアルバムとして作られ、OVA吸血鬼ハンターD』のサウンドトラックと並行して製作が進められた。シンセサイザーはほぼE-mu Emulator IIしか使われなかった[1]

先行シングルとして本作収録曲のリミックスとなる「YOUR SONG ("D"Mix)」がリリースされた。

オリコンチャートでは初リリース時は最高位157位であったが、再リリース盤にて最高位2位を獲得した。
背景

前作『CHILDHOOD'S END』リリース後、TM NETWORKは6月22日から11月3日まで、ファンイベントとなる「PARTY OF TM VISION」を11都市全13会場にて開催した。

8月25日には初のビデオ作品『VISION FESTIVAL』をリリース、9月27日から11月27日まではライブツアー「DRAGON THE FESTIVAL featuring TM NETWORK」を8都市全8公演開催した。

この時期に菊地秀行の小説『吸血鬼ハンターD』(1983年 - 2007年)のOVA版のサウンドトラック製作の依頼を受けた小室は、『吸血鬼ハンター“D”オリジナル・アニメーション・サウンド・トラック』と並行する形で本作の製作に着手する事となった[2]。しかし、同時進行で2枚のアルバムを製作する事が困難であった事から、本作はミニアルバムとして製作される事となった[2]
音楽性

1曲目の「YOUR SONG」では前作に続いてサンプラーが導入されており、前作で実験的に使用されていたサンプラーを本格的に導入した初の曲となった[2]。同曲の音は90%がE-mu Emulator IIによって製作されたという[2]。2曲目の「組曲 VAMPIRE HUNTER D」に関して小室は後に「今から聴いたらすごく幼稚なメロディラインだったり、オーケストレーションとかも全然幼い」と否定的な発言を行っている[2]。3曲目の「TWINKLE NIGHT (あるひとりのロマンティストの生誕)」はクリスマスソングであり、それを意識してベルや鉄琴の音を導入している[2]。後に山下達郎の「クリスマス・イブ」(1983年)がヒットした際に、小室は同曲のコーラスワークを聴き「ああ、これはやられたな」という感想を抱いたという[2]。曲の最後は水洗トイレを流した音が挿入されて曲が終わる。[3]4曲目の「ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)」のサブタイトルは映画『時計じかけのオレンジ』(1971年)から引用されたものであり、TM NETWORK初期においては数少ないメッセージソングとなった。ミニアルバムの全体的な音像の雰囲気として、うるし原智志の作品の繊細かつ大胆で妖艶な女性キャラクターの絵を見ながら手で気持ちいいコトをしている時の感覚や、風邪ひいた時に寝込んでいる時に見るまか不思議な夢を、咳こんだ時に出るを舌の上で転がした時のあの何ともいえない味の感じを意識して音に表したという(木根によると「修学旅行で女子たちの部屋にこっそりと忍び込むのを試みる坊主頭の野球部員」)[2]。歌詞のテーマは後にtrfの『WORLD GROOVE』(1994年)に引き継がれている[2]
批評

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
シンプジャーナル肯定的
[4]
CDジャーナル肯定的[5][6]


音楽誌『シンプジャーナル』にて音楽評論家の田家秀樹は先行シングル「YOUR SONG ("D"Mix)」と共に、「1曲1曲が独立していて、曲による表現を超えた演劇的な広がりを見せていた」と音楽性に関して肯定的に評価している[4]


音楽情報サイト『CDジャーナル』では、1989年の再リリース盤ではブレイク前の音源である事を指摘した上で「あんまり大風呂敷ではない」、「全体的にスカスカしてます」と音楽性や完成度に関して否定的に評価していた[5]が、2013年の再リリース盤ではクリスマス向けである事やファンタジー路線の選曲がされている事に触れた上で、「ちょっとおバカだけど感動的なメロディと重みのある歌詞が印象的[6]」と音楽性および歌詞に関して肯定的な評価となった。

チャート成績

オリコンチャートでは初回リリース時のLP盤では最高位157位、登場回数2回、売り上げ枚数0.4万枚であったが、後に再リリースされたCD盤では最高位2位、登場回数12回、売り上げ枚数は13.9万枚となり、売り上げ枚数の累計は14.3万枚となった。
収録曲A面全編曲: 小室哲哉
#タイトル作詞作曲時間
1.「YOUR SONG (TWINKLE MIX)」小室哲哉小室哲哉、木根尚登3:59
2.「組曲 VAMPIRE HUNTER D 魔物たちの夜?Dのテーマ(登場)?吸血鬼リイ伯爵?Dのテーマ(別れ)?約束(パートII)」 小室哲哉9:49
B面#タイトル作詞作曲時間
3.「TWINKLE NIGHT (あるひとりのロマンティストの生誕)」
西門加里小室哲哉5:30
4.「ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)」小室哲哉小室哲哉、木根尚登8:46
合計時間:28:06

曲解説
YOUR SONG (TWINKLE MIX)5thシングル。イントロの前に小さい音量で「TWINKLE NIGHT (あるひとりのロマンティストの生誕)」のサビが入る。シングル版よりも演奏時間が短くエディットされており、("D"Mix)にあった、間奏のオーケストラヒットやクワイアによる
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの交響曲第9番ニ短調作品125の演奏部分がカットされ、エンディングがフェードアウトで終わるなどアルバムバージョンとなっている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef