THE_JV
[Wikipedia|▼Menu]

The JV株式会社
The JV, Incorporated

本社新宿アイランドタワー
種類株式会社
本社所在地 日本
163-1339
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
設立2007年7月31日
業種サービス業
法人番号8011101046510
事業内容

会員組織向けプロモーション活動の企画・運営

おサイフケータイを使った販促活動

マーケティング業務等

代表者菱沼 秀仁(代表取締役社長
資本金1億5,000万円
決算期毎年3月31日
主要株主日本マクドナルドホールディングス株式会社 70%
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 30%
テンプレートを表示

The JV株式会社(ザ・ジェーブイ)は日本マクドナルドNTTドコモの共同出資会社である。2017年12月に清算された[1]

また本稿ではマクドナルドトクするアプリ(かざすクーポン)についても解説する。
概要

マクドナルドのクーポン会員におサイフケータイを使った販売促進活動、マーケティング活動を行うため2007年7月31日に設立された。マクドナルドが持つレストラン事業のノウハウと、ドコモの携帯電話事業ノウハウや技術力を集結し、おサイフケータイを中心としたe-マーケティングを展開する。マクドナルド全店におサイフケータイのリーダライタを設置し、これにマクドナルドトクするアプリをインストールされたおサイフケータイをかざすと、クーポンが利用でき、またトルカを使って、さらに抽選などを行うことができるような仕組みを構築している。

2009年8月にはほぼ全店への設置が完了し、ポイントスタンプやスタンプラリーなどができるようになった。

またこのリーダライタではおサイフケータイのiDdカード楽天Edyでの支払いに対応している。

NTTドコモの2008年後半から発売されている主要機種ではマクドナルドトクするアプリはプリインストールされている。

また2011年3月4日にはandroid OS搭載スマートフォン端末向けのかざすアプリが提供開始となった[2]
トクするアプリトクするクーポン選択画面

おサイフケータイ対応のNTTドコモ他の携帯電話で、アプリをダウンロードすることで、トクするアプリを利用することが可能となる。(上述のとおりNTTドコモの2009年以降の機種ではプリインストールされている)アプリではその時々のクーポンをアプリを使ってダウンロードすることができる。アプリ上でクーポンを選択し、マクドナルドのカウンターに携帯電話のFeliCa部分をかざすことで、クーポンの価格がカウンターに表示される。支払いにおいては、おサイフケータイでなくてもよい。その他に、2009年9月4日からは、トクするアプリを注文時にかざすとスタンプが貯まる。スタンプの貯まり方はキャンペーンによって異なる。2011年2月27日時点でのトクするアプリの会員数は1018万件に上る。
関連項目

日本マクドナルド

NTTドコモ

おサイフケータイ

脚注^ “PDF第47期 有価証券報告書(平成29年1月1日?平成29年12月31日)”. 平成30-04-19閲覧。
^スマートフォンで、注文から会計までが可能にAndroid搭載?おサイフケータイ対応R端末向けに、3月4日(金)より「かざすクーポン」を提供

外部リンク

The JV

トクするアプリ|クーポン

スマートフォン マクドナルド公式アプリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、携帯電話PHSに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています

加筆項目が明らかな場合は{{Keitai-expand}}を利用して下さい。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef