TWELVE
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、Mrs. GREEN APPLEのアルバムについて説明しています。数字については「12」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

『TWELVE』
Mrs. GREEN APPLEスタジオ・アルバム
リリース2016年1月13日
ジャンルJ-POP
オルタナティヴ・ロック
ギターポップ
ポップ・ロック
ハードロック
時間49分02秒
レーベルEMI Records
チャート最高順位


週間10位(オリコン[1]

2016年1月度月間33位(オリコン)

10位(Billboard Japan Top Albums Sales

Mrs. GREEN APPLE アルバム 年表

Variety
2015年)TWELVE
(2016年)Mrs. GREEN APPLE
2017年


『TWELVE』収録のシングル

Speaking
リリース: 2015年12月16日

ミュージックビデオ
「Speaking」 - YouTube
「パブリック」 - YouTube
「ミスカサズ」 - YouTube
テンプレートを表示

映像外部リンク
Mrs. GREEN APPLE / 1st AL 「TWELVE」ダイジェスト映像

『TWELVE』(トゥエルブ)は、日本ロックバンドMrs. GREEN APPLE2016年1月13日EMI Recordsから発売した1枚目のフルアルバムである。
内容

ミニアルバム『Variety』から約4ヶ月ぶり、初となるオリジナルアルバム

今作はタイトル通り「12」をコンセプトに制作された。大森が12歳のときに音楽活動を始めたことも理由の1つとなっている[2]。また、前年である2015年インディーズデビューメジャーデビューを経て2016年からのMrs. GREEN APPLEとは?という問いに対して自分で答えを出すというよりは1度アルバムにして委ねることを答えとして作った作品であると大森は語っている[3]

ジャケットインタールードの「InTerLuDe ?白い朝?」を除く12曲のイメージに合う動物が描かれている[2]

初回限定盤と通常盤の2形態で発売され、初回限定盤には特典として「ここでしか見ることの出来ない」と題された120分に及ぶ12の映像を収録したDVDが同梱された。
収録曲
愛情と矛先 [3:55]作詞・作曲・編曲:
大森元貴サウンド面で初めてメンバーに委ねられて、リハーサルしてすり合わせて制作された楽曲。大森曰く「“5人の曲“という意識がアルバムの中でもすごく強い曲」[4]

Speaking [3:50]作詞・作曲・編曲:大森元貴1stシングルの表題曲。

パブリック [3:46]作詞・作曲・編曲:大森元貴大森が高校生の時、バンドの活動が本格的に活動開始した2013年に、"人というものは"という概念的なものを書いた楽曲[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef