TRUE_LOVERS
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "TRUE LOVERS" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年8月)

このページ名「TRUE LOVERS」は暫定的なものです。(2012年11月)
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}加藤ミリヤ > 加藤ミリヤの作品 > TRUE LOVERS

『TRUE LOVERS』
加藤ミリヤスタジオ・アルバム
リリース2012年11月21日
ジャンルダンス・ポップJ-POP
時間72分09秒
レーベルMASTERSIX FOUNDATION
チャート最高順位


週間2位(オリコン

加藤ミリヤ アルバム 年表

M BEST
(2011年)TRUE LOVERS
(2012年)LOVELAND
(2014年)


『TRUE LOVERS』収録のシングル

勇者たち
リリース: 2011年3月16日

ROMAN
リリース: 2011年12月4日

AIAIAI
リリース: 2012年6月6日

HEART BEAT
リリース: 2012年8月8日

LOVERS partII feat.若旦那
リリース: 2012年10月17日

ミュージックビデオ
「今夜はブギー・バック feat.清水翔太&SHUN」 - YouTube
テンプレートを表示

『TRUE LOVERS』(トゥルー・ラバーズ)は、日本シンガーソングライター加藤ミリヤの6枚目のオリジナル・アルバム[1]2012年11月21日Sony Music Records内のレーベルMASTERSIX FOUNDATIONから発売された。
概要

オリジナルアルバムとしては『HEAVEN』から2年振りの発売となる。ベストアルバム『M BEST』以降に発売されたシングル4曲を含む全14曲が収録。なお、4曲のシングルのうち、18枚目のシングル『勇者たち』は『M BEST』にも収録されている。また、4枚目のアルバム『Ring』以来となる、カップリング曲が一切収録されていない。

初回生産限定盤と通常盤の2タイプでの発売で、初回生産限定盤にはミュージック・ビデオとスペシャル映像を収録したDVDが付属し、オリジナル限定ジャケット(初回仕様とは写真の内容が異なる)の三方背BOX仕様となっている。なお、初回生産限定盤に限っては現在、入手困難となっている。

このアルバムを携えて、全国ツアー「加藤ミリヤ TRUE LOVERS TOUR 2013」を開催した。
収録曲
CD
HEART BEAT (5:42)作詞:Miliyah / 作曲:Miliyah、MANABOON / 編曲:Mitsunori Ikeda、Miliyah(コーラスアレンジ)、MANABOON(コーラスアレンジ)

24thシングル

コカ・コーラロンドンオリンピック2012キャンペーンソング


今夜はブギー・バック feat.清水翔太&SHUN (5:55)作詞・作曲:Kenji OzawaBOSEANISHINCO / 編曲:Kenji Ozawa

カバーソングとしては初のリード曲

小沢健二&スチャダラパー」名義で発表された楽曲『今夜はブギー・バック』の カバー曲 (音源は「nice vocal」)。

清水翔太名義のカバーアルバム『MELODY』にも収録されている。


LOVERS partII feat.若旦那 (6:41)作詞・作曲:Miliyah、若旦那 from 湘南乃風 / 編曲:3rd Productions、Yujiro Goto(ストリングスアレンジ)

25thシングル


眠れぬ夜のせいで (5:03)作詞・作曲・編曲:Miliyah(コーラスアレンジ)

True (5:05)作詞・作曲:Miliyah / 編曲:Yujiro Goto(ストリングスアレンジ)、Miliyah(コーラスアレンジ)

With U (4:52)作詞・作曲・編曲:Miliyah(コーラスアレンジ)

Baby Love (4:02)作詞・作曲・編曲:Miliyah(コーラスアレンジ)

Heartbreaker (5:34)作詞・作曲・編曲:Miliyah(コーラスアレンジ)

AIAIAI (4:30)作詞・作曲・編曲:Miliyah(コーラスアレンジ)

23rdシングル

海外ドラマTHE FIRM ザ・ファーム 法律事務所』エンディングテーマ


All I Want Is You (3:50)作詞・作曲:Miliyah / 編曲:ZETTON、Miliyah(コーラスアレンジ)

ROMAN (Album ver.) (4:35)作詞・作曲:Miliyah / 編曲:Yujiro Goto(ストリングスアレンジ)、Miliyah(コーラスアレンジ)

22ndシングルアルバムヴァージョン

テレビ東京系「DANCE@TV」オープニングテーマ


愛しい人 (4:53)作詞・作曲・編曲:Miliyah(コーラスアレンジ)

勇者たち (6:16)作詞・作曲:Miliyah / 編曲:Yujiro Goto(ストリングスアレンジ)、Miliyah(コーラスアレンジ)

19thシングル

日本テレビ系「ハッピーMusic」オープニングテーマ

テレビ東京系「DANCE@TV」オープニングテーマ

ベストアルバム『M BEST』にも収録されている。


UGLY (5:11)作詞・作曲・編曲:Miliyah(コーラスアレンジ)

初回生産限定盤DVD<Music Video>#タイトル作詞作曲・編曲監督
1.「勇者たち」   
2.「
DESIRE」   
3.「BABY!BABY!BABY!」   
4.「ROMAN」   
5.「AIAIAI」   
6.「HEART BEAT」   
7.「LOVERS partU feat.若旦那」   
<Special Movies>#タイトル作詞作曲・編曲監督
1.「Countdown Movie-WHAT IS YOUR "ROMAN"?」   
2.「HEART BEAT Teaser Movie」   
3.「
M BEST TOUR 2011 Teaser Movie」   

脚注[脚注の使い方]^ “加藤ミリヤ、2年4カ月のヒット曲を詰め込んだ新アルバム”. ナタリー, 株式会社ナターシャ (2012年12月24日). 2016年11月9日閲覧。










加藤ミリヤ

作品 · 受賞とノミネート


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef