THE虎舞竜
[Wikipedia|▼Menu]

THE TORABURYU
別名高橋ジョージ&THE虎舞竜
THE TORABURYU
THE TRA☆BRYU
虎舞竜
THE 虎舞竜
THE TROUBLE
TROUBLE
出身地
日本
ジャンルJ-POP
J-ROCK
活動期間1982年 -
事務所マネージメント・オフィス 株式会社トランプス
公式サイト ⇒http://www.toraburyu.com

メンバー高橋ジョージボーカルギター
田中タカヒサ(ベースキーボードコーラス
リッキー小野寺(ギター・ボーカル)

旧メンバー池田芳樹(ギター)
上村CAN(サックス)
本間敏之(ギター・キーボード)
田中キヨト(ドラムス・コーラス)
テンプレートを表示

THE 虎舞竜(ザ・とらぶりゅう、THE TORABURYU)は、日本ロックバンド
目次

1 概要

2 メンバー

2.1 旧メンバー


3 作品

3.1 シングル

3.2 アルバム

3.3 ビデオ

3.4 映画

3.5 本


4 外部リンク

概要

1980年代、元
キャロルジョニー大倉プロデュースで「TROUBLE」を結成。

東芝EMIよりシングル『Mr.リッケンバッカー』でデビュー。シングル5枚とアルバム3枚を発表後解散。

1988年、新生「ザ・トラブル」として再始動するが、翌年ジョニー大倉内海利勝に誘われ、「THE PLEASE」でメルダックからデビューする(91年解散)。

1992年、シングル『こっぱみじんのR&R』(カップリングは「道化師」と「ロード」)リリース。ファンからの手紙を元に作られたことで、テレビ番組が「ロード」を放送すると有線放送でチャート上昇。バンド名を『THE 虎舞竜』に改め「ロード」として再リリース。220万枚の大ヒット曲となる。

以降、「ロード-第2章-」「ロード-第3章-」がトップ10入りするヒットとなり、シリーズ累計では350万枚以上のセールスを記録している。

後にロードは高橋の主演により映画化されたのをきっかけに、高橋はドラマ等にも出演、歌手としてソロデビューも果たす。


2000年代、『ロード?上巻7/13』、1年後に『ロード?下巻13/13』をリリースするが、セールスは低迷。ライブ活動が中心となり、高橋はタレント活動を開始。

2008年8月15日、7年ぶりとなる新曲「FLOWER?反戦花?」を配信限定で発表。インディーズ・レーベルから「TROUBLE」時代の未発表曲を含むアルバムを発売。


2011年11月、『THE TRA-BRYU』としてアルバム「Tears」をリリース。

2017年12月13日、徳間ジャパンコミュニケーションズより、デビュー35周年の集大成ロックンロールアルバム「原宿・ロックンロール・ヒーローズ」がリリース。

2018年2月21日 「ロード - ザ・ベスト?25th anniversary」                                          

 記録的なヒットとなった「ロード」のリリースから、25周年を記念したアニバーサリーアルバム。今回、「ロード」は高橋ジョージにとっての聖地「アビーロードスタジオ・ロンドン」で再録音され、四半世紀歌い続けてきた、今の彼のエモーショナルなボーカルを聴くことができる。さらに演奏はロンドンのミュージシャンがプレイし、「アビーロード第2スタジオ」が作り出した重厚なサウンドは、まさにアルバムタイトルとおりの「ロード ザ・ベスト」と呼べる作品に仕上がっている。
メンバー

高橋ジョージギターボーカル1958年8月13日 - )宮城県栗原市出身。
当初は音楽活動を重点に置いていたが、2004年からは主にバラエティー番組のゲスト出演やワイドショーなどでのコメンテーターなどのタレント業、俳優業が多くなる。元妻の三船美佳とは2016年3月29日に協議離婚が成立。

田中敬久(ベース・ギター、1963年6月17日 - ):長野県上田市出身。
「トラブル」のデビューライブを見て以来、ファンとして足?くライブに通っていたが、後に高橋ジョージに直談判して1985年にメンバーとして加入。

リッキー小野寺(ギター・ボーカル、1959年2月27日 - ):宮城県栗原市出身。
「トラブル」時代のメンバーで、高橋とは幼なじみ。2005年10月9日に「THE 虎舞竜」に正式加入。2011年、プロフィール削除のため脱退したものとみられていたが、2012年1月11日放送の1番ソングSHOWに虎舞竜が出演した際にギタリストとして演奏。その後、プロフィールに再度掲載され、バンド復帰している。
旧メンバー

池田芳樹(ギター)
「ロード?第二章」のレコーディングの頃からスタジオに顔を出さなくなり、そのままバンドを脱退。現在はライブハウス等で活動中。

上村CAN(サックス)
1985年?86年にかけて高橋と一時的にバンド活動を行っていたが、93年10月に虎舞竜のメンバーとなる。98年10月のライブを最後に脱退。

本間敏之(ギター・キーボード1961年9月14日 - )静岡県静岡市清水区出身。
近年ライブには不参加だが、「正式には脱退していない」と公式サイトでアナウンス。後にプロフィールは削除され、2010年3月、『HEY!HEY!HEY!』に出演した際に高橋が「ピアノがやめたんで」と発言したことで正式脱退が判明した。

田中清人(ドラム1958年12月25日 - ):東京都豊島区池袋出身。
1997年にターナー田中&ヒマなスターズ名義で「あぁ…終電車」というシングルをリリースしている。2012年夏、バンドのホームページのトップ画面から画像が削除される。2012年10月12日配信のPodcast「高橋ジョージのRock'n Roll Radio」にて、体調不良により脱退したことが発表された。虎舞竜の前身バンド時代から27年間に渡り苦楽を共にしてきたため、今後も友人としての関係は継続していくという。
作品
シングル
TROUBLE

Mr.リッケンバッカー

無限セクシーロード

朝まで踊ろう

サタデイ・ナイト・ブギ

ムーンライト・セレナーデ

ザ・トラブル

こっぱみじんのR&R (92年)
カップリングは「ロード」と「道化師(ピエロ)」。


THE 虎舞竜


ロード(1993年1月21日発売)…日本レコード大賞「ヒットシングル賞」受賞

道化師-ピエロ-(1993年5月10日発売)

ひとりぼっちのクリスマス(1993年10月5日発売)

ロード-第2章-(1994年1月1日発売)

シンデレラ(1994年6月21日発売)

ロード-第3章-(1995年1月1日発売)

あきらめずに行こう!!(1995年6月21日発売)

Ah,if I fell(1996年2月21日発売)

泣いてばかりじゃいられない(1996年5月22日発売)

ロード-第4章-(1997年2月12日発売)

届くことのない手紙-ロード第5章-(1997年6月20日発売)

LUCKY LODESTONE(1998年10月14日発売)

Get Your Life(1999年10月21日発売)

ロード?上巻7/13(-ROAD-1st volume-chapter 7/13-) (2000年1月21日発売)

ロード?下巻13/13(-ROAD-2nd volume-chapter 13/13-) (2001年5月21日発売)

アルバム
TROUBLE

THE TROUBLE 1982 (1982年)

朝まで踊ろう ROCK TOGETHER (1983年)

恋のスクラッチ (1983年)上記3作品は1993年にCD再発売。2005年に未収録5曲を追加し再盤(タイトル語尾に「+5」と標記)。

シングル・コレクション(1993/6/30)シングルのAB面を収録。

ジ・アーリー・トラブル(2005/11/5)

ジ・アーリー・トラブル2(2009/12/23)当時のデモやライヴ音源を収録した作品。「2」の初回版には当時のライヴ映像等を納めたDVD付き。

THE 虎舞竜


ロード-ドキュメント-(1993年4月21日発売)

ニューヨークからの手紙(1993年12月16日発売)

追伸 ロード-第2章-(ミニアルバム、1994年4月21日発売)

ロード-第3章 回想-(1995年3月15日発売)

The Very Best of 1982-1992(1996年2月21日発売)

THE 虎舞竜-ベスト・ロード 第4章-(1997年2月26日発売)

Xie Xie -永遠の途中-(1997年7月16日発売)

LIVE!!LIVE!!LIVE!!(1998年10月30日発売)

THE ROAD(2003年1月21日発売)…代表曲『ロード』の全13楽章を収録したアルバム。コンサートツアーで上映された、同名の映画を初DVD化

Tears??2011(2011年11月2日発売)THE TRA-BRYU(THE 虎舞竜)の約10年ぶりとなる新録曲を収録したアルバム。「ロード~君のぶんまで生きよう」は、東日本大震災の復興ソング。発生直後より支援活動を行なってきた宮城県出身の高橋ジョージが、故郷の回復を願って制作したナンバー、未来へと続く新たなロードを届ける作品。

高橋ジョージ & THE虎舞竜

たどころ晋也・ゴールデンヒッツ(2015年10月28日発売)NHKドラマ10『美女と男子』の劇中歌として話題となった「ハローマイラブ!」「ふたり ~One Day」「Good Bye My Baby … そやけど好っきやねん」の3曲がリード曲となり、高橋ジョージが演じたドラマ『美女と男子』の“たどころ晋也”が現実の世界で爆発した名曲集。

2017年12月13日 高橋ジョージ&THE虎舞竜 「原宿・ロックンロール・ヒーローズ」発売。

このアルバムは高橋ジョージに影響を与え た「ロックン ロール・ヒーローズ」達の伝説を、ロカビリー、ジャイブ、ドゥーワップと、多彩なロックンロールで収録。さらに、新たに書き下ろされた愛娘への思いを綴った新曲 「ロード~第十四章」が、ボーナストラックとして収録。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef