TVバンク
[Wikipedia|▼Menu]

TVバンク株式会社種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地104-0061
東京都中央区銀座8丁目20番33号
設立2005年12月19日
業種サービス業
法人番号6010401058589
代表者代表取締役社長 中川 具隆
資本金1000万円(2016年)
純利益-26億5700万円(2016年3月)
従業員数90名
外部リンク閉鎖
テンプレートを表示

TVバンク株式会社は、かつて存在したソフトバンクグループヤフージャパンの合弁子会社。出資比率はソフトバンクグループ60%、ヤフー40%[1]

主に動画コンテンツの制作や運用、および吉本興業との合弁子会社コンテンツバンクのYNN47サイトの運営を手がけていたが、2018年7月1日付でソフトバンクへ吸収合併された。
沿革

2005年12月19日 - ソフトバンクとヤフージャパンの合弁によりTVバンク株式会社を設立[2]

2006年9月26日 - P2Pオーバーレイマルチキャスト「BBブロードキャスト」を開発[3]

2007年5月22日 - 携帯電話向け動画コンテンツサービス「Yahoo!動画(ベータ版)」の提供を開始[4]

2008年1月24日 - 子会社を通じてパリーグ全球団主催試合のネット配信権を取得[5]

2010年

3月18日 - 「パ・リーグ ライブTV」のサービス開始[6]

5月19日 - USTREAMと合弁会社「USTREAM Asia」を設立。出資比率は当社60%、Ustream32%、DCMベンチャーズ(ファンド)8%[7]

1月7日 - iPhone用のワンセグ遠隔視聴アプリ「TVモバイル」をリリース[8]

7月29日 - Android向け動画配信アプリ「ビデオストア」をリリース[9]


2011年

5月9日 - 吉本興業と合弁で「コンテンツバンク」を設立。出資比率は当社60%、よしもとクリエイティブ・エージェンシー40%[10]

9月26日 - Android向けアプリ「まるごとJリーグ動画」をリリース[11]


2012年

2月29日 - 「パ・リーグ ライブTV」事業をパシフィックリーグマーケティングに譲渡[12]

2月6日 - 総合格闘技「UFC」をPC向けに配信開始[13]

7月6日 - スマートフォン向けアプリ「UFC モバイル」をリリース[14]

12月18日 - FOXインターナショナル・チャンネルズと合弁でFOX SPORTS ジャパンを設立。出資比率はFOX60%、当社40%[15]


2013年

7月1日 - 多チャンネル配信サービス「BBTV NEXT」を開始[16]

7月26日 - F1をiPadやPCでライブ視聴できる「Formula 1 on Zume」のサービス開始[17]

9月3日 - 3Gケータイ向け動画サービス「SHUUN」を開始[18]


2014年12月16日 - FOX SPORTS ジャパンが事業終了[19]

2016年2月24日 - UstreamAsiaを吸収合併[20]

2018年7月1日 - スポーツライブエンターテインメントと共に、ソフトバンクを存続会社として吸収合併[21]

関連項目

インターネットテレビ

ソフトバンクグループ(親会社)

GYAO! - 現存のソフトバンクグループの動画配信サービス

パ・リーグTV

UULA

ネットワークインフラただ乗り論争

脚注・出典^ “ソフトバンクとヤフー、広告モデルによる無料動画配信サービス”. インプレス (2005年12月19日). 2015年10月3日閲覧。
^ “ ⇒ソフトバンクとヤフーが合弁会社「TVバンク」を設立し、動画配信サービスを本格始動”. 日経トレンディネット (2005年12月19日). 2015年10月3日閲覧。
^ “ソフトバンクが「インフラただ乗り論」に解決策,P2P型動画配信技術を公開”. 日経コンピュータ (2006年9月27日). 2015年10月3日閲覧。
^ “ ⇒ソフトバンク携帯電話向け動画コンテンツサービス「Yahoo!動画(ベータ版)」の提供開始”. ソフトバンクプレスリリース (2007年5月22日). 2015年10月3日閲覧。
^ “G.T.エンターテインメント,パ・リーグ全球団主催試合のネット配信権を取得”. 日経コンピュータ (2008年1月24日). 2015年10月3日閲覧。
^ “パ・リーグ全試合を有料ライブ配信する「パ・リーグ ライブTV」”. インプレス (2010年3月19日). 2015年10月3日閲覧。
^ “ソフトバンクが「USTREAM Asia」を設立、iPhoneアプリ日本語版も提供へ”. インプレス (2010年5月18日). 2015年10月3日閲覧。
^ “iPhone用のワンセグ遠隔視聴アプリ「TVモバイル」が公開”. AV Watch. 株式会社インプレス (2010年1月7日). 2019年2月9日閲覧。
^ “TVバンク、Android向け動画配信アプリ「ビデオストア」を機能強化”. ITmedia Mobile. 2019年2月9日閲覧。
^ “ソフトバンク、吉本興業のコンテンツをネット配信する合弁会社設立”. インプレス (2011年5月9日). 2015年10月3日閲覧。
^ “TVバンク、Android向けにJリーグハイライト動画配信”. AV Watch. 株式会社インプレス (2011年9月26日). 2019年2月9日閲覧。
^ “ ⇒パ・リーグ6球団公式ライブ配信サービス リニューアルオープン”. 西武ライオンズ (2012年2月29日). 2015年10月3日閲覧。
^ “TVバンク、総合格闘技「UFC」をPC向けに配信開始”. AV Watch. 株式会社インプレス (2012年2月6日). 2019年2月9日閲覧。
^ “TVバンク、総合格闘技UFCの情報をスマートフォンで楽しめる「UFC モバイル」”. ITmedia Mobile. 2019年2月9日閲覧。
^ “ ⇒「FOX SPORTS」ブランドを日本で展開へ、プロ野球パ・リーグ3球団を生放送など”. 日経コンピュータ (2012年12月18日). 2015年10月3日閲覧。
^ “ソフトバンクのTV向け映像配信「BBTV NEXT」が本格スタート。50チャンネルに”. インプレス (2013年6月27日). 2015年10月3日閲覧。
^ “ ⇒TVバンク、F1をiPadやPCでライブ視聴できる「Formula 1 on Zume」を提供”. MarkeZine. 2019年2月9日閲覧。
^ “ソフトバンクの3Gケータイ向け動画サービス「SHUUN」”. ケータイ Watch. 株式会社インプレス (2013年9月2日). 2019年2月9日閲覧。
^ “FOX SPORTS ジャパンが「FOXスポーツ&エンターテイメント」への番組提供を終了へ”. 日経コンピュータ (2014年12月16日). 2015年10月3日閲覧。
^ “TVバンク、Ustream Asiaを吸収合併 Ustream Asiaは解散へ”. Social Game Info (2016年2月24日). 2016年2月24日閲覧。
^ “ソフトバンク、TVバンクとスポーツライブエンターテインメントを7月1日付で吸収合併”. Social Game Info (2018年5月29日). 2018年7月20日閲覧。











ソフトバンクグループ
国内通信事業

ソフトバンク

Agoop

ODN

J.Score

SpinNet

SBアド

SBクラウド

BOLDLY

SBパートナーズ

ウィルコム沖縄

BB Satellite

DiDiモビリティジャパン

ネットマーブルジャパン

HAPSモバイル

PayPay

PayPayカード

PayPay証券


MONET Technologies

LINEモバイル

Wireless City Planning

LINEMO


SBペイメントサービス

PSソリューションズ


ベクター

IDCフロンティア

BBIX

ヤフー事業

ヤフー

BuzzFeed Japan

イーブックイニシアティブジャパン

カービュー

ネットラスト


バリューコマース

ZOZO

PayPay銀行

アスクル

一休

たびゲーター

ジーニー

流通事業

Brightstar

SB C&S

ディーコープ



アーム事業

ARMホールディングス

SVF事業

ソフトバンク・ビジョン・ファンド

ソフトバンク・ビジョン・ファンド2

ソフトバンク・イノベーション・ファンド

その他事業

ウィーワーク

Classi

サイジニア

サイバーユニバーシティ

エス・アンド・アイ

TVバンク

福岡ソフトバンクホークス

SBイノベンチャー

hugmo

OpenStreet


SBエナジー

SBパワー

Bloom Energy Japan


SBメディアホールディングス

アイティメディア

SBクリエイティブ

エヌ・シー・ジャパン


SBヒューマンキャピタル

リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ


SBプレイヤーズ

エデュアス

さとふる

オッズパーク

たびりずむ



SBテクノロジー

ミラクル・リナックス

サイバートラスト


ソフトバンクロボティクスホールディングス

Cocoro SB

アスラテック

アルデバランロボティクス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef