TOM★CAT
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、1980年代に活動した日本のバンドについて説明しています。その他の用法については「トムキャット」をご覧ください。

TOM★CAT
出身地 日本
ジャンルテクノ歌謡
ロック
活動期間1984年 - 1988年
2009年
レーベルキャニオン・レコード / AARD-VARK
1984年 - 1987年
TANGELIN
1988年
ベルウッド・レコード
2009年
事務所ヤマハ音楽振興会
(1984年 - 1987年)

メンバー下記参照

TOM★CAT(トム・キャット)は、1984年メジャー・デビューした日本のバンド

メジャー時代は「TOM★CAT」(1985-87)、ヤマハポピュラーソングコンテスト出場時と自主活動以降は「TOMCAT」(1984,1987-88)と表記[1]
経歴

1978年東京造形大学で結成されたバンド「FUNKY NOISE」(1978-81)[1]が前身。その後、「NOISE MAKER」(1982-83)[1]を経て1984年に「TOMCAT」を結成。同年10月、第28回 ヤマハポピュラーソングコンテスト(通称:ポプコン)出場、『ふられ気分でRock'n' Roll』でグランプリを受賞[2]。同年11月、第15回世界歌謡祭グランプリ受賞曲でもある同曲でキャニオン・レコード(現:ポニーキャニオン)のAARD-VARKレーベルからメジャー・デビュー。メンバーチェンジを経て1987年ヤマハ音楽振興会を離れ、自主運営での活動を開始した。

「TOMCAT」がメンバーが結婚・就職などで音楽活動を離れたのち、TOMは「The Mother」にボーカルとして加入(~1995-1996~1999?)。「The Mother」解散後は東京都に本社を構える溶接工場「株式会社丸鐵工房」の正社員として働きながら、作詞・作曲・ライブなど音楽活動をつづけた。

2003年?2004年頃に出演したテレビ番組では、鉄工所で溶接作業中の姿を見せ、金属製家具作りを習得するため鉄工所で修行している、いずれバンド活動を再開したい旨を語った[3]

2004年に開催したライブでは鉄工所の社長が観覧、以降も毎年、国分寺・池袋などのライブハウスを拠点にライブを実施。

2006年、サミー社の北斗の拳SEのためだけに『TOUGH BOY』をリメイク(→詳細は記事『TOUGH BOY』を参照)。

2008年頃に鉄工所勤務を終え、2014年頃まで年10数回のペースでライブを挙行。

2009年、ベルウッド・レコードよりシングル曲『TOUGH BOY』(21st Century Version)B面『LOVE SONG』のリメイクを含むミニ・アルバム『ラヂオ』をリリース。

2010年10月、インディーズカルチュア・コンビニエンス・クラブよりベスト・アルバム「TOM★CAT スーパー・ベスト」をリリース。

2015年、TOMは写真週刊誌の取材を受け、鉄工所には在籍しているが出勤していないこと、印税で生活、作詞・作曲を続けながら東京都国分寺市内で年2回のライブを行っている旨を語っている[4]
メンバー

TOM(ボーカル・キーボード、
1961年11月12日 - )

本名・松崎淳美(まつざき あつみ)。千葉県立八千代高等学校時代は体操部に所属。大きなサングラスが特徴[5]。ヤマハ時代の後輩である久松史奈森川美穂に楽曲提供。近年[いつ?]はソロ、または「チンドンペア」(Piano:TOM / Drums:ササブチヒロシ)としても活動していた。


FUNKY NOISE時代のメンバー(1978-81) [1]

TOM

佐々木敬治(座長)

K.KOIKE

GIN

NOISE MAKER時代のメンバー(1982-83)[1]

TOM

成毛洋昭(ベース)

大高啓(ドラム)

永吉せいじ(ギター)

GIN

TOMCAT時代のメンバー(1984)[1]

TOM

佐々木敬治(座長)(ギター)

渋川充史 (ドラムス)

土屋二郎 (ベース)

TOM★CAT時代のメンバー(1985-87)

TOM

日名子昭夫
(ギター)

永吉せいじ(ギター)

石川総彦(ベース)

堀尾忠司(ベース)

高垣薫(ドラム)

菊地圭介(キーボード)

太田美知彦(キーボード)

鈴木弦(キーボード)

TOMCAT(自主運営以降)のメンバー(1987- )

TOM(ボーカル・キーボード)

佐々木敬治(ギター)

永吉せいじ(ギター)

成毛洋昭(ベース)

大高啓(ドラム)

鈴木玄(キーボード)

THE MOTHER(1995-96~ )

TOM

綿貫隆太(ギター)

雅臣

誠司

滝澤

TOMCAT (「Tough Boy」)(2006)

TOM(vo & Keyboard)

TOMCAT (アルバム「ラヂオ」)2009)

TOM(vo & Keyboard)

沼倉真(Guitar)

GUTWIE(Bass)

ササブチヒロシ(Drums)

チンドンペア(~2010-2011~)

TOM(vo & Keyboard)

ササブチヒロシ(Drums)

ディスコグラフィー
シングル

#発売日タイトルB面形態順位
キャニオン・レコード / AARD-VARK
1st1984年11月14日ふられ気分でRock'n' RollROUTE 16EP4位
2nd1985年4月5日サマータイム グラフィティON THE STREET13位
3rd1985年8月21日生まれついてのCRAZYSALLY
4th1986年4月5日ひとりぼっちの反乱軍五月の夜の窓際で
5th1986年10月21日LADY BLUELADY BLUE II -クリスマス・ソング-
6th1987年3月21日TOUGH BOYLOVE SONG61位
TANGELIN
7th1988年3月ばかだもんEP

アルバム

#発売日タイトル形態順位
キャニオン・レコード / AARD-VARK
1st1985年6月21日TOM★CATLP17位
CD
1995年5月19日CD
2nd1986年5月FENCELP
1995年5月19日CD


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef